ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

N派! (NECの携帯端末)コミュのガラケー・タブレットは継続 NECスマフォ事業撤退へ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<NEC>スマホ事業撤退へ 「ツートップ」外され状況悪化

毎日新聞 7月30日(火)11時15分配信

NECがスマートフォン(多機能携帯電話)事業から撤退する方針を固めたことが30日、分かった。中国レノボと携帯電話事業の統合を目指して交渉していたが、出資比率などが折り合わずに統合を見送ることになり、単独での収益改善は見込めないと判断した。一方で従来型の携帯電話は一定の需要があるとみて事業を継続する。

 NECの携帯電話事業は14年3月期に約150億円の営業赤字を見込んでおり、4年連続となる見通し。NTTドコモが韓国サムスン電子製とソニー製のスマホに特化した「ツートップ戦略」を展開し、販売台数が減少するなど状況は悪化。こうした苦境を乗り切るため、レノボに過半出資を要請し事業統合を交渉してきた。スマホ関連の技術や特許についてはレノボへの売却も含めて検討を続ける。【横山三加子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000023-mai-bus_all&1375150517

NECブランドどころか、MEDIASそのものが消えることに...

他社の端末を一度も使うこと無く、ずっとNEC端末を13年間使い続けた私にとっては非常に残念で仕方ありません。


補足---------2013.9/19

NECスマホ撤退、フィーチャーフォンで生き残れるのか?(日経ビジネス)

 NECカシオではかなり前から社員の配置転換などが行われていたが、7月31日にスマホ事業の撤退が発表されたことで、今後はフィーチャーフォンのみを開発していくことになる。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130808/252094/

どうやら、スマフォ事業は撤退するものの、フィーチャーフォン(ガラケー)とタブレット端末のみは今後とも開発製造の継続をするそうです!

コメント(5)

T9いいですよね(*>∀<)b

まだガラケー続けるか(*-∀-)
連続待受800時間、防水防塵のiモードケータイ「N-01F」

 NECカシオモバイルコミュニケーションズ製の「N-01F」は、NTTドコモの2013-2014年冬春モデルとして投入される防水防塵仕様のiモードケータイ。幅51ミリのスリムなボディはシームレスな曲線をまとっている。カラーバリエーションはPINK、WHITE、BLACKの3色。11月下旬に発売予定だ。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1310/10/news077.html (ITmediaより)

---------
スマートフォンは残念な結果で撤退と言う形で終わりましたが、
今後継続されるフィーチャーフォンの方は早速、今年11月下旬にN-01Fっとして販売されるそうです。^^y
Bluetooth smart対応 タブレットと連携する防水ケータイ――「N-01G」

「N-01G」はBluetooth smartに対応し、タブレットなどのスマートデバイスと連携できるフィーチャーフォン。防水/防じんボディに連続待受780時間の長持ちバッテリーも備えた。
11月中旬発売予定。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/30/news053.html (ITmediaより)

---------
フィーチャーフォンの「N-01F」の後続機種で前機種非対応だったBluetoothが復活したうえsmartにも対応した模様!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

N派! (NECの携帯端末) 更新情報

N派! (NECの携帯端末)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。