ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エルフィン動物病院へ行こう!コミュの雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病院で先生に聞いた話、すでに通院している人への質問、飼い主さん同士の噂話、ご自分の相棒(ペット)自慢など…自由に書いてくださいね。

コメント(14)

初めまして!のトピにもありますが、診療中はほぼ留守電に切り替わってしまいます。
留守電に名前・電話番号・簡単な用件をいれていただくと折り返し先生から電話がいただけました。
物腰もやわらかく、優しそうな感じが電話からも伝わってきました。

年内は診察日どおりで、今のところ臨時休診の予定はないそうです。
祝日も関係なく、その曜日の診察時間で診療をおこなっているそうです。

土日の昼近くは大変に混雑するようで、午後診療に回されることもあるそうですので、さけたほうがよさそうですね。
時期的に寒くなりますし・・・
ケージ等は27度位はkeepしておくようにとのアドバイスいただきました。

初めて受診される方にご参考までに。

保温対策を考えて今週中にでもうちのインコを受診させたいと思っています。

突然でした・・・

今朝インコのぴーちゃんが息を引き取りました。
エルフィンの先生に出会い、少しずつ体力も回復し、年越せるかも!春迎えられるかもと思わせる位だったんですが・・・
夜寝る前までは変わりなかったのですが、朝方急変し私の手の中で静かに旅立っていきました。

でも、やっとカラーもはずせたし、もうしなくていいし、足も痛くないだろうし好きなだけ飛びまわれるだろうし・・・
彼の人生の半分は闘病生活だったので、やっと!やっと自由になれました。
だから笑顔で送ってあげようと思います。

短い間でしたが、いい先生にめぐり合えぴーちゃんのためにできることをしてあげられてよかったです。

でも、まだ他に闘病中の子もいるので(前回たまたま検診でメガバク発覚!)
エルフィンさんとの付き合いは続きます。
来週受診なのでその時に先生に報告したいと思います。

写真は去年まだ元気いっぱいのぴーちゃんです。(真ん中の子)
ぴーちゃん頑張りましたexclamation
私が起きてくるのを待って息を引き取りました。
苦痛から開放されて今頃楽しく飛び回ってるでしょうねわーい(嬉しい顔)

相方のこは目がうるうるしてたから分かるんでしょうね〜

あとはメガバクの子が完治してまた賑やかな我が家になるといいなぁ!
ゆあさん揺れるハート

ハムちゃん可愛すぎますわーい(嬉しい顔)
私もそろそろ鳥たち連れて行かねばexclamation
今日、うちの華のつめきりと健康診断に行ってきました車(RV)
昨年、膀胱炎になっちゃって、そのとき以来なので
3ヶ月ぶりでしょうか・・・

体重管理も言われていたのに、0.5キロ増グッド(上向き矢印)
もう反省反省で落ち込んでいったのですが
先生に、もう少し頑張って、運動させたり
ご飯の量減らしたりと一緒に頑張っていきましょう!!
と言われて、ホントに救われました泣き顔
エルフィン先生はほんとに優しい方ですハート

家では暴れて全くつめを切らせてくれないのですが
先生のとこへいくともう借りてきた猫状態で
大人しくっていい子になるんですあせあせ

ペットだってやさしい先生だってこと
わかるんですよね!きっとぴかぴか(新しい)

今日行った時には張り紙や休診などの
予定はないようでしたウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エルフィン動物病院へ行こう! 更新情報

エルフィン動物病院へ行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング