ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TOMOYO LinuxコミュのCentOS 4.4でエラー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、AzureStoneと言います。

下記のドキュメントを参考に導入を行おうとしましたら、

http://tomoyo.sourceforge.jp/ja/1.3.1/1st-step/centos4_4/#l1

下記のようなエラーがでました。

#-------------------------------------------------------------------#
# 該当のエラー
#-------------------------------------------------------------------#

[root@localhost src]# rpm -ihv kernel-2.6.9-42.0.3.EL_tomoyo_1.3.1.i586.rpm
Preparing...        ########################################### [100%]
エラー: %pre(kernel-2.6.9-42.0.3.EL_tomoyo_1.3.1.i586) scriptlet failed, exit status 255
エラー:  install: %pre scriptlet failed (2), skipping kernel-2.6.9-42.0.3.EL_tomoyo_1.3.1

#-------------------------------------------------------------------#


#-------------------------------------------------------------------#
# 環境
#-------------------------------------------------------------------#
[root@localhost src]# rpm -q kernel
kernel-2.6.9-42.EL
kernel-2.6.9-42.0.3.EL
[root@localhost src]# getenforce
Permissive
[root@localhost src]# uname -a
Linux localhost.localdomain 2.6.9-42.0.3.EL #1 Fri Oct 6 05:59:54 CDT 2006 i686 i686 i386 GNU/Linux


コメント(3)

[root@localhost src]# rpm -qp --scripts kernel-2.6.9-42.0.3.EL_tomoyo_1.3.1.i586.rpm
preinstall scriptlet (using /bin/sh):
/sbin/modprobe loop 2> /dev/null > /dev/null || :
exit 0
postinstall scriptlet (using /bin/sh):
[ -x /usr/sbin/module_upgrade ] && /usr/sbin/module_upgrade
[ -x /sbin/new-kernel-pkg ] && /sbin/new-kernel-pkg --package kernel --mkinitrd --depmod --install 2.6.9-42.0.3.EL_tomoyo_1.3.1
preuninstall scriptlet (using /bin/sh):
/sbin/modprobe loop 2> /dev/null > /dev/null || :
[ -x /sbin/new-kernel-pkg ] && /sbin/new-kernel-pkg --rminitrd --rmmoddep --remove 2.6.9-42.0.3.EL_tomoyo_1.3.1
MLで原田さんにご教授頂いたようにSELinuxの設定を無効に
したらインストールができました。

[root@localhost ~]# getenforce
Disabled
[root@localhost ~]# cd /usr/local/src/
[root@localhost src]# ls
kernel-2.6.9-42.0.3.EL_tomoyo_1.3.1.i586.rpm perl-5.8.8 perl-5.8.8.tar.gz
[root@localhost src]# rpm -ihv kernel-2.6.9-42.0.3.EL_tomoyo_1.3.1.i586.rpm
Preparing... ########################################### [100%]
1:kernel ########################################### [100%]
[root@localhost src]#

ご教授ありがとうございました。
あけましておめでとうございます(笑)。

コミュニティをいきなり放置プレイ状態にしてすみません。(_ _)
「SELinuxを無効」は私ではなく、パンダ教授の言葉だったような
気がします。いずれにしても解決してなによりでした。

mlでこれに関するやりとりを読んでいて思ったのですが、
他にも(TOMOYO Linuxに関係なくても)、permissiveの
SELinuxでエラーになっていることがあるのかもしれませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TOMOYO Linux 更新情報

TOMOYO Linuxのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング