ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

゚.。泣ける2ちゃんねる。゚.:コミュの題名が思いつきません。スミマセン。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この事は親父の7回忌の命日に自身がmixiの日記に書いたモノです。

なにかが皆様に伝わればと、書かせていただきました。
m(__)m





『死にたいと想うなら、
俺を殺してから慎太郎も死ね………』








父は本当に自分には厳しい人だった。

自分だけには厳しい人だった。

関わった事ある人はわかると思うが186センチの長身でガッチリしていて、
周りにはお人好しですごく周りの人間を大切にする人………




でもね。俺は嫌いだった。



本当に嫌いで心からぶっ殺したいと思った事、
正直何回もあった。




そんな父の事をだんだん最近は思い出せなくなってきた………








どんな顔だったっけ?








どんな声だったっけ?








どんな人だったっけ?







一生懸命に思い出そうとする。でも中々うまく思い出せない。

亡くなってから6年が経ったが、
こうやって1年、10年、50年と時が進むにつれて思い出せなくなっていくのだろうか?
俺は大馬鹿野郎だ。
こんなに愛してくれた親の顔を忘れるなんてもってのほかだ。









俺は生涯一度たりとも父を負かした事はなかった。
それはこの先もずっと変わる事はない。










‐2003年11月11日‐

あの悪夢のような電話のあと母は俺の部屋に泣きながらパニック状態で寝ている俺を起こしにきた。

俺の部屋をあけての第一声がこうだった。

『パパ意識もうないって!どうしよう。』と泣きながら部屋の前でひざまずいていた。

もちろん俺もそんな事言われたって現状を理解出来る訳もなく、
放心状態だよw



『え?リアルすぎる夢じゃね?』みたいなねw



10秒後には俺不細工な顔をもっと不細工にして号泣ねw
大っ嫌いなはずなのにねw



初めて時が止まったような感覚を味わったなぁ。



そんなこんなんで状況を理解出来ずも父の働いている職場に向かったよ。

母と当時小学生の妹と。
なぜか電車の中みんな無言で葬式帰りかよ?みたいな感じだったから、
俺は必死こいて笑ってたよ!

そんで都内の某駅について、会社の人に電話したら迎えに来てくれていてそこでとんでもない事を聞く事になるんだよ。


…てっきり俺は意識はないけど病院に運ばれていて、
集中治療室みたいな所にぶっこまれていて俺等が駆け付ける…昼ドラかよ!みたいな事想像してたんだけどさw


電車の中で必死こいて笑いながら病室のベッドの上にいる父を想像してなんて言葉をかましてやろうw
『愛する母や息子や娘が来たんだから早く意識取り戻して帰るぞ!』と言う予定だったw










…でも想像とは全然違ったよ。










『実は………
もう亡くなられているんです。
発見した時にはもうすでに息は無く、今は警察署の方で身柄を預かっています。』


夜中まで残業をしていてそのまま急死だった。



俺の想像力豊かな妄想は一瞬で散ったよw
あっ亡くなっているのね。
ははははは。
俺笑ってたの馬鹿みたいじゃん?ははははは。

その瞬間そいつの胸ぐらを掴んで暴れたよ。
大声出して気が狂ったようになって………って元々気は狂っているがなw

その人は全く悪くないのにね。スミマセン。若気の至りです。はい。w

で、連れていかれたのは俺の大っ嫌いな警察署ね。警察署。

地下室に連れていかれたら、少し肌寒い所に父は冷たくなって白い服に包まれてベッドの上で寝ていたよ。

笑うはずがさすがの俺も大泣きだよ。
不細工な顔をまたもっと不細工にしてさw




状況が飲み込めない俺は父の手を取って、

『早く起きろ!!!帰るぞ!!!』

とか言っちゃってるのね。頭の中ではもう死んでるのわかってるのに。
どこまで俺は馬鹿なんだって話w













そんな2003年11月11日は大雨の日だった。







……






‐父が死ぬ1週間前‐

実は父と大喧嘩したのよ。家が揺れるくらいの大喧嘩ねw

その日だけで家の壁に穴が7、8個あいたよw



俺馬鹿だから何もうまくいかないし、将来への不安とかで自殺しようとしたのよw
とことん馬鹿だよねw


迷える子羊みたいな奴?


それが初めて父から愛されている事を知った日だった。
俺は泣きながら父に言ったんだ。


『………
頼むからもう死にたいんだよ。何も楽しくなんかない。
………
離してよ………。』



本当にお願いしたのに、手離してくれないのw
むしろ力入れすぎてて痛い!w

そんで186センチある父を見上げたら、
泣いてんのね!w

まぁ俺も泣いてるけどw

ビックリしたよ。

それもそのはず。
父の笑ってる姿や怒ってる姿は腐るほど見てきたけど泣いてる姿は今まで一度たりとも見たこと無かったからさ。

あと人の影愚痴とか仕事の弱音も一切本当に無かったんだ。←もう死んでるからって嘘じゃないよwこれ本当にねw

そんな時に父は悲しそうに初めて言った。

と言うよりも、言ってくれた。



………



『死にたいと想うなら、
俺を殺してから慎太郎も死ね!!』
って怒鳴るんだよ。



『俺は子供の成長を見るのだけが楽しみなんや。
その楽しみが無くなるんなら俺も死んだ方がましだ!』



おい。その気迫に殺されるよ。w



でも大っ嫌いなはずなのに何でか本当に嬉しかったよ。
初めて父に心の底から謝ったよ。
号号号号号号号号号号泣だったよw

で少し落ち着いてから、
背比べをしたんだよ。

俺は照れながらも父と久しぶりに背中を合わせたよ。



『しんたろー。でかくなったなー!
でもまだ俺の方がでかいな!!』
って自信満々に嬉しそうに言うけど俺はそんなにデカさ求めてないっつーのw


つーかこんなにどうしようもない馬鹿息子の成長を嬉しそうに語る父に俺は恥ずかしかったよw




でもそれを本当に嬉しそうに言うんだよ。本当に嬉しそうに。こんな馬鹿息子にむかってな。




あの週以上に嬉しかった日も悲しかった日もこの6年間無かった。

たぶんこれから先もね。

こんなに“家族っていいな。”って思えた日が父と話した最後の日になるとはね。

もしかしたら父は1週間後に死ぬのをわかっていたのかな?って思ったりするんだよね。



死ぬ一週間前に死にたいとかほざいてる俺は、
どこまで親不孝者だよってね。w





2003年11月11日、

こんなに泣いた日はない。こんなに怒りを覚えた日はない。こんなに反省した日はない。こんなに大事なモノを教えてもらった日はない。こんなに過去に振り返った日はない。こんなに後悔した日はない。



こんなに父の偉大さを知った日はありませんでした。






………
あれから6年が経ちました。
2003.11.11-2009.11.11

明日は命日です。

父に次会ったら聞きたい事があります。
ありがとう。や愛しているよ。
以上の言葉を知っていますか?

と父に聞くつもりです。

そして返答をもらったら、そのままの言葉を父に伝えようと思います。





………





皆さんはありがとうや愛している以上に感謝の気持ちを伝える言葉を知っていますか?

もしその言葉以上の言葉を知っているならば、
是非とも教えてほしい。

そして俺みたいに後悔しないように、
どんなに不器用でも『ありがとう』や『愛してるよ』と思った時には素直に伝えたほうがいいですよ。





馬鹿息子しんたろーより。





※別に病んでる訳じゃありませんw
ただ忘れたくなかったので今の心境を忘れないよう書かせていただきました。いぇい



PS.父が好きだった曲。

今でわ俺が一番父に伝えたい曲の一つになりました。


さよならの向こう側/山口百恵


長々と読んで下さった方、ありがとうございました。
m(__)m

ただのmixiに書いた日記なので文章がおかしかったりするかもしれませんが、
ご了承下さい。

コメント(31)

朝からいいものを読ませていただきました。m(__)m
喧嘩してから
一回も実家行くどころか
電話すらしてない


近々連絡してみる
いのちゃんさん→

最後まで読んでいただきありがとうございましたexclamation ×2

自分も動物好きなので猫チャンをたくさん飼ってらっしゃるようで羨ましいですぴかぴか(新しい)
子供が死にたいとか言ったら、親としてどんなに悲しいか涙涙出ちゃいます泣き顔

お父さんの気持ちがわかりますふらふら

いいお父さんですね手(パー)
(∀)ウマー!さん→

いえ!!本当に最後まで読んでいただきありがとうございました!!

好きな言葉に『友達は財産☆』と書いてあるのが目に止まりました。

私も父が死ぬ1週間前の大喧嘩した時に、
母に『友達は大切にしなさい。友は一生の財産だよ。』と言われてからその言葉、私もずっと好きですぴかぴか(新しい)

勝手ながら共感致しました。
ゆまンち(ω)さん→

読んでいただきありがとうございました。

そう言っていただけると、本当に書いてみて良かったです!!

ずっと帰ってないんならきっと喜ばれると思いますよ☆

なんか変ですけど…僕が嬉しい気持ちになりました。
ありがとうございます!!
Maゅさん→

そうですよね。
本当に私は父と話す機会をもっと作らなかった事や素直に話せなかった事を悔しく思いました。

それと同時に現(いま)を大切に生きていく事を学んだような気がします。

父には教えてもらう事ばかりです(笑)
そう言っていただけるとなんか嬉しいです。

長々と読んでいただきありがとうございました。

やっぱ親は何だかんだ言って
子どものこと見ててくれてる
んだな〜って
今いろいろあってわたしは
親から必要とされてないし
いらないんだなって
思ってたんだけど
親わ自分だけの親なんだから
そんなことないのかなって
思えました泣き顔
親と仲良く会話したいです泣き顔泣き顔泣き顔

朝から号泣しました


親を大切にします

教習前なのに震えてた;;
親の愛情って分かりにくいんだよー(;_;)
あたしもいっぱい親孝行します。

うちの父親も10年前に他界しました。

あたしも…父の顔や背格好を思い出せても、なかなか声が思い出せなくて。。。

父に逢いたくなりました。父の笑顔に逢いたくてたまらなくなりました。
泣いた・・・


まじで泣いた・・・(T-T)


父親って大きいよね
あたしの旦那のお父さんも、SHINさんのお父さんとおんなじ状況で亡くなりました。
朝早く、夜勤で家にいない旦那からの電話...
泣きながらかかってきた電話。
あれから、朝早くの電話は怖くて今でも出ることができません。
素晴らしいね。
越えなきゃいけないけど、決して越えられないのが親父。
おかんみたいに表に愛情は表さないけど、愛情の深さは変わらないって思わされる文章でした。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

゚.。泣ける2ちゃんねる。゚.: 更新情報

゚.。泣ける2ちゃんねる。゚.:のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング