ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬と猫のための自然療法コミュのレイキ遠隔依頼トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◇遠隔ヒーリングを依頼される方へ◇

【ヒーリング依頼方法】
レイキを受けるにあたっての詳しい注意などはこちらにありますので
必ずご確認ください。
http://nanatsubosi.hp.infoseek.co.jp/bbstop.htm
(こちらのページの掲示板へのリンクは、mixiとは違いますので
mixi内での依頼はこちらのコミュにてお願いいたします)

<内容テンプレ>
【依頼者】
【住所】
【ペットの名前】
【種類・性別・年齢】

【症状・レイキに対する要望】

レイキの遠隔が必要なくなった場合は
遠隔トピhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=897293にて
「#○番遠隔終了してください」と、必ず明記ください。

このトピから派生したコミュニティもあります
■ペット遠隔レイキボランティア■
http://mixi.jp/view_community.pl?id=491689
出来ましたら、遠隔依頼はこちらでお願いできると助かります。
犬と猫のための自然療法コミュでレイキ依頼のあった
書き込みは、運営委員がこちらに転記して情報を
共有させていただいています。ご了承ください。

※依頼された子が良くなるまでサポートしていくようにしますので
申し込んだ方はできたら、マメに状態の報告をお願いします。

※アドバイスなどが必要な場合は個別にトピを立ててください。
「○○の病気について アドバイスください」
と、病名を明記してください。
病名がわからない場合は
「○○な症状が出ている子について アドバイスください」
と、明記してください。
レイキの遠隔結果なども、個々に立てたアドバイストピにて
報告いただけると助かります。

※レイキだけで病気が治るということは稀なことです。
自然療法コミュという場所でもあるので、
どうぞ、レイキ以外の体に優しい治療法も模索してください。
そのためにはトピックを気軽に立てていただいてかまいません。

レイキについてのご質問などはこちらのコミュニティで
お願いいたします。
■MariaRose■
http://mixi.jp/view_community.pl?id=388990

ヒーリングはボランティアさんの書き込みが少ないですが
常時50人前後の方に参加いただいて
毎日ヒーリングを送らせていただいています。
上記にもありますように良くなるまでサポートいたしますので
報告及び、遠隔がいらなくなった場合も書き込みくださいますよう
よろしくお願いいたします。

コメント(927)

ご協力いただいている皆様

JILLは朝は日向ぼっこをする程、気分がよさそうだったのですが、
夜のゴハンにほとんど口をつけてくれません・・・。
朝のゴハンはいつもの2/3くらい食べていました。

皆様、JILLに力を貸してください。
よろしくお願いいたします。
ご飯を食べてくれないと心配ですね。
遠隔続けます。
ご協力いただいている皆様

今日は雨が降っているせいか、JILLはずっと寝床に篭っています。
ゴハンは、あまり自らは食べませんが、目の前に差し出して促すと
ちょこちょこ食べてくれます。
金曜の夕方以降、嘔吐はありません。

JILLの調子は一進一退という感じです。
私も色んな思いが頭の中をグルグルしてしまって・・・。

引き続き、JILLにお力をお貸しください。
よろしくお願いいたします。


てんまる様

いつもありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
ご協力いただいている皆様

昨日は3日ぶりの通院でした。
帰宅した時、毛がいっぱいの胃液を吐いていたJILLですが、
食欲はさほど落ちていませんでした。
このまま徐々に通院の間隔を空けていけたら嬉しいのですが・・・。

引き続き、JILLをよろしくお願いいたします。

10/10に発病したのですが、今晩、急に体調が悪化して そのまま亡くなってしまいそうな気配すらあります。どうかよろしくお願い致します。


種類:日本猫
性別: メス
名前: いぶ
年齢: 1歳2ヶ月
住所: 滋賀県彦根市
症状:病名は今のところ巨大結腸症です。食べ物、水を自分で食べたり、飲んだりできず、嘔吐もします。また、便も自分で出せません。10/10に突然発症して その後、病院で虫の駆除、バリューム検査をやる度に体調が悪くなって行っていたのですが、今晩になって急に調子が悪くなり 力もなく息も少し浅い状態です。体重もかなり減ってしまって筋力もかなり衰えてしまっています。

もしかしたら、このまま逝ってしまうかもしれません、、
なんとか生きてほしいです。どうかどうか よろしくお願い致します。


ありがとうございます。

てんまるさんにれいきをしていただき 今朝方は少し持ち直していたのですが、午前中に具合がかなり悪くなり 動物病院に連れて行き点滴を受けましたが、今、危篤状態です。

れいき遠隔ボランティアのコミュのほうにもトピをたてさせていただきお願いしました。

以上、これからもひき続きお願い致します。

はじめまして、みう。と申します。
どなたか、よろしくお願いいたします。

【依頼者】 みう。
【住所】 NEW YORK,USA
【ペットの名前】 MIU
【種類・性別・年齢】 8歳

【症状・レイキに対する要望】

普段から、排便がうまくいかなかったのですが、今朝から、何度も排便を繰り返しておりますが、出ず。今は、水を飲んでは嘔吐を繰り返しております。
嘔吐物は、はじめは水だけでしたが、今は便なのか、血なのかわからないものが混ざってます。

明日、病院に行く予定ですが、心配です。

なんとか、嘔吐がおさまらせて、回復させてほしいです。
よろしくお願いいたします。

みう。さま

ご依頼承りました。
今夜から遠隔始めます。

もし可能でしたらMIUちゃんの写真もアップしていただけますと
助かります。
よろしくお願いいたします。
てんまるさま

ありがとうございます。

昨日、病院に連れて行き、お泊りして、今日、連れて帰ってきました。
まだ、よたよたしておりますが、皆様のお陰で、回復の方向に向かってると思います。
太りすぎからの便秘ということで、ダイエットが必要です。

友人に紹介されて行った病院が、ホリスティッ医療をされているところで
レメディも処方していただきました。

引き続きよろしくお願いいたします。

写真は大きい方がMIUで小さい方がMOMOです。兄妹猫です。

みう。
写真ありがとうございます。
遠隔いたします。m(__)m

遠隔、ありがとうございます。

少しは、落ち着いてきました。
まだ、便の方は完全ではありませんが、回復の方向にあると思います。
ダイエットと整腸に取り組みたいと思います。

引き続き、よろしくお願いいたします。

みう。
こんにちは

先日は、お世話になりました。
ありがとうございました。
また、MIUの調子が悪くなって、ご飯も食べずに引きこもってしまってます。
遠隔お願いいたします。

みう。
ご依頼の日より遠隔続けております。
また元気が出てくるといいですね。
引き続き遠隔します。
てんまるさま

ありがとうございます。

みう。
てんまるさま

今朝方まで、もどしたりして、食欲もなく調子が悪かったのですが、今日仕事から戻ると、お迎えに来て、ご飯も食べてくれて、便は下痢気味でしたが、出してくれてました。ホット、一安心です。
遠隔、ありがとうございました。たすかりました。

みう。
みうさま>
遠隔は依頼があったら依頼を止められるまで
継続して続けますので、できましたら
今後、元気な様子もご報告いただけると
ボランティアの皆様の励みにもなるので助かります。

継続して続ける場合、このトピックのトップにも
明記ありますが、ペットレイキヒーリングボランティアコミュに
ご参加いただけると、ボランティアさまの数も多く
さらにたくさんのヒーリングを受けていただけると思います。
よろしくお願いいたします。
なのこ。さま

ありがとうございます。
ペットレイキヒーリングコミュの方にも参加させていただきます。

みう。
はじめまして ゆぅりと申します
遠隔レイキをお願いします

【依頼者】 ゆぅり
【住所】 兵庫県宝塚市
【ペットの名前】 グレイス
【種類・性別・年齢】 パピヨン・女の子・2歳

【症状】
2月26日の夜に急に立てなくなり夜間病院に行きましたが立てて歩ける状態になったので経過観察

2月27日立てて歩ける状態でしたがかかりつけの病院にてレントゲン 異常なしで経過観察
夜にまた立てなくなりました

2月28日立つこともでき歩ける状態でしたが検査してもらうためにかかりつけの病院に行き血液検査の結果異常なし 椎間板を刺激していくと腰のあたりで反応があり 椎間板ヘルニアと思われる との診断結果
2週間の安静・1日2回のステロイドの飲み薬1週間分

3月7日に1週間経過したので病院に行き症状が出ていないのでお薬が減り1日1回を1週間分処方されている状態です

2月28日以降症状は出ていないのですが昨晩キャンと鳴いて後ろ左足を一瞬だけですが浮かしていました
病名も確定していなくて不安です
薬とは別にコンドロイチン・グルコサミンのサプリメントを服用しています

どうかよろしくお願いいたします

続けて申し訳ありません

【依頼者】ゆぅり
【住所】兵庫県宝塚市
【ペットの名前】トッティ
【種類・性別・年齢】 M.ダックス・男の子・3歳5ヶ月

【症状・レイキに対する要望】
2月27日から食事中に吐き気が出ました 食べたものを少し吐き出して食べる状態です
翌日病院に行き扁桃腺(リンパ線)が腫れている・血液検査で少し肝臓の数値が高いと言われ胃薬3日分・抗生物質2週間分・肝臓のお薬2週間分もらいました
その後も少し吐いて食べる状態は毎日ではないのですがあります(食欲は全く落ちていません)
食欲もあり食事内容も変えていないのですが2ヶ月前よりも体重が600グラム落ちていました

3月6日の夜には目やにが酷く翌日病院に行くと目の病気ではなく花粉症と診断されステロイドの目薬を処方されました
翌日も目やにが酷かったので目薬をしましたがその後目やには改善しているので家では1回しか目薬はしていません

肝臓に関しては14日に再検査なので病名は何も言われていません
分かりづらい内容ですが痩せていってリンパが今も少し腫れているのが不安です

どうかよろしくお願いいたします

了解しました。
できましたらトピのトップに明記してある
ボランティアコミュにご参加いただけると助かります。
複数の子に対しての遠隔をするさい
ボランティアさんへそれぞれの子が分かりやすく伝わり
遠隔もしやすくなると思うので
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます
コミュのほうに参加させていただきました
よろしくお願い致します
グレイスさん、トッティさんへの遠隔
了解しました。

今夜からはじめます。
よろしくお願いいたします。
てんまる様

ありがとうございます
よろしくお願い致します

ゆぅり
【管理人よりお知らせ】

こちらのトピックは
1000コメントを超えたら
■ペット遠隔レイキボランティア■
http://mixi.jp/view_community.pl?id=491689
へ管理の都合上、合併させていただき
このコミュ内でのレイキトピックは閉鎖させていただきます。

過去、遠隔をお申込みになって終了連絡のない方は
ボランティア有志が今も遠隔を継続してますが
『年単位』で報告がない方は
このトピックが終了しだい遠隔を終了させていただきます。
継続を望む方は、レイキボランティアコミュへの参加、遠隔の申込みを
お願いいたします。

これから遠隔を申し込まれる方は、お手数ですが
■ペット遠隔レイキボランティア■
http://mixi.jp/view_community.pl?id=491689
への参加をお願いいたします。

こちらのトピックでボランティアをしてくださっていた方は
良ければ
■ペット遠隔レイキボランティア■
http://mixi.jp/view_community.pl?id=491689
へのご参加をお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。
いそkぎで遠隔をしていただければ幸いです。
こんな時間ですが、どなたかのお目にとまりますように!


【依頼者】micopon
【住所】福岡市西区
【ペットの名前】バニラ
【種類・性別・年齢】ロシアンブルー・男の子・4歳

【症状・レイキに対する要望】
慢性的にちょっとしたストレスなどで血尿がでます。
結石もありましたが、ここ1年以上は病院にかかるほど悪化することなく、レメディとサプリメントでずいぶん健康になってきました。
一昨日の夜、また血尿がみられ、昨日は尿が少量しかでていません。
血尿です。

夕方までスープを舐めたりしていましたが、ここにきてとても辛そうです。

宜しくお願いします。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚

今後こちらの依頼は
「ペット遠隔レイキボランティア コミュ」にて管理いたしますので
依頼の方はそちらにてお申し込みください。
「ペット遠隔レイキボランティア コミュ」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=491689


・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚
#627で依頼させていただきましたたまとちょびです。
レイキヒーラーの皆様、遠隔サポートありがとうございます。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまって申し訳ございません。

たまの現状ですが、小康状態だったり、病院に駆け込んだりと
なかなか落ち着かない数年を過ごしております。

はじめまして
書き方が場所がまちがっていたらすみません
まだ遠隔レイキ やっていただけますでしょうか
【依頼者】ともちゃん
【住所】埼玉県
【ペットの名前】ぷー
【種類・性別・年齢】ミックス  ♂ 17歳  

【症状・レイキに対する要望】
下あごにできた扁平上皮癌で、もう一年ほど闘病しています。
とてもよく食べる子で、こんな症状でこれほど食べれる子はいないし、この病気でこんなに生きれるのはすごいと言われてきました。
 でもこの二日 下あごの腫瘍や癌による新たな骨のようなものが口を塞ぎはじめ
ほとんど食べれず、弱ってフラフラになっています。
もう この子の寿命が尽きるのであれば せめて苦しみから解放していただきたく
お願い申し上げます。

ログインすると、残り897件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬と猫のための自然療法 更新情報

犬と猫のための自然療法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。