ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聖戦士ダンバインコミュのダンバインのプラモデル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、高円寺のおもちゃ屋さんで、ダンバインのプラモが山積されてるのを見つけて、久し振りにボゾン買いました。
ゲドやゼラーナもありました。

コメント(77)

顔(願)M活さん暖かいお言葉ありがとうございます顔(願)

お気持ちだけ頂戴して、地元で宝探しを続行するであります(≧∇≦)ゝ

旧ダンバイン&ビルバイン&ズワースは良く見るんですけどね(笑
>がじゅまるさん
 いえいえ、自分は今、愛知と兵庫を行き来する毎日なので、結構見るんですよ。
 セットで打ってるのも見たことありますよ。
 では、また色々絡んでくださいね。
はじめまして。
MGダンバインができたのでこのコミュニティーに参加させてもらいました。
これを作るためにダンバインシリーズ全部見直したのですが、こんな話だったんですね。
ちょっと生物的な印象に仕上げたかったのでエポパテで盛り上げてみました。
如何でしょうか。
シンプルに、全体つや消し&墨入れのダンバインです。

あ〜、もっとうまく作れたらいいのに・・・。
はじめまして!!
MASAKIさんの作品を参考にして作りました。
表面はルーターで削って爬虫類のような表面に仕上げました。
背中はカブトムシをイメージして自分なりのオリジナル塗装で仕上げてます。
フォトアルバムに製作過程をちょこちょこ載せてますんで覗いてみてください。

http://mixi.jp/view_album.pl?id=28058496&owner_id=11725444&mode=photo

コメント頂けたら嬉しいっす。
こんにちは。
HGのビアレスですが、サインペンとエナメル塗料の筆塗りで制作中です。
後少しで完成します。
ちょい昔にロールアウトしたものです。
「HG レプラカーン」です。下手ですがupします。
オーバタラーシリーズも「ドラムロ」とか「バストール」「ビランビー」とか出して欲しいですね。
 HGシリーズでは、レプラカーンやズワァース、ビルバイン、ビアレスが気に入っていますわーい(嬉しい顔)

 いつの日か、R3(リアルロボットレボリューション)でダンバインシリーズをラインナップして欲しいと思います手(パー)
写メはショウのですが

今トッド専用ダンバイン作ってます。

ストーリーは解らないですがロボット大戦で好きになってexclamation ×2

作ってもカッコいぃですが

プラモデルとしてはガンプラに比べると全然駄目ですねボケーっとした顔

ズワァースなんて後ろの羽が重くて立たないしもうやだ〜(悲しい顔)ダンバインはオーラソードと手がハマらないしむかっ(怒り)

だから接着剤で固定してやろ〜と思ったら今度はオーラソードが重くて、腕と手首がユルユルだしむかっ(怒り)むかっ(怒り)

駄目だもうやだ〜(悲しい顔)
まだ買ったことも無いんだが…HGと謳っていても、やはりガンプラとはキットの出来に開きがあるように感じる。

まぁ、生物的な構造上の問題とかあるんだろうがね…ストレート組みの作例を見る度に、買うのを躊躇ってしまうんだな。
>33 M活さんへ

はじめてクリアーイエローという塗料を買ったのを思い出しました。

操縦席と、艦首宝塔の窓のイロ指定でしたよね
チュウボーの頃ゼラーナ作った思い出です。


それと、部品請求で、ダーナオシーとダンバインのちいさいのを
いくつか請求した記憶が・・

1パーツ40円と、送料を切手で同封、でしたっけか^^;


写真をみてて、いろんなことを思い出しました

 ダース・ブロードさま> ストレート組みの作例を見る度に、買うのを躊躇ってしまう・・同感です。 幾ら曲面が多くとも、基本は箱の組み合わせのガンプラとは製作ノウハウの蓄積(感性含む)が足りないのでしょう。 恐竜や動物・・ぶっちゃけ昆虫といった生物への知識が不可欠だと思われますから。

 とはいえMG素組はやりましたよ。 放送当時の商品から比べれば感涙モノでしたのでね。 パテ盛りせねばカタチにもならなかった時分を思い出し、たまに見返しては一人悦にいる・・そんな扱いですが。
 ガンプラはもはや公式がどういうレベルでは無く、個々の心象にドレが一番近いか・・にまで迫れていて好きに選べるという種類の豊富な商品なので、同じ枠では語れませんね・・。
ビアレスを作りたいと思って探してるのですが、なかなか見つからないです。
HGABは何年か前にいくつか作りました。ダンバインとビアレスの出来は気に入ってました。
大好きなズワースとライネックの出来が悪かったことにがっかりした覚えがあります。
またでないかな?
ボチューンを作りました。
なんせ古いキットなんで自分なりにカッコイイと思うスタイルにするのが大変でした〜。

初めまして。
カメラ買い換えによる試し撮りで撮ったフィギュアたちです。

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000011234713&owner_id=6586409
実は私は聖戦士ダンバイン、のアニメは微かに記憶に残ってる程度しか覚えてません。
スーパーロボット大戦で詳しく知りましたけど、幼い時にダンバインのプラモデルを買ってもらいましたがこちらは強烈に印象に残ってます。
曲線が多く独特のメカデザインが私の中では最高でした。
私はプラモデルや模型は作れませんが秋葉原で見かけるといいexclamation ×2、とほしくなったりします。
旧キットのレプラカーンを作りました。
旧キットは出来がションボリなので手の入れ甲斐がありますね〜。
全体的に股がコの字のガニ股なのが気になります。
1/72ドラムロが出来たので貼らせて頂きます。かわいい。
まともに遊べる、ダンバインのプラモキット期待します!
MGダンバインを作りました。バンダイのMGと称号のつくものは初めて作りました。
再販でGetしたダーナ・オシー、作っていたら楽しくなってきました♪
ダーナ・オシーの微調整中。
工作終了まで、あと少し。
はじめての投稿です。途中ですが、再販のレプラカーンやってます。
1/72 ダーナ・オシー 完成しました。
けっこう手を入れましたが、かなり素性が良かったですねぇ♪
作ってて楽しかったなぁ♪

制作日記 http://mixi.jp/home.pl?from=global#!/diary/5973625/1948098981
レプラカーン完成!足を細くしたりしました。水性ホビーカラーで筆塗り。ツヤはそのまま!
WAVEからサーバインのガレージキットが出ましたね〜!
受注限定生産で(^_^;)
買いました!
HGダンバインです アニメに寄せて
オーラコンバーターや武器は外してます
ピンク部分は透明オユマルで作りました
完成はまだ気がして色々誤魔化してます〜
ダンバインじゃないけど、水星のディランザをズワース風にしてみました。

初投稿かもあせあせ

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聖戦士ダンバイン 更新情報

聖戦士ダンバインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング