ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サバイバルゲーム in 香港コミュの装備

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回、はじめての参戦のためにそろえた装備です。

銃 :MP5Kurzクルツ(G-5と箱には書いてある、中国製^^)
服装:アメリカ海兵隊の、デジタル迷彩。なんかのレプリカのベスト(水筒まで   入ります)。ゴアテックス製のブーツ。ODカラーのフルフェイス・マス   ク。

スカーフと手袋、それとトランシーバーを、次のゲームには持って行きます。

コメント(6)

なんか、このトピックを見て、どれだけ!更新してなかったか、伺えますね。

今は、L85A1(実はR85A1)に英軍海兵隊です。
 ちなみにこれは、チームとあわせるためで、ひそかに独軍bundeswehr装備を集めてます^^USP45も、今日買っちゃいました!カクイイ!
 手持ちのG36Eとあわせて、後は服とベルト、マガジンポーチにハンドガンホルスターくらいで、いけるでしょう。部隊章などは、後々・・・。(射撃章だけ、なぜか持ってます・・・。)
はい、私の装備も見せます!!
写真#1
上はP2005ですが、ウェビングはP90、なんか年代違いの組み合わせです。(初めての英軍装備で、あまり考証とかしなかったんでw)
ベレー帽、部隊章とかは一応空挺仕様になっています。
写真#2
大体一緒だけど、服をP84(その頃引越したばっかりで例のP2005は見つからなかったんでw)にして、ウェビングもやや普及してるP95にして、ヘッドセット(BOWMANのコピー品)まで揃って前より少しマシになってるじゃないかと。
ブーツはいつものMk2で、丈夫なブーツでオススメです。
銃はG&GのL85A1で、写真#2にはACOG(中国コピー)をつけてなんかいい感じ^_^
銃剣は持ってるけど、最近物騒でやはり持ち出すのをやめました。
他にMk6のヘルメットも持ってるけど、重くてゲームじゃ使いたくないものですねwww
う〜ん、最初の写真も、結構決まってると思いますが^^
 英軍のかっこよさが、最近少しずつ判ってきました。でも、現代ぽくないという(笑)

 ヘッドセット、たまに見かけますが、耳の防御にも良いし、カッコいいですね。僕もいつか欲しいです(高くなければ・・・)

 ウェビングって、タクティカルベストの現代用語ですか?初心者でごめんなさい^^;いろいろ、英軍装備の参考にさせてもらいます!
>>ウェビングって、タクティカルベストの現代用語ですか?
恥ずかしいことで、自分も良くわからないけど...知ってるのは:
ウェビング:色々のポーチをハーネスでつながるやつ
タクティカルベスト:ベストにポーチをつける
が、ポーチとかハーネスとかは、軍隊によってさまざまな呼び方があるそうです。
ヘッドセットのコピー品は、8500円くらいで実物よりも高いが、改造する必要がないので、私はそっちに向いている。
(実物は運良かったら5000〜8000円くらいでネットで買える)
あ、なるほど。オプションみたいな感じで付け足したりしてるやつですね!
ドイツ軍のH型みたいなものだと、自分の中で解釈しました^^ありがとう。

 ヘッドセット、何故に本物より高い!(笑)でも、やはり数百ドルか。
同年代のチームメイトが増えたら、買うことを検討してみよう。今はトランシーバーをチームで持ってても、みんな応答してくれないとか、そんなレベルだから><;
最近、持っていたG36Eを、Kにするパーツ買いました。

 前回持って行ったら、ホップアップが効かなくて・・・。
友達に見てもらったら、ホップを効かせる部品がなくなってるって。いつの間に!かなり気をつけて、はじめての改造したのになぁ・・・。でも、学んだことはたくさんある。 次回は、ギアボックスに挑戦だ。教えてくれるらしい^^

 G36Kで、アフガンの英軍海兵隊だ!L85は修理終わったみたいだから、帰るときは合計3丁かぁ・・・。明日は荷物が重そうだ・・・。特にL85!!重すぎ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サバイバルゲーム in 香港 更新情報

サバイバルゲーム in 香港のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング