ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香水コミュのカカオとかコーヒーとか、シナモンや蜂蜜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。カカオとかコーヒー、バニラ、シナモンや蜂蜜などの甘い香りが好きです。

1. カカオ+バニラといえば、body shop のアマレットがそのまんまチョコか焼きたてクッキーの匂いでした。
でもまんまな香りだし、すぐ香りが飛んでしまって付け直しがめんどくさい。
もっと複雑に甘い暖かい香りにして、持続するものをご存知でしたらお願いします。きついスパイシーはダメかも。
蜂蜜、シナモン系も待ってます。

2. 前のトピックで出たパコラバンヌ「ラ ニュイ」、みんな在庫切れですね。廃盤になったときいたので、似たものがあれば…
それと同トピのジャンヌ・アルテス「ギュペシルク」気になります。

3. 香水サイトでキーワード検索したら
シナモン、コーヒー--->
ニコスフォーメン (説明読んだらかなり気になる)
アクアアレゴリア ウインターデリス
フェラガモプールオム

カカオ--->
マサキ・マツシマ マットショコラ (かなり気になる)

蜂蜜--->
DEMETERピックミーアップグリッタースプレー 〈Honey〉 (シングルノートらしいけどかなり気になる)

チョコ--->
ブルガリ オムニア  (かなり気になる)
ブルガリ ブルーノッテプールオム (かなり気になる)
テュエリーミュグレー エンジェル
ヴィアパリス トップガール

バニラ--->
ヒューゴボス ディープレッド
ディオール ドルチェビータ
ランコム トレゾア
D&G シシリー(かなり気になる)

などが出てきました。これらを使っていらっしゃる方もコメントお待ちしています。

コメント(35)

コーヒーでしたら、「ロシャス マン」はいかがですか?
えーと…セルジュ・ルタンスなら「ダチュラノワール」より「アンボワバニール」のがいいんじゃないでしょうか?
ダチュラノワールにも確かにバニラは入ってたかと思いますが、あれは一言で言うと「毒入り杏仁豆腐」だし(爆)。
アンボワバニールの方は「カラメルソースのかかった上質な焼き菓子」って感じですし、きっとお気に召すんじゃないかと思うのですが…。
あめみー☆彡さん>
これからバーバリーブリットのアーモンドがいい季節になりますね。(パルファムかレッドが甘くて濃くて好きですが・・・)

シナモンですが、B&Bコスメティックスのフォーフュー(足みたいなボトル)がニッキっぽかったです。

テュエリーミュグレーのエンジェルはチョコというよりバブルガムという表現がぴったり?
こんにちは、はじめまして

「ブルガリ オムニア」はチョコはチョコでもホワイトチョコの香りです。カカオの香りではないですね。
AQUAさまの仰るとおり、マサラティー(インドのチャイ)のスパイス香のほうが強いので、シナモンという印象が大きいです。

でも不思議と甘ったるい印象はなく、さすがブルガリのクールさ・高尚さがよく出ています。
うわーすごい!知らない香水がいっぱい!すごく嬉しいです!
香りの説明を読むだけでわくわくしてきます。
ほんとは一つずつ試したいぐらい。
聞いた事も見た事もなくて気になったのはモリナール、B&Bコスメティックス、セルジュ・ルタンス、
コントワールシュドパシフィックなどです。
皆さんほんと詳しいですね…
気になったのをとりあえず紹介文を読んでから選んで取り寄せてみます。
ちなみに今はジャンヌ・アルテスのセクシーココナッツ使ってます。

ロジャーさん、
あなたの濃厚な香水って何?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1873439
で出てきたトピにギュペシルクとラ ニュイの事が紹介されていました。
俺もマットショコラかいました!かなり甘くて、ラストがなんというか、コクガあるってゆうんですかね。良い香りです。でもパルファムだから、濃いですね☆

ちなみに俺のあだ名『マットシ』ていうんですけど、姉から

「お前マットショコラはお前がかわんとあかんだろ」っと言われ買いに行きました。バレンタイン限定なんでなかなか在庫なかってみたいです。しかもチョコも付いてきました!!
makoto様>
ちなみにセルジュ・ルタンスの香水の扱い店舗ですが、

ザ・ギンザ銀座本店
東京都中央区銀座7丁目角
TEL : 03-3571-7735
ザ・ギンザ玉川店
玉川高島屋ショッピングセンター南館1階
TEL : 03-3708-6155
ザ・ギンザ帝国ホテル店
帝国ホテル本館地下アーケード内
TEL : 03-3503-7971
ザ・ギンザ成田空港店
新東京国際空港第2ターミナルビル4階
TEL : 0476-34-8605
ザ・ギンザ羽田空港店ターミナル1
羽田空港第1旅客ターミナルビル ガレリア3階
TEL : 03-5757-8153
ザ・ギンザ羽田空港店ターミナル2
羽田空港第2旅客ターミナルビル マーケットプレイス3階
TEL : 03-6428-8732
ザ・ギンザ汐留店
汐留タワー(資生堂汐留オフィス)B2階
TEL : 03-6253-1867
ザ・ギンザ京都店
烏丸通り・新風館前 CUBE御池1階
TEL : 075-213-7174
ザ・ギンザ金沢店
香林坊アトリオ1階
TEL : 076-220-1066

となっております。

そういや「蜂蜜」といえばセルジュ・ルタンスには「ミエルドゥボワ」という香水もありますよ。若干ウッディの強い蜂蜜ですが。
昨日は詳しいお返事を返せなかったので…
ほんとにありがとうございます。
それと「グルマン系」で探したらいろいろ出てきました。

AQUAさん、
すごいデータベースをお持ちですね…amazing!
ほんとにお仕事ではなく趣味なんですか??
モリナールのラ・ファブリークのキャラメルジンジャーとチョコミントが気になります。
ロクシンタンのシリーズ好きです。
確かノンアルコールで蜂蜜のは香りがすぐに飛んでしまった記憶が…
グリーンティーのお香も持ってました。
店中のものを嗅ぎたくなって困ります。

コントワールシュドパシフィックのアムールドカカオはオレンジチョコなのかしら?
body shopに去年の冬から春にかけてオレンジチョコシリーズのボディバターと
バブルバスが出てて使ってましが。

sanaeさん、
ロシャス マンはラベンダー+コーヒーだそうですが、この組み合わせ不思議。
使ってみてどうでしたか?

きょんさん、
B&Bコスメティックスのフォーフュー、
マグノリア、ココア、スパイシーなシナモンなどのお菓子のイメージですって。
これもイイですね…アーモンドやヘーゼルナッツの香りも好きですよ。

蟻“うぐぅ”栄太さん、
セルジュ・ルタンス情報ありがとうです!
横浜の近くにはないのかなあ…あとは空港の免税店ですか?
http://www.shiseido.co.jp/sprs/htmlversion/products/psl_index.htm
の紹介文読んでうっとりしてます。
アンボワバニール、セルジュ・ルタンス、ダチュラノワール(毒って?)。
アラビ(ドライフルーツ)、アラニュイ(ジャスミンだけど)なんかも惹かれますね。

あめみー☆彡さん、マットシさん、
そうそう、そういうこくのある香りがいいな。
マットショコラすごく試してみたい!

yuri by Chloeさん、
チャイの香りはかなり好きなんで、辛さ、ドライさがあまりきつくなければいいかも!

καηαさん、
苦手な香水…って人もいるみたいですが、
私は好きです、きっと。
コムデギャルソンの「スウィーツ」シリーズもいいかも?
>AQUAさん
このシリーズがけっこう好きで・・・
新作のバニラピーチはえーと何故かキャラメルでした。
アムールドカカオはチョコクッキーだったと思います。
バナナバニラ、バニラバナナ? もちゃんとバナナの香りとバニラでおいしい香りでなかなか良いです?
なんだか書いていて酔いそうですが・・・。

間食しそうになるとこれで我慢するとか、ダイエットに良いかも(笑)
>AQUAさん
チューブサンプルがあったので引っ張り出してムエットに出してみました。
(ムエットがテーブルに常備されている我が家(笑))
プリンセスマスカットは甘くて、少し酸味があって
フルーツガムみたいな香りです。
マスカットと言われるとマスカットかもしれませんね。

ジャンヌアルテスより、コーダリーより美味しそう。

ちなみにバニラモカ?というのもあって、バニラとコーヒーの香りが両方しっかりします。
バニラアンバーは、バニラ+コムデギャルソンに入っているような墨っぽい香りがします。
バニラティアラ?は、バニラ+芳香剤

バニラピターヤが甘くて南の楽園っぽいかもしれません。
アプリコットもどっかにあったと思うのですが、見つからない〜。
こんばんは。「複雑に甘い暖かい香りにして、持続するもの」私も考えてみました。

・トピにあるもので持っているのは2つ。
テュエリーミュグレー エンジェル  
甘いというより強い? 結構スパイシーな印象です。チョコの香りは感じないかも。
D&G シシリー 
あんまりバニラバニラしてないです。個人的な印象では有塩バター? まろやかな甘さだけれど、重くなく。これはとても好きです。

・他にお薦めなのは
ゲラン アクアアレゴリア/イラン&バニーユ 
薄付き上品バニラ。寝るときも邪魔にならないくらい優しい香りです。
ゲラン シャリマー
これはボディーローションの印象ですが、柑橘バニラのミルクセーキ!美味しそう。
ニナリッチ プルミエジュール 
アーモンドの砂糖菓子。可愛らしい甘さで秋口でもいけそう。
キャロン エメモア
ラムレーズン! 昔はカネボウで買えたけど、今はネットでしょうかね。
ペンハリガン マラバー  
オレンジのデニッシュのような、柑橘の爽やかさと焦げた砂糖の甘さを感じました。冬によく合うんじゃないかと思います。
ソニア・リキエルの最初の香水、「ソニア・リキエル」は秋冬にぴったりな大人っぽい美味しそうなグルマン系で大好きです。
ここに出ていないものであれば、

定番のニナリッチ レベルドゥリッチ2がキウイとアーモンドの香り。
レベルドゥリッチ3がアップル&シナモンでアップルパイの香り。
同じくニナリッチのベルドゥミニュイ(限定なのですでに入手困難ですけど…)がオレンジとコーヒーの香り。
シャンタルトーマスのこれも発売停止になってる最初のシリーズがベリー&バニラの香り。
ハナエモリのパピヨン(日本では販売してないようです)がベリーとアーモンドで個人的にはダックワーズの香りに感じます。
バニラならアニックグタールのヴァニーユエクスキュイーズもいいですよね。


涼しくなってくると柑橘系などのさわやかな香りを封印して甘めの香りをつけたくなります。
まだ微妙に蒸し暑いんで早く涼しくなって欲しいなぁ。
またいろいろ書き込んでくださって迷ってしまって嬉しいです。
ちょっとまだ整理しきれてませんし、試しに行くことができていないです。

10年ぐらい前、アメリカでコティのバニラフィールド買ったの思い出しました!
確か、ハチドリかなんかが飛んでくるCMだったような??
名前覚えてなかったけど調べてて瓶の写真見てこれだわーって。
でも今回は違うのにしますけど。

きょんさん、AQUAさん、
コントワールシュドパシフィックの
バニラ系いろいろあるんですね。バニラモカ、バニラピターヤ、バニラパッション、バナナバニラ・・・
まるでアイスクリームかルームフレグランスのフレーバーみたいです。
バニラパッション、バニラアプリコット以外ネットであまり見つかりません…

えりさん
ニナリッチのベルドゥミニュイ メタリックブルーの瓶ですね。
レベルドゥリッチよりもこっちが好きそうです。
アニック グタールのヴァニーユ エクスキュイーズ、
クレオパトラが愛したと言われる「ミルク風呂」をイメージした
甘く魅惑的な香りらしいです。
いいですねー

Ё雉猫さん
ヒプノはちょっと好き嫌いのある人多そうですが、今度デパートで嗅いで来ます!
ラストとミドルが好きなら気にしないです。

ゆきのさん、ひがさん
D&Gのシシリー
有塩バター…おもしろいたとえですね。
こっくりした香りなんですね。
くせのあるからっとした甘さかぁ。うまい表現!!
ニコスフォーメン使ってるよ手(チョキ)
俺はこの香り好きハート

でも、毎日使うと飽きるから、使い分けますクローバー
私はエンジェルが好きですexclamation
ただ甘いのではなく、今までにナイ香りで何度も匂ってみたくなる魅力的な香りだと思います。
秋葉原でココナッツとマンゴーの香水を発見しました。


久々にFINCAの香水が欲しいですねぇ〜。

(^(--)^)BOO
ジャンヌアルテスのブンブンハニーは蜂蜜の香りがします電球
 香水、というわけではないですが本物のカカオとバニラ精油を使った「ショコバニラ」というブレンド精油があります。
 使う時は、アルコールや植物オイルで好みの濃度に薄める、という方法になりますが実に美味しそうな良い香で、少しくらいイライラしていても心がホンワリとほぐれるのを感じます。
 天然精油ブレンドですからお風呂に数滴落としたり、無香のリンスに加えたり、という使い方も安心してできます。

 (自分のネットショップで扱っている物なので、リンクするのもどうかな?と思いましたので、もし本物のチョコレート&バニラの香を使ってみたい方がいらっしゃいましたら、私のプロフィールからいらしてくださいあせあせ

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香水 更新情報

香水のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング