ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京サラブレッドクラブ  コミュの2007年産、今年は6月2日から出資受付開始!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週のギャロップ表紙裏に
東京TCの広告が出ておりました。

2007年産駒は6月2日から出資受付開始だそうです。

とりあえずわかっているのは
ギャロップで公表されている2頭のみ(トータル12頭の募集)。

プラウドビューティーの07
(父ジャイアンツコーズウェイ/母の父デインヒル)
藤澤和厩舎予定

ロンドンブリッジの07
(父アグネスタキオン/母の父ドクターデヴィアス)
角居厩舎予定

金額が見せられてないところがこのクラブらしいですねムード
今年は何の変更もなくいきますよーにげっそり



2008年度1歳募集馬ラインナップ

母名 父名 性 毛色 募集価格 一口価格(税込) 予定厩舎
プラウドビューティー 07 Giant's Causeway 牡 鹿 6800万円 170,000円 藤澤和雄
ロンドンブリッジ 07 アグネスタキオン 牝 栗 7200万円 180,000円 角居勝彦
ジョウノヴィーナス 07 ブライアンズタイム 牡 栗 4800万円 120,000円 藤澤和雄
アドヴァーシティ 07 Dynaformer 牡 鹿 5200万円 130,000円 角居勝彦
スイートオーキッド 07 ブライアンズタイム 牡 黒鹿 4400万円 110,000円 国枝栄
外フレンドリー 07 Halling 牡 鹿 3800万円 95,000円 松田国英
ジョウノベネチア 07 アグネスタキオン 牡 栗 2400万円 60,000円 大久保洋吉
ダラバンカ 07 Gone West 牝 鹿 2800万円 70,000円 藤原英昭
ジョウノナイヤガラ 07 フジキセキ 牡 黒鹿 2200万円 55,000円 国枝栄
トップポジション 07 ゼンノロブロイ 牡 鹿 1600万円 40,000円 鹿戸雄一
クラシーク 07 アルカセット 牝 鹿 1000万円 25,000円 久保田貴士
(全馬400口募集) 

追記させていただきました。
シャンさん、すみません。 BAB

コメント(64)

ブックでチラッと写真見てきました。よさげなのはジョウノヴィーナスでしょうかね。ブライアンズタイムで栗毛ってのが多少違和感ありますがあせあせスイートオーキッドは繋ぎがかなり立ってるように見えました。
下河辺牧場多いですが、クラシークはオーナーがセリで落札してたみたいなので、預託馬なのかなと思われます。
>神風@連結シマースさん

鹿戸もいいよね
エフティマイア見事復活させているしグッド(上向き矢印)
ジョウノベネチア 07 アグネスタキオン 牡 栗 2400万円 60,000円 大久保洋吉
ジョウノナイヤガラ 07 フジキセキ 牡 黒鹿 2200万円 55,000円 国枝栄
トップポジション 07 ゼンノロブロイ 牡 鹿 1600万円 40,000円 鹿戸雄一

この辺は他と比べても遜色ない価格なような気がするので、
この中から選ぶつもりです♪

・・・・全部関東かぁ。
BABさん
追記サンクスですわーい(嬉しい顔)
それにしてもパンフレット届く気配ないですねうれしい顔
みなさまにお知らせです。

パンフで修正があったらしく、
発送は少し遅れるとのことです。

週末にチェック次第発送とのことです。

おそらく週明けくらいから
順次届くのではないでしょうかexclamation & question
公式のラインナップが消えたようです。
また募集中止や価格変更ですかね・・・

でもそしたら、週末発送なんて間に合うのかな・・・
神風@連結シマースさん

ホント消えてますねバッド(下向き矢印)
週末発送も???ですね。
クラブに聞いたところ、昨日カタログ完成したそうで、順調なら今週末にも届くかもしれないとのことでしたわーい(嬉しい顔)当分買う気はないんですけどあせあせとりあえずカタログ見るのが一番楽しいんで待ち遠しいです
>ボブさん

情報サンクスですわーい(嬉しい顔)
確かにカタログ見ながらあれやこれや
考えている時が一番幸せかも…
うぃ〜おさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)
このくらいのことは当たり前と思いましょう。

なんかトップに亡くなった馬のことわざわざ載せたりして、
(↑これなんかは会員ログインページに載せればいいんじゃないかと思います)
このクラブは世間体(一般的なイメージアップ)しか考えていませんから。

聞いたところによると、
週明けくらいには届くような感じですよ。
はじめましてm(__)m
カタログ届きました…

去年と比べたら凄い薄いですあせあせ

会報も無くなるし、じっくり様子見た方がいいのでしょうか…?あせあせ(飛び散る汗)
フランキーさん

はじめまして手(パー)
カタログ届きましたかexclamation & question
あのオーナーは同じ事はしないのが主義だそうです。

ただあの分厚いのは運ぶのに手間だし、
厚くなくともある程度のデータが詰まっていればOKかなと。
内容的にはいかがですかexclamation & question

まぁ即満口にはならないかと思います。
様子見しても問題ないかと思われますが、
心配になったらクラブに問い合わせてみた方がいいと思いますよ。

まぁ1日も早く、
会報&HPなど一般的なレベルまでアップしてもらいたいですね指でOK
>シャンさん
丁寧なコメントありがとうございますぴかぴか(新しい)

カタログは余計な所(自分的にあせあせ(飛び散る汗))を省いてギュッとした感じですw
ウマクセツメイデキナイあせあせ

なので、良い感じだと思いますよるんるん
>フランキーさん

いい感じですかexclamation & question

楽しみに待っています。
みなさんに報告です。

千葉ですが、本日午後に届きましたわーい(嬉しい顔)

相変わらずあのオーナーは
シミュレーション載せるの好きですねバッド(下向き矢印)

柏木さんのあの写真…
いい加減リアルタイムにしろってウッシッシ
こちらは茨城で美浦近郊ですが、日曜午後に来てました。
まだ見てません…
うちにも来ました。
全体的に馬のレベルは高いなという感じですね。
まぁここの場合は当分満口にもならないでしょうから
じっくり成長過程を見守りながら検討していきます。
気に入ったのはロンドンブリッジ、アドヴァーシティーと
ダラバンカといったところですかね。
しかしやはり高いかな〜あせあせ
2歳には出資していません(気になる馬はいるのです)が、1歳にはいっちゃうかも……

因みに気にいったのは、ボブさんと全く同じの3頭なのでしたぴかぴか(新しい)

このクラブなら、人気馬でも即満はないですよね?!
やっぱみなさんも高く感じましたか。

今年新たに出資する方はどう思われるかわかりませんが、
今の現役馬がこの成績じゃ、ちょっとこの金額は怖いですねげっそり
ん〜・・・・・
○外とかロンドンブリッジとかはまぁ・・・仕方ないとして・・
何でBT産は高いんですかね?
でも、下の4頭はむしろ安くないですか?
フジキセキの牡で2200万とか、タキオン牡で2400万とか・
牧場系でしかなかなかお目にかかれないような。
>神風@連結シマースさん
BT産駒2頭はたしかに高いですよね。
ただスイートオーキッドは当歳時のセレクトで
4000万弱で主取でしたし、ジョウノヴィーナスも
1つ下の妹がクリスエスであの値段ならBTで牡ということを
考えるといたしかたない値段かなと思います。

個人的には今年の募集馬のレベルは高いと思ってます。
値段も他の上位クラブが牧場系であることを考えると
バイヤー系としては仕方ない値段かと思います。
持込3頭はオーナー所有繁殖の仔ですが減価償却の関係で
安くはできない事情があるようです。
みなさまこんばんは。
アルカセットの牝馬にしようかと思ってます。

血統構成だけ見たら、かなりお買い得なんじゃないかしら?
僕もクラシークが面白いと思います。
この馬に出資しておいて割引25%権とっておこうかな。
初めまして。

相馬眼のプロに診断を依頼しました。
PCからしか見れませんがあせあせ(飛び散る汗)

http://www.i-keibanet.com
一口初心者なんですが、セレクトセール後に追加募集みたいのはあるんですか?
>フランキーさん
はじめまして。
先日クラブに他の用事で電話した際に聞いたところ、
一応会場には行ってセリには参加しますということでした。
オーナー御一行とは別参加みたいです。
ただ募集に耐える価格でないと買えないので
たぶんセレクトセールは手が出ないのではないでしょうか。
>ボブさん
はじめましてw
そうですかあせあせ(飛び散る汗)確かに高額で募集されても手が出せませんあせあせ
うまいこと手頃なお馬さん見つけてくれたらありがたいですが・・・
セレクトセールでは難しいですかねたらーっ(汗)
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> セゾンのように・・・

セゾンもビックレットファームグループと提携してしまいました。
ラフィアンと同じようなラインナップしか出てきていません。

牧場とクラブの過度な提携が進むと、クラブの死活問題になりますね。
ロージズインメイ産駒は間違いなくこけると思いますあせあせ(飛び散る汗)

値段についても、社台やサンデーですら好走しているのは2〜3000万ぐらいのウマたちですから・・・。

社台と三城牧場がラインナップの殆どを占めてしまうと、セレクトセールに賭けるしかないですよ。
牧場系の価格と比べて高いのは当然でしょう。
それを言うのであればバイヤー系のクラブに入ること自体が間違ってるかと。
安くていい馬がいるのは事実ですが確率の問題で言えば
中間価格帯の馬が走る確率が一番高いと思います。
そう考えてみるとべらぼうに高いと言われる募集価格より
さらに高い値段になってしまうでしょう。
牝馬各種は、引退後の売却は、会員への配当はなしみたいですね。
ロンドンブリッジは5歳で出資権利がなくなると記載されてますね。
いろんな方々の意見、参考になります♪

でも・・・そんなに高いですかね?
前にも書きましたが、バイヤー系で今のタキオン牡2400万で出してるクラブって他にありますか?
フジキセキ牡2200万で出してるクラブも。
しかも2頭とも悪くなさそうですし・・・

とりあえずこの2頭の様子見てみる事にしました。
連投スミマセン。

>>亀谷SSさん

キャロットのウェルシュマフィン06は6月産まれな上に体質も?ですよ・・・
バイヤー系でこんな馬募集したら逆に神経疑いますね。例え1600万とかでも・・
挙げてらっしゃる馬はアウトレット感満載ですけど…さっそく頓挫してますしね。
東サラの馬体を見て問題があると思うだけ相馬に自信があるなら
キャロのそれらの馬についても値段ではなく馬体を御覧になってはいかがですか?
>>亀谷SSさん
ん〜・・俺は馬体全く見れませんが、キャロのそれらの馬達が丈夫でない事は分かります・・・
恐らく新馬があるうちにはどれもデビューできないんじゃないですか?
確かにその値段で出すとは考えられないです。
でも恐らくキャロ以外のクラブでもそれらの馬はその値段では出せないでしょう・・
可能性のあるのはグリーンくらいですかね?

それなら、その値段で出せるクラブに入れば良いだけであって、ここで愚痴る意味はあるのでしょうか・・・?
クラブ毎に特色があって、このクラブにはこのクラブの良さがあると思います。
無いと思うなら辞めるべきでしょうし。
ちなみに、俺はこれ程馬と厩舎がしっかりセレクトされて出てくるクラブは他にないと思いますよ?
恐らく現3歳はデビュー率100%達成しますし、現2歳の進捗はかなり優秀なようにも思えますし。
まぁクラブの体質はアレですが・・・(;´Д`)
みなさん
おひさしぶりです。

いろんな観点でクラブ選びされている方がいますね。
どこを重視するかでクラブの評価も変わることでしょう。

ただひとつ言えることは、
『このクラブは現状として会員に優しくない』
ということではないでしょうか。

最近は社員の方も会員と一緒に愚痴っているだけで…
普通の会社で言えば、取引先の方と自分の社長(もしくはオーナー)
のこと愚痴っているのと同じですからね。

まずは結果で示してくれさえすれば、
こういった議論も懐かしい思い出になるのではないでしょうか。

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京サラブレッドクラブ   更新情報

東京サラブレッドクラブ  のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング