ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JZS 14系 クラウンコミュの自己紹介・愛車自慢。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュのTOPにもなっている管理人のJZS141クラウン。
2.5ロイヤルサルーンのベースにWALDのバンパー・サイド。
マフラーは100Φ2本出しでトランクアンテナ。
リアガラス3面スモークとリアテールカバーでブラックアウト少しヤンチャです。
ホイールは、はけるサイズが限られているのでツルンとしたディッシュの17インチ。一応新品のダンロップはいてます。
内装は電動エアコンファンを殺さずに、助手席テーブル付けました。

皆さんの愛車は???

コメント(78)

お!
アッキーさん、マフラーの写真是非みたいです!
>アッキーさん
ダウンサスなんですが、今回私はRS☆R Ti2000にしたんですが、前回のエスペリアより少〜し柔らかいです。車高も控えめとの事でしたがあまり変わらない気がします。今度スケールで測ってみますが…。それで底付き感が以前よりは少なくなったのですが、思い切って前輪のバンプラバーを1cm程カットしてみたんですが、底付き感は無くなったのですが、今度はタイヤが少し大きい段差時にフェンダーにカスってしまいます。純正タイヤなら当たらないかもしれませんが…。
乗り心地重視ならば今現在の私の感じでいくとお奨め出来ませんよ。見た目は良いんですがね〜。(^_^;)
>アッキーさん
マフラー格好良いですね!!羨ましいです。^^;
私の文章の書き方が悪かったようなので補足します。
車高あまり変わらないっていう表現ですが、私が交換前に付けていたエスペリアと変わらないっていう意味です。なので車高はベタベタです。JZS141だとどうか解りませんが、私のJZS143は低いです。バンプラバーに当たるので乗り心地は良く無いですが、バンプラバーをカットすれば多少良くなります。ホイルのオフセットがあまりにフェンダーギリギリだと擦る可能性もありますよ。ちなみに私のは車高が下った時にフェンダーに少し擦ってしまいますので、対応を検討中です。
>アッキーさん
タナベでJZS141ならバンプラバーの対策品があるんですか?
良いですね〜。143にも欲しいです。(>_<)
あとJZS141ならタナベのがまだあるんですか〜。前にいろいろなお店で話を聞いた中では、タナベがお奨めって言われた事ありましたよ。
管理人のマフラーです。

↓↓↓↓↓

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v11268322

オークションでも出てました。
保安基準適合で、音も良く、安い。
ぜひいかが?
はじめまして。
親が14前期のグレーに乗っていて勝手にいじって遊んでおります。

ところで管理人さんの車は前期ですか後期ですか?
>うえちゃんさん

管理人の車は前期ですよ。
WALDのエアロが前期のみの指定だったので、わざわざ前期を買いました。
エアロから車種を決めたので。。。
初めましてるんるん 丈吉と言います。
H.4年式のJZS143のロイヤルサルーンに乗ってますわーい(嬉しい顔)

まだまだ無知なのでいろいろ質問してしまいますがよろしくお願いしますexclamation ×2
はじめまして〓
後期に乗ってます〓〓
おとんの〓やけど、車検切らしたまんま2年庭に放置してたので復活させました〓〓
一応アルパインのオーディオとサブウーファー付けてますが〓〓外はほとんどどノーマルです〓〓
ほぼ自分の〓になってます〓
よろしくでーす〓〓
アッキー改めガチムチです。皆さんまたよろしくお願いします〜。
>べべ・べべんさん

管理人のクラウンは何インチのホイール履いてるんですか?

17インチですよ。
ホイールいじるのは難しいですよ。
合うサイズのホイールは少ないんです。
特殊なオフセットで、なかなかありません。
僕はデザインもほとんど選べなかったので、オークションのディッシュタイプの新品に飛びつきました。13系14系は難しいみたいです。
最初は知らなかったのでウキウキしていましたが、現実を知ってからは、必死に探しました。

ローダウンはしてません。
サスがヘタっているのか、バンパーが分厚いのか、低く見えますが・・・
以前乗ってた車が14系クラウンでしたうれしい顔
今は違う車を買ったので親父にあげてしまったんです冷や汗

やっぱりもう一度乗り直したいうれしい顔と思い、ここでいろんなこと勉強させていただきますウッシッシ
よろしくですほっとした顔
初めまして(^^)v

14クラウン前期に乗っていました♪

クラウン誕生史上一番の不人気車?と言う不遇の扱いを受けて居た為か、町中ではあまり14前期のクラウンを見掛ける事がなく、綺麗に乗っていたんで逆に目立ち度満点でした(≧ω≦)


またいつかはクラウンに乗りたいですね☆彡
皆さん お久しぶりでございます。 はじめましての方もいらっしゃいますね!

愛車の今の姿です。


ローダウン、ナビ、ダイバシティアンテナ(地デジですが、ヤンチャ風にするため)、アルミ18インチ(オペラ)、HID4灯、

です。


宜しくです。
はじめましてexclamation

14後期に乗ってますムード

115Φのマフラー以外はノーマルですが結構気にってます。

はじめまして(´ω`)

福島県郡山市(´・ω・)
CARCLUB 〜KING AGENT〜セダン部門代表
クラランボです(´ω`)
よろしくお願いします(´・ω・)

最近の写真ないので去年の貼っときます(´・ω・)

わたくしが以前装着していたWALDフロントバンパー後期装着(元前期用のため前期装着も可)をヤフオクに流しています(´・ω・)
知っての通り生産終了品でプレステ3の60GBより希少です(´・ω・)
欲しい方いたらぜひ(・ω・`)

はじめまして。

14前期、ローダウン、フルエアロ、リアスモーク化などなどしております(・∀・)

今度、19インチに履き替える予定です♪

よろしくお願いします。
はじめましてー(長音記号2)こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー)来週から14クラウンデビューですうれしい顔ぴかぴか(新しい)ヨロシクお願いします電球
早速質問ですが、後期に前期のグリルってポン付けできますかexclamation & questionわかる人いたら教えてくださいウインク
ワークVSのホイールいりませんか?17インチで8J・9Jでオフセットは確か+10だったと思いますあせあせ(飛び散る汗)

自分は14前期にはいてましたがちょうどいい感じでした電球
福島県郡山市
クラランボです(´・ω・)グッド(上向き矢印)

現在Kurara's Garage
制作パーツヤフオクにて販売中です(´・ω・)手(チョキ)

14クラウンからは
LEDグリル、フルLEDエアコンパネル、WALDフロントバンパー

14マジェスタからは
LEDグリル、フルLEDエアコンパネル

15クラウンからは
LEDグリル
を出品しております(´・ω・)手(チョキ)

フルLEDエアコンパネルはクラウン、マジェスタのリアエアコン対応車(HEAT付)となっております(´・ω・)グッド(上向き矢印)
はじめまして☆

GS141クラウンに乗ってて、自己満でイジってますわーい(嬉しい顔)電球

当時、じいちゃんが新車で買って、それを孫の自分が受け継いで乗ってますあっかんべー手(チョキ)
はじめましてむふっJZS141乗ってますexclamationドノーマルなんでこれからいじってく予定です。よろしくお願いします。
どうも、故障が怖くなってきて手放しましたがなかなか良い車だったと思います★ 

乗っていたのは

後期 ロイヤルサルーンGでした♪

改造箇所
深リムホイール
エアサスコントローラー
ポジションランプをオレンジ色に変更
HID
バイザーモニター
プレステーション2搭載
アイライン

です!
俺の街には14クラウンいないぞ( ◠‿◠ )

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JZS 14系 クラウン 更新情報

JZS 14系 クラウンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング