ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドライアイスを水に入れるの好きコミュのドライアイスと洗剤

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分はドライアイスを水に入れるのもすきなんですが、そこにさらに洗剤を加えて泡の山を作って壊すのがさらに好きです。
他にもそうゆう人いますか?
ドライアイスのちょっと変わった遊び方とか。

コメント(15)

初めまして〜こんなトピがあったなんて!笑

小学生のときによくドライアイス時限爆弾を作ってましたよ☆
そのままですけど、ビニール袋に水とドライアイス入れてしばるだけ(笑

あとはドライアイスの表面だけちょっと水で流して、ペットボトルに入れて炭酸ジュースを作ってましたね…あれ綺麗なのかわからないけど…。
炭酸コーヒーとか炭酸アセロラドリンクとかやってました。

若気の至りか。
水にドライアイスを入れて
どわーっと水煙出てきたのを
近所のネコや犬に見せて反応を楽しむ♪

特にネコは「いったいコレは何???」
と一瞬怯んで身構え、疑問の表情のまま逃げます。

洗面器に入ったそれを持って追いかけたら
ちょっと危ない人でした♪
にしすけさんの遊び方に近いのですが。

厚手のグラスに好きなドリンク入れて、ドライアイス入れると、おもしろい。

ドリンクは冷えるし、氷のようにとけて味が薄くはならないし、
炭酸味になる。
ドライアイスは水より重いから、グラスの底に沈み、飲みやすい。まあストロー使うのが良いのだけど。
カクテルなんかでやると幻想的なものができるんです。
ごくたまにこんなことしてみます。

炭酸ガスが気化するだけだから、不衛生ではないと思うんだけど、この辺のことだれか詳しい人いませんか?
みなさん結構やってるんですねw
カクテルに入れるのええなぁ
はじめましてー
ドライアイスの工場見たことあるんですが、工場の人の話だと、ドライアイスは食品添加物の許可は下りてないので、食べ物や飲み物には入れないでくださいとのことでした。
ドライアイス自体は大丈夫なんですが、その加工時や運搬時に汚れなどがついてしまう可能性があるとのことです。

でも洗剤でアワアワはおもしろいですね〜
始めまして〜
なるほど!洗剤は思いつかなかったです・・・!
今度是非やらせていただきます><v

私はおフロに持って入ってお湯でボコボコやったことあります。
湯気は上に上がるのですがドラアイスの煙は下のほうにたまるのでとっても綺麗でしたよ><!vv
・・・ただ扉締め切っちゃうと炭酸ガス?とにおいで苦しくなっちゃって「し・・・死ぬ!」って思ったので換気を良くしたほうが;;
ちょっと怖い思いしました・・・;
お風呂で赤い入浴剤なんかを入れてやると綺麗ですよね
青白い濁った入浴剤を入れてやると、秘湯気分
ドライアイス処分しようと思って水で溶かしてたんですけど溶けなくなっちゃいました><
他の処分のしかたとか溶かし方知りませんか??
ドライアイスをスライムで包むと面白いですよ♪
ぶわーって膨らんで、ドライアイスに接している部分が凍ります☆
この前それをバイト中偶然発見しました!
めっちゃめちゃ楽しい〜〜〜!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドライアイスを水に入れるの好き 更新情報

ドライアイスを水に入れるの好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング