ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベルーガ大好き!!コミュのセントローレンス川のベルーガ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★ベルーガの生息地と生息数★

ベーリング海 チュコート海 25000〜30000頭
ハドソン湾 ジェイムス湾  9000頭
カナダ高緯度北極 西グリーンランド海域 10000〜19000頭
スピッツベンゲル島     5000〜10000頭
セントローレンス湾     300〜500頭

平均寿命は25〜35年
ベルーガにとって天敵はシャチ、ホッキョクグマ、セイウチetc.

★カナダ東部のセントローレンス湾ベルーガ★
19世紀には5,000〜10,000頭のベルーガがセントローレンス川に生息していました。
1979年には500頭まで減少、カナダ政府が捕獲禁止をしました。
しかし既に、セントローレンス川はダイオキシン、PCB等での汚染が激しく、だんだんとベルーガには卵巣の異常、甲状腺の異常、副腎皮質の異常、ガンなどが見られ、妊娠率は低下して、個体数は一向に増えていません。
ベルーガの死体自体が汚染物質となるので、死体は産業廃棄物として処理されているほどです。
もちろん現在もそのままの状態で、改善の見込みはありません。
これは世界でも海洋汚染の最も著しい例、見本とされています。

**

他の海域のベルーガがこうならない為に、海を汚さない為に、
私たちに身近に出来る事は、
なるべく洗剤を使わないようにしたり、油汚れは拭き取ってから洗ったり、海にゴミを捨てない、などなど、、
小さな事でもみんなでやれば大きな力になると思います。
少しずつでも自然を守っていきたいですね!!

コメント(1)

私達を癒してくれるベルーガたんの仲間が大変なことにっ!!
今までも自分なりに環境に配慮して生活してきたつもりですが・・・
これからはもう少し気合い入れなおして頑張ってみようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベルーガ大好き!! 更新情報

ベルーガ大好き!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング