ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴールデン街シネストーク&YoYoコミュのシネストーク日本酒部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヨーコさんに許可いただき、この場をお借りしお知らせしてまいります。

われらが日本の国酒、日本酒。
すっかりYOYOのメニューにも定着し、じわじわと日本酒ファンが増えてきました。

日本酒文化の発展を願い、

ただただ楽しく飲んだくれるw、
YOYO(ときにシネも)に入荷した日本酒を発信する、
そしてちょっとでも日本酒のことを知ったり、お気に入りの一本をみつける、

そんな、ゆるーい活動を展開したいと思います。

・YOYOの(ときにシネも)日本酒情報
・酒蔵ツアー
・日本酒イベント情報
・オススメ日本酒or飲み方情報
・お店においてほしい日本酒リクエスト

日本酒好き、興味ある、というシネ&YOYOのおきゃくさん・スタッフならどなたでも参加ください!
トピ立て人は日本酒の知識はまだまだですが、楽しく飲むことを優先に、おすすめしあえたらと思ってます。

よろしくおねがいします!

コメント(173)

YOYO、「想天坊」が終わり、「夏子物語」が開きました。香りのよい、さわやかなお酒です。
yoyo、「かたふね」がおわって、「龍躍・竹林爽風」(笹祝)オープンです。注いでるだけでいい香り!!
YOYOの現在開いている日本酒は

【麒麟山 吟辛 吟醸】
【昆 純米にごり酒】

の2本です〜。麒麟山はあとちょっとですので、お早めにウインク


先日、新潟へ帰った時、長谷川屋さんに行き、
夏のお酒を選んでおきました。

【村祐 夏みかん】
【景虎 純米原酒】

見た目も涼しげな夏限定酒です。
昨日、届きました。
どうぞ、お楽しみに!
ちなみに、「夏みかん」は「夏美燗」と読みます。

暑い夏に冷たい物をたくさん摂取し過ぎると、胃腸の機能が落ち、それが原因で夏バテになることも少なくありません。

そこで、村祐らしい少し角度の違う夏酒の提案、「夏バテで疲れた胃腸にいたわりの燗酒」をコンセプトとしてアルコール13度と軽めの味わい、ぬる燗で身体に優しい酒です。

冷温では、桃のような甘みと酸味があり、アフターは微かにグレープフルーツのような酸と苦味が感じられます。

そして、お燗して温めることで大きく変化します。酸が柔らかくなり、苦味が消え、桃のような柔らかい甘みと五味の味わいが膨らんで優しい味わいを生み出しています。


一方の「景虎 純米生酒」は、

上品でサラリとさわりなく、米の旨みと抜群のキレも味わえる景虎純米の良さを生かしながら、夏らしく爽快な味わいに仕上げた暑い季節にぴったりの美味しさです。

飲み方は、ロックにするとスッキリとした味わいが引き立ち、夏のシンプルでサッパリとした料理とよく合います。


YOYO&長谷川屋、自信をもってお届けする夏の陣2種です。
YOYO、【麒麟山 吟辛 吟醸】 が終わりまして、現在開いている日本酒は

【昆 純米にごり酒】
【景虎 純米原酒】

の2本です目がハート
私の連絡ミスで、YOYOにて、
御使い物に使おうとしていた「鶴の友 上白」があきました。

ふふふ。。。
これが、嬉しい誤算で、大評判だそうです!
実は、地元では、純米より、こっちが美味いと言って飲みます。

エッヘン!
純米ファンの方も
だまされたつもりで、飲んでみてください!
●YOYO
【鶴亀純米】【鶴の友純米】

●シネストークは【鶴の友純米】【吉乃川別選辛口】が定番です
YOYO、「鶴の友純米」が終わり、「久保田」が開きました。

ということで、「鶴亀純米」&「久保田」です。

よろしくお願いいたしますとっくり(おちょこ付き)
yoyo、「かたふね」が本日よりオープンしてます。
「久保田」「かたふね」の2種をお楽しみいただけます☆
YOYO、「久保田」が終わり、「鶴の友」が開きました。

というわけで、現在は「かたふね」&「鶴の友」ですとっくり(おちょこ付き)
新潟からは、
「鶴の友」人気なので、まとめて仕入れました。
「麒麟山」「久保田千寿」「想天坊」

そして久しぶりに東北から。

【船尾灯】【不屈不撓】気仙沼

そして、酒屋オヤジおススメ
【桜顔 楽蔵】岩手
【高清水】秋田

そして、酒屋のイチオシ、日本酒好きなら飛びつきたい!
【天の戸 美稲/特別純米】秋田
仕入れました

順繰り開けてゆきますので、お楽しみに!
YOYOの現在開いている日本酒は・・・

「久保田千寿」
【高清水】秋田

です。

【高清水】秋田は開けたてのホヤホヤ。
ものっすごい芳香でクラクラしました。
ぜひ酔わされてくださいとっくり(おちょこ付き)

YOYO、「久保田」も「高清水」も終了しています。11月1日(金)の時点では「鶴の友」と「船尾灯」でしたが、もう他のものが開いているかも・・・。
↑ありがとうございます

「鶴の友」なくなって「桜顔楽歳(岩手)」が開いてるそうです
楽天優勝祝って宮城県の日本酒シリーズ。
本日、届きますよー。

特筆すべきは、宮城県内限定「大和伝」!
よいお酒ですが、お祝いで、
お値段、普段通りでお出ししますよ!
早いもん勝ち!


YOYOの現在開いているお酒は

「桜顔楽歳(岩手)」
「麒麟山」

の2本です。
YOYO
宮城「浦霞 辛口純米」
新潟・内野「鶴亀 純米」

シネ
宮城・気仙沼「復興応援 不屈不撓」
新潟・内野「鶴の友 純米」
新潟「吉乃川 辛口別選」
明日入荷予定from新潟

●年に一度しか出ない「笹祝 亀の王純米」「笹祝 こしひかり純米」
●長谷川酒屋おすすめ「高千代 超辛口純米」
●「鶴の友 純米」
季節限定 船尾灯にごり
季節限定 酔仙 雪っこ
季節限定 山廃 ひやおろし

天の戸 吟泉

酒屋オススメ 浜千鳥

12/12周年初日入荷!
yoyo、日高見、オープンしました。
注いでいるだけでフルーティないい香りのするお酒です。

日高見(宮城県石巻市)
不撓不屈(宮城県気仙沼市)

この2本をお楽しみいただけますハート
本日、入荷。

想天坊 活性にごり生原

八海山しぼりたて生原酒

笹祝しぼたて生原酒

鶴の友純米
yoyo、久保田の生原酒を
昨夜からご用意しております!

お早めにどうぞ☆
●東北から●

震災から3年目の3月なので、気仙沼の地酒中心に仕入れました。

・両国「船尾灯」
・水鳥記第一章(生しぼり にごり)←みどりちゃん復活記念!
・栗駒山(生しぼり)
・鷲咲
・酔仙「雪っこ」←そろそろ終いです

あれ?あと一本、なんだっけ???

明後日、到着♪



YOYO、3月10日時点の日本酒情報です( ´ ▽ ` )ノ

酔仙「雪っこ」
株式会社 角星「水鳥記 第一章」

水鳥記、なんと「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014」にて最高金賞を受賞したそうですΣ(゚д゚lll)スゴー
たしかに、ほのかな甘みとキレ、ワイングラス向きかもですね。
昨日は、お燗もしましたがこれも美味しいですよ。

雪っこ、濁り酒も今シーズンラストでしょうかね。

ただいまYOYOに激ウマ明太子がございますので、ぜひご一緒にお召しあがりください( ´ ▽ ` )ノ
YOYO、純米酒 高千代オープンしました!
新潟県南魚沼市のお酒です。
口当たりのいい辛口!冷やでも燗でもいけます!
YOYO、純米酒 高千代オープンしました!
新潟県南魚沼市のお酒です。
口当たりのいい辛口!冷やでも燗でもいけます!

「天の戸」の大吟醸の新酒、開封しました!
お値段、そのまま!
飲みのがすな、いそげー!!!
本日入荷

長谷川屋推し
「美丈夫」高知

山古志(新潟)
景虎(新潟)
鶴の友(新潟)
只今YOYOは、
「大地の一献」
「南部美人」
シネは
「鶴の友」
「よしのがわ」
今あいてるのは
鶴の友と小僧山水です。

YOYO、
長谷川屋オススメ、高知の「美丈夫」開封しました
もう一本は新潟「越後鶴亀」です

シネは、鶴の友、吉乃川
お待たせしました!
特別純米「山古志」の開封です!
純米大吟醸「楯野川」開封しました!YO

ログインすると、残り135件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴールデン街シネストーク&YoYo 更新情報

ゴールデン街シネストーク&YoYoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング