ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホメオパシーで出産&子育てコミュの1人目は帝王切開だったけど・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
たった今コミュに参加させていただきました。

現在2人目を妊娠中で、妊娠6ヶ月です。

上の子は今4歳で幼稚園の年少さん。
上の子の出産は泣く泣く帝王切開でした。

帝王切開になった経過は・・・

予定日を1週間過ぎても子宮口はカチカチに硬くて赤ちゃんも全然降りてこない、2週間まで待つと病気になる可能性が高いと言われ、予定日が10日過ぎた時に『もう出しましょう』と入院。

錠剤の陣痛促進剤を使ったものの、全く陣痛が来る気配もなく、人工破膜をして陣痛はきたけど、子宮口は硬いまま。

結局4時間ほど陣痛に耐えたけど、「このままでは母子共に危険です。」という事で帝王切開でした。

もともと首にへその緒が3重に巻きついていて、自然分娩できても赤ちゃんの心拍が下がったりしたら帝王切開にしますと言われてました。なので、不本意ながらの帝王切開だったけど、赤ちゃんが無事に生まれてくれたんだし、と満足しています。

そして、今2人目を妊娠中で今度は出来れば自然分娩がしたいと思い、1人目が帝王切開でも、2人目を自然分娩で出産させてくれる病院を選んで通院しています。

私の姉も1人目を帝王切開で出産して6年後に2人目をこの病院で自然分娩で出産しました。

が、姉の場合子供に病気が見つかっての帝王切開だったのですが、私の場合は私自身の体に問題があっての帝王切開。病院の先生にも『私の場合は赤ちゃんに問題があって帝王切開になった人よりも帝王切開になる可能性が高い』と言われました。

上の子を妊娠中1日1時間以上のウォーキングも欠かさずして、マタニティヨガにも通って、毎日家中を雑巾がけして(笑)食事にも気をつけて体重も7キロ増に抑えました。

それでもダメなら、と色々考えた結果、今回はホメオパシーにチャレンジしようと思いました。

相談会の予約もしまして資料が届きましたが、資料に目を通すと『何度か相談会に来た方が良い場合もある』と書いてあって、我が家にとってはこの1回1万円の相談会は経済的にかなり厳しいもので、これが何度もあるかもって思うと、ちょっとびびってます(笑)


皆さん、何度もホメオパスにかかってらっしゃるんでしょうか。

また同じような体験のある方がいらっしゃったら、お話聞かせてくださいぴかぴか(新しい)

コメント(3)

日本で10年間助産師してました。今はイギリス在住で日々ホメオパシーを実践してます。
同じような経験談ではありませんが、少し参考になれば。
1回帝王切開をされてしまった場合、第2子目の分娩方法を経膣分娩とは今日はなかなか難しいと思います。技術がというより、病院側が嫌がるので、病院を探すのが難しいと思います。私が就職してすぐの頃は、1回目の適応(帝王切開になった理由)によっては2回目は経膣で、という方もいましたが、訴訟問題やより安全性を、という観点からか私が勤めていた病院ではここ数年は(特に医師が変わってから)やられていませんでした。子宮破裂の恐れというのが一番のリスクかと思います。人により子宮壁の厚さが異なりますので、2回目の分娩でも薄い方は危険ですし、3回目の分娩でも大丈夫な人は大丈夫なのですよ。
それでもダブルセットアップという方法をとって(術前検査等済ませておき、万が一のことがあったらすぐに帝王切開に切り替える)分娩に臨めるならやはり自然で産みたいですよね。
健やかなお子様の誕生をお祈りしています。
こんにちは。
VBAC(帝王切開後の経膣分娩)で7月に出産しました。
一人目は胎児心音低下のため緊急帝王切開でした。

今はVBACをしたがらない病院が増えていますね。
私の経験から、どうしたらVBACできるかというと
VBAC可能な病院に通うことと‘運’のような気がします。

アトピーだったので、以前に2年ほど月一回ペースで
ホメオパスにかかっていました。
出産のためには通っていません。

ご存知かもしれませんが、妊娠7ヶ月に
‘ソライナム’を出してもらうと
赤ちゃんがちょうどいい時期に出てきてくれますよ。

妊娠中はセルフケアでホメジャの‘ミネラルセット’と
‘誰でもセット’を摂っていました。

日記に出産の記録を載せていますので
よかったら覗いてみてくださいね。

よいご出産になりますようにぴかぴか(新しい)
コメントありがとうございました!!

一応、通ってる病院はVBACが可能で実際に姉が去年VBACで出産を経験した病院ですウインク


悩んでる間に赤ちゃんもどんどん大きくなるしって思って思い切って健康相談へ行ってきました。

行ってよかったです!!

一応色々レメディーを出してもらって、基本セットを購入して帰ってきました。

自分でも勉強して、セルフケアできるたらって思ってます!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホメオパシーで出産&子育て 更新情報

ホメオパシーで出産&子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング