ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バリ島 sukasekali♪コミュの航空券情報♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■関空−デンパサール
※ガルーダ
・1月:47,000円
(3日〜8日FIX・燃料チャージ&関空使用料:別途18,000円)
・1月:58,000円
(3日〜30日FIX・燃料チャージ&関空使用料:別途18,000円)
・2月:49,800円
(4日〜21日FIX・ 〃  )
・3月:51,800円
(4日〜21日FIX・ 〃  )

※JAL(3日〜30日FIX)
・1月:56,700円(燃料チャージ&関空使用料:別途23,000円)
・2月:62,500円(〃)
・3月:〃

※東京−デンパサール
※ガルーダ(3日〜30日FIX)
・1月:52,700円(燃料チャージ&関空使用料:別途18,000円)
・2月:57,700円( 〃  )
・3月:57,700円( 〃  )

※JAL(3日〜30日FIX)
・1月:56,700円(燃料チャージ&関空使用料:別途23,000円)
・2月:62,500円(〃)
・3月:〃

こんなに安かったら、渡バリするっきゃないですよね!
航空券の詳細と予約は↓(トラベルコちゃん)
http://www.tour.ne.jp/

コメント(24)

ツボにハマる、ナイス☆トピ、有難うございます♪

ガルーダか・・・・JALか・・・・・

前回はJALやったんです・・・座席も広いし、久しぶりに飛行機に乗った私の感想は・・・・

『モニターついてる・・・・☆』

なんて快適♪ すばらしい!!!

一人や、友人と一緒ならどんな飛行機でも、目的地に無事着いてくれりゃ、安いの優先したいのですが、今回は、60才前の母と一緒、しかも、初海外・・・・。なので、飛行機選びは重要です(>_<)

狭いと苦痛で、楽しい旅も疲れに行くようなものになってしまうやろうし・・・・。
まだ体力のある私と違って、不安も助けるとなると、
想像以上のストレスを貯めかねないな〜なんて思います。
体調を崩すのも可哀想やし・・・・(>_<)

是非、ガルーダの機内情報を教えてください!!
お願いします(*^-^*)
な・なんと・・・
私も始めてJALに乗って、おお!モニターがあるやん!それにそれに映画の数が多い!!!
座席はちょっと狭い?って思ったら、旦那曰く私が太ったかららしいですーー;

ガルーダはモニターがないそうで、それが問題なければガルーダでもいいかもですね。

それに、平日の出発でラッキーならかなり空いてて寝転がってバリまで行けます^^;
でも、差額を考えると考えちゃいますねぇ
私は、シンガポール航空やタイ航空の乗継便を利用します。
どうも直行便に乗っていられない性分なもので・・・

後は、香港からキャセイ・パシフィック航空でジャカルタに
飛び、そこからローカルな国内線に乗るって事もありました。

でも、時間の短縮と滞在時間の長さを考えると、やっぱり
直行便が一番!ですよね。
ゆかりさんこんにちは!
私も安い!ってので、一度台北経由のエバー航空で行ったんですが、行きは台北で4時間待ちーー;
帰りは台北の空港が24時間空港でないため、台北で1泊とすご〜〜く時間がかかって疲れたので、二度と経由便は使わない!と心に決めました^^;

早くてバリでの滞在を長く考えると、やはりガルーダが一番時間的にいいかなって思いますね。
2月、3月が近くなって、新しい格安航空券が出てますよぉ♪
でも、残念?なことに、ガルーダの格安は全て学生限定です><

今はJALが一番安いですが、マイレージが付きませんーー;
早速、チェック♪(✿ฺ´∀`✿ฺ)




スグには行けませんが・・・・(涙)
バリから、帰って来たばかりですが、

寒い日本にいると、バリが恋しくなります。

チケットも安いよね。

次回は、6月か7月に南の島に行くつもりですが
その頃には,チケット代上がってるかな?
>甘栗☆清香さん

渡バリのときの参考に、今からチェックしておいて下さいね^^

>ミィーさん

はじめまして!
そうそう・・・
寒い日本にいると、暑〜〜〜いバリが恋しいですよね!
私なんて帰国して、日本の地を踏んだ途端にバリが恋しくなります><

6月はまだお安いですが、7月中旬からグンっと値上がりしますねーー;
はじめまして!!

2日前にバリから帰りました。
今回は1ヵ月近く居たので、バリがすごく恋しいです・・

本当はオーストラリアにも行こうかと思ってたのですが、料金や手続方法がわからず断念しました(;;)

もしバリからオーストラリアに行くには何を用意して行けばいいのかと、料金がわかれば教えて下さい。

また近い内にバリにいきまーす(^−^)♪
>ちかねえさん

はじめまして!
1ヶ月いると、日本に帰るのが嫌になりますよね!
このまま住めたらっていつも思いながら、後ろ髪を引かれる思いで帰国しますーー;

バリからオーストラリアまで行くのに用意していくものですか@@?
荷物は変わらないと思うのですが・・・
用意していくものと、エアーの料金のわかる方!おられましたらお教え下さいませm__m
6月以降の航空券情報ですわーい(嬉しい顔)

関空・東京発
※ガルーダ
・6月:52,000円
(4日〜16日FIX・燃料サーチャージ&関空使用料:別途18,000円)
・6月:53,800円〜66,000円
(3日〜30日FIX・ 〃  )
・7月:52,000円〜81,000円
(4日〜14日FIX・ 〃  )
・7月:64,800円〜80,800円
(3日〜21日FIX・ 〃  )
・8月:62,000円〜118,000円
(4日〜14日FIX・ 〃  )
・8月:72,800円〜132,000円
(3日〜21日FIX・ 〃  )

※JAL(3日〜30日FIX)
・6月:65,000円〜81,000円
(燃料チャージ&関空使用料:別途23,000円)
・7月:81,000円
( 〃 )
・8月:81,000円〜133,000円
( 〃 )

経由便は、4万円代からありまするんるん

たまには経由便で、他の国に寄ってかた行くのもいいかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
あ〜〜〜〜バリへ行きたい泣き顔
北海道にいるとどうしてもバリが恋しくなりますね☆
特に冬!!

バリにいったら雪かきしなくていいんだよなぁとか考えたりしますね。
早く住みたいですね!
>kucingさん

私も北海道に住んでましたが、朝一番の雪投げは楽しかったですウインク
今でもバリに移住しなかったら、北海道に住みたいなって思ってるぐらいなんで、北海道に住まれてるのが羨ましいですあせあせ(飛び散る汗)
>yukariさん

お帰りなさい!
以前は、何処の航空会社もリコンファームが必要だったんですが、今はほとんど必要なくなったみたいですね指でOK

以前は、到着早々にリコンファームしないといけなくって面倒だったのが、なくなったのはいいことですが、情報が遅すぎますよねexclamation ×2

そうそうぴかぴか(新しい)
飛行機のチケットは、いろいろ調べた結果、トラベルコちゃんが一番お安いかと思いますよあせあせ(飛び散る汗)
教えてください!
格安航空券を購入しようと調べていますが、いろんな航空会社のやつがあってよくわかりません。
安い方に目がいってしまいますが、ツアーでしか海外にいったことがないし、英語もあまり使えないので、手続きとかが不安です。
どこの航空会社の方がいいとか、そういう情報があったら教えていただけませんか?
経由便は時間がかかるんだろうとは思いますが、それ以外に良い点悪い点などあれば、、、選ぶ参考にしたいと思います。
>いっしゃんさん

そうですねぇ
飛行機の中は、それほど言葉は気にしなくていいと思いますよ。
海外の飛行機でも、日本語のわかるCAは一人ぐらい乗ってると思います。

安く行くなら絶対経由便ですね。
経由地によっては、1泊しないといけないところもありますが、バリへ行くついでに他の国も見れると思えばいいのでは???

もし、高くても直行便をご希望なら、JALは完璧日本語ですが、ガルーダでも問題はないと思います。
それに、ガルーダならバリ着が夕方なので、時間的に到着日も遊べるってことになりますね。

どちらにしても、手続きは空港へ行って、チェックインするだけなので、何も難しいことはないですよ^^

金額と旅行日程で経由便か直行便かを選ばれるといいかと思いますよ。
ありがとうございますexclamation ×2
宿の件も飛行機の件もすぐにお返事いただけて助かりました^^
まだ行くかどうかも決定できていないのですが、参考にさせていただきますわーい(嬉しい顔)
いろんな所に質問すいませんあせあせ(飛び散る汗)
8/24〜28は航空券無理でした。。26〜30だったら後、1席空いてるみたいです指でOKまだ取っていませんが、、、
JALで81000円だそうですダッシュ(走り出す様)げっそり 
それで、26〜30はプリサンタイ空いてますかexclamation & question
Pua☆★さん

8月26日〜30日、予約できておりますよ。
プリサンタイバリにてお待ちしておりますね!
なかなか、そちらを利用できないのですが・・。
又、検討中です。
12/29〜1/5でバリ島行き考えてますが
成田発で航空運賃いくらでしょうか?2名です。
宿泊も考えてはいますが、ダイブサファリも行くかも知れませんが、何日かお世話になるかも知れません。

お手数をお掛けしますが、運賃の件宜しくお願いします。
「GAのリコンファームについて」

昨日Ticketの支払いで丸ノ内にありますGAカウンターで話しをしたところ、

搭乗便の直近に滞在予定のホテル名と電話番号が事前にわかれば、リコンファームの必要はないとのことでした。

現地から電話でリコンファームをすると、英語が苦手な私はインドネシア訛りの英語を聞き取るのに苦労したことがありましたので、今回は助かりました。
>ミィーさん

12月は私も同じぐらいに渡バリしますが、まだ12月のチケットの値段が出てないと思います。

出たらお知らせしますが、20日までは安いですが、20日を過ぎると少したかくなって、たぶん27日までは燃料サーチャージを入れて10万ぐらいじゃないでしょうか。

>イオスさん

以前は何処へ行ってもリコンファームが面倒でしたが、今はGAもJALもリコンファームは必要ないですね。
もし必要ということでも、ホテルのレセプションにお願いするといいですよ。

3月以降の航空券情報るんるん

東京-デンパサール間

経由便(経由地&航空会社は違いあり)

3月〜7月までは、33,000円〜(燃料サーチャージ別途)
めっちゃお安くバリへ行けちゃいます目がハート

直行便(航空会社はJALまたはガルーダ)

こちらも3月〜7月までは、47,000円〜(燃料サーチャージ別途)
航空券は思ったより安いですねハート達(複数ハート)

関空-デンパサール

経由便(経由地&航空会社は違いあり)

3月〜7月までは、33,700円〜(燃料サーチャージ別途)
東京より少しだけ高いですが、それでもお安いですね揺れるハート

直行便(航空会社はJALまたはガルーダ)

3月〜7月までは、31,700円〜(燃料サーチャージ別途)
かなり安くないっすかうれしい顔

燃料サーチャージは、昨年の2倍になってますあせあせ(飛び散る汗)
これが高いのよねぇがまん顔

経由便の場合、国際空港ではない経由地では、
行きか帰りに1泊が必要となります。

時間のある方は、他国を楽しむのもいいかもぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バリ島 sukasekali♪ 更新情報

バリ島 sukasekali♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング