ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラーメンズ 東海コミュの■第17回公演『Tower』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日1/4に公式サイトで情報が解禁されました(≧▽≦)ノ
http://www.rahmens.net/news.html

==============================

ラーメンズ第17回公演『 Tower 』
 作・演出;小林賢太郎
 出演;ラーメンズ(片桐仁・小林賢太郎)
 料金;前売5,500円・当日6,000円(全席指定・税込)
 ロビー開場;開演の1時間前
 本開場;開演の30分前
 前売券;イープラス(http://eplus.jp/rahmens/)にて3月1日発売
  お一人様4枚まで(新潟・高松・山口・仙台・長崎・広島・札幌・福岡)
  お一人様2枚まで(本多劇場・名古屋・大阪・京都・神戸・グローブ座)
  未就学児童の入場不可
  営利を目的としたチケットの転売、及び転売されたチケットでの入場は、固くお断りいたします。
 当日券発売;開演の1時間前
 企画制作;トゥインクル・コーポレーション

【イープラス プレオーダー受付】
◎新潟・高松・山口・仙台・長崎 1月19日(月)12時〜25日(日)18時
◎広島・札幌・福岡 1月26日(月)12時〜2月1日(日)18時
◎名古屋・大阪・京都・神戸 2月2日(月)12時〜8日(日)18時
◎本多劇場・グローブ座 2月9日(月)12時〜15日(日)18時

==============================

ちなみに名古屋公演は次のとおりです。

 日程;2009年4月15日(水)〜16日(木)
 開演;(水)19時 (木)13時/18時
 会場;アートピアホール
 お問合せ;中京テレビ事業 052-957-3333

イープラスのプレオーダーは、2月2日(月)12時〜8日(日)18時ですのでお間違いなく(^^ゞ
※イープラスでプレオーダーを利用する場合は事前に会員登録が必要です。<http://eplus.jp/ 

コメント(48)

それぞれのソロ活動は生で拝見できましたが、二人そろう姿を生で見る機会は初です。
当日残業仕事入りませんように・・・。
いや、その心配はチケットが取れてからだ・・・ああ話はそれからだorz
とりあえず名古屋申し込みました…
取れると信じてます!
なんで名古屋はたった3回!?
と、言いたいところですが、名古屋に二人揃って来て貰えるだけでもOKとするところでしょうか。

もうすぐイープラスの抽選発表ですよね。
みんなハッピーバレンタインになることを祈って!!
ダメだった〜(・_・、) くそー
まだ あきらめないぞ〜(ノ゚O゚)ノ
皆さんも頑張ってくださいexclamation猫
無事名古屋公演当たりましたぁ♪
さらにもういっちょ別の公演は6列目の良席GETでぇぇ〜す
前半と後半で見にいけるのでどう進化するのか楽しみでありまぁぁす♪
ふつうにはずれましたねえ。控え目に申し込んだのに。交通費高いのに。
15日19:00公演当選しました〜ムード


当選した方おめでとうございます
当選しなかった方ホントに残念でした



けど、前売り3月1日ってありませんでしたっけ??

私よく仕組みを分かってないんですが、プレオーダーでもうチケット終了なんてあるんですか??
前売り用としてのチケット用意されてるんではないんですか??


今回当選しなかった方のためにも、ご存知の方いましたら是非教えて下さい
スレ立てした本人が結果を書いておかないと…(^_^;)
…ってことで、名古屋は落選でした。・゜・(ノД`)・゜・。<一応余所の会場で見られるだけありがたいのですが

> 前売券;イープラス(http://eplus.jp/rahmens/)にて3月1日発売

↑ってことでプレオーダーに外れちゃった方は一般発売に賭けるしかないのですが、プレオーダーだけでも過熱している状況からも易々とは入手しづらいと思われますので、とにかく電話かけまくりorネットにアクセスでがんばりましょう♪
外れましたぁ涙涙涙
一般に賭けるしかないっすね……
>らっぱさん

ありがとうございます。


名古屋公演当選した私ですが一般もチャレンジしてコンプリート目指します!





てか、私ラーファン歴8年ですが
永い歴のファンが本公演見れない事態なんて
複雑な心境ですよねあせあせ(飛び散る汗)
これまた自分で書くのもアレですが…、

確かにちょっと前までの本公演よりも遙かにチケットを確保することが困難になっているラーメンズ。
今回プレオーダーに当選された方は本当におめでとうございますなのですが、それと同じくらい落選で涙されている方も(ここのコミュニティだけに限らず)多々見受けられます。
そんな中で、ファン心理として『ひとつでも多く観たい!』という気持ちと『ひとりでも多く観てもらいたい!』という両方を叶えるには至極困難なジレンマに苛まれつつあるなぁ…と思いまして(^_^;)

今回のプレオーダーで全体の座席数のうちどのくらい捌いているのかはわかりませんが、一般発売は正直あまり高望みできない位の数量しかないと思われますので…。後はそれぞれの価値観次第かな?って呟いてみました(^^ゞ …あんまり深くは気にしないでね〜(^_^;)




あ、そうそう。明日の23時からBShiで『笑劇開演 小林賢太郎テレビ』がオンエアされますよ♪<http://www.nhk.or.jp/telemap/
16日当選しました〜っぴかぴか(新しい)

高倍率覚悟で他にも大阪、神戸、京都全部応募(しかも家族総出w)しましたが、
当たったのは名古屋1枚・・・

でも、当たっただけ幸運ですよね!!

ああぁ念願の本公演!!!
本公演は初めてなのでドキドキ揺れるハート
今から浮足立ってますーーーうまい!
初のプレオーダー、はずれましたバッド(下向き矢印)


はずれたみなさん、一般発売に気合い入れましょうexclamation ×2


みんなが行けるといいなぴかぴか(新しい)
私も玉砕です涙
あきらめ悪いんで当日券並んでみようかと思います。
全部回る人がいらっしゃるんですか・・・・・もうやだ〜(悲しい顔)
一般、名古屋公演は玉砕でしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


広島を何とか確保パンチ
アステルプラザ中ホールに観に行きます目


名古屋公演は当日頑張ります手(パー)


名古屋でも観れると良いなぁ・・・
名古屋公演は16日18時〜に行きます!
あと長崎も。。。

雪ん子さんと同じく、私も初ラーは「鯨」でした。
その後名古屋で観たのはミニライブと学祭ライブのみ。
私はもっぱら大阪に参戦してましたw
高校終わって制服のまま近鉄特急乗りこんでたあのころが懐かしい。。。w

全ツまではしませんが、1日2公演くらいであれば昔はよく行ってました。
いつの間にやらチケット取りにくくなりましたねぇ。。。

私の場合はプレで名古屋、一般で遠征覚悟の長崎ですが、遠征できない人たちにとっては苦しい状況だったと思います。
てか、これだけの地方回るんであれば、東海地方もう一箇所くらい回ってくれたら良かったのになぁ・・・なんて。
16日(木)13時からのに参加します!
ラーメンズははじめてでドキドキですっ!

平日なので有給とらなきゃ!と先月上司に相談したら、

 『いま忙しい時期だから、直前まで保留させて!』

と!毎日ヒヤヒヤですあせあせ(飛び散る汗)
行けますよーにっ!というか、ダメって言われても行きます!2・3時間だけでも抜けさせてください!とお願いしないとっ!
たのしみですわーい(嬉しい顔) 
<名古屋公演 当日券の販売に関して>

当日券は開演1時間前より会場にて販売します。
希望者多数の場合、開演3時間前に整理券を配布します。
※お1人様1公演2枚まで購入出来ます。
※各公演毎の販売枚数等に関してのご質問にはお答えできません。
 予めご了承下さい。


と昨日発表されましたねーぴかぴか(新しい)
有給取れたら並ぼうかな・・・
有給取りにくいな。取れないだろうな。〃´△`)-3
昨日から名古屋公演始まってますがいよいよ昼の部で見てきます!
楽しみです
他にも参加の方もいらっしゃると思いますが楽しみましょう
TEXTは改めて見ても本当に秀逸な作品でした
TOWERは正直少しもの足りないというか
らしくない部分もあるというか
2階の最後尾だったからあんましっかり表情まで
見れなかったからかな?
でも正直DROPあたりから少しこんな気持ちです
何だろう?
それぞれが個人の仕事が多いからかな?
欲しがりすぎなんかな?
うーーん
みなさんはどう思いましたか?
どうでしょうかねぇぇ
TEXTがかなり完成度が高かったのであれを超えて作るのはまた大変なような気がしますねぇぇ
緻密な計算の上に成り立たせるコントは少なくなった気はしますが色々あるんではないでしょうかぁ
ずっと一緒ではいけない大人の事情があったりとかぁ…
やや物足りない感は僕もありましたが十分楽しめましたよ
全公演をパーフェクトにするのは無理でしょうしあのコバケン&ギリジンが揃って舞台に立つだけでファンとしては嬉しいじゃないですかぁ
っと思ってます
毎回が毎回TEXTのようなタイプの公演ばかりではありませんからね
勢いとはっちゃけが多い公演もあれば、計算と屁理屈が多い公演もあります
今回は初心者向けな感じがしました
何かライト、というか・・・
たまにはこのタイプもいいと思いますがね

しかし、1階7列目でしたが、もの足りなさは自分も感じております
過去にも「雀」とか「classic」のようなただ
馬鹿笑いできるのがあるように
これもラーメンズじゃないでしょうか。

物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが
私は今回のはかなり大好きです。
ただ笑えばいいっていう公演が
このタイミングでよかったな〜と思います。
毎回「深読み」しまくりのコメントだらけの
ネットを見るのもうっとおしいので。。。

それに、毎回そういうのだと
お笑い見てる感じじゃなくて
きっとこっちが疲れてしまうし。

まあ、基本的にどういうのも好きなんですけどね。



ネタバレできないので、説明できないですが
それなりに「!」っていうのもありましたし、
大満足です。

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラーメンズ 東海 更新情報

ラーメンズ 東海のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング