ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆若者よ、集え☆コミュのと〜っても大切なこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
環境問題について、とある文章を拾ってきました!
このメッセージを是非みんなに読んでもらいたいです。
そしてこれから行動が変わるキッカケとなれたら嬉しいな。 
自分たちの手で、これからの日本、そして世界を変えて行きましょう!



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□

みなさんは、IPCCって知ってますか?
最近、地球温暖化の情報をいろんなマスコミが出していますが、
これは、このICPPっていう300人ぐらいの非営利の科学者達が
過去のデーターや、スーパーコンピューターを駆使して、
未来を予想しているわけです。
過去にIPCCが予想したことは、残念ながら、ほとんどが予想通り今、起こっています。

仲間からもらったマイケルクラプトンという作家のDVDの中で、
「明日の天気も分からないのに、未来のことなんて分かるわけないじゃないか」と
伝えていて、それを信じたいところやけど、ICPPの情報は受け止める必要がある。

IPCCの最新情報では、このまま人間が今と同じ生活を続けるならば
フィードバック現象という、悪循環の雪だるま現象が起こると発表している。
フィードバックを分かりやすくいうと、一つはこれ。
CO2を吸いとってくれている森が温度に対応できなくなり、どんどん枯れはじめCO2を排出しはじめる。
その場合、百年後には、地球の気温は6.4度上昇し、ほとんどの生命は絶滅すると発表した。

もしも、人間がこれではいかんと本気で動き出した場合は、2.4度上昇で抑えることはできるだろう。
しかし、珊瑚礁はほぼ絶滅。
北米では南はテキサス州からモンタナ州まで5州にわたって砂丘が現われ、農業と牧畜をかき消し、
アンデスの氷河は無くなり、1千万人が水不足。世界中で惑星上の三分の一が絶命するんやって。

キーワードはここ10年。

田中優さんも山田玲司さんも、おっしゃっていた。
今はロスタイム10年。
もしも、この10年で人が目覚めず、動き出さなければ、
フィードバック現象が起こり、人間がなにをやっても温暖化を止めることは出来ないだろう。

今、生きてるってめっちゃ凄いことっていうこと。

今、生きている人がこれからの10年後や100年後やもっと先の未来を握っているということ。
このまま動き出さなければ、100年後の生命が生き残ることは出来ないということやから。

ここでなにを言いたいかというと、僕らがチューニングするのは、6.4度上昇でも生命の絶滅でもなく、
みんなで頑張ってもあがってしまう2.4度上昇でもない。

ICPPの予想はほとんど今までは当たってきた。
しかし、今回は覆そう。
みんなで動いて予想の2.4度上昇を2.3に、2.2へ、もっともっとと
数年後に発表される予想が大きく変わるように動いてゆこう。
IPCCの数字は受け止めるが、受け入れる必要はない。

だって、人間の可能性は無限やから。

今、必要なのは恐れることでも、心配することでもない。
今こそ、笑って動いていこう、科学者の予想を裏切ろう。
それを、科学者も願っていると思う。

人間が出来ることの一つ、それは、CO2を減らすこと。

今、日本政府は地球温暖化を止めるためには、原発だと言っているけど、
アルゴアさんも言っているが、コスト的にあわないから駄目。
そして、リスクが多すぎる。
原発はいっぱい放射能を出す。しかし、放射能を分解する技術を人間は持っていない。
だから、土に埋めたり海や空に捨てる、青森県六ヶ所村核燃料再処理工場一年間に放出してもいいと許されている放射能の量は
海からは47000人分の致死量、空からは5700人分の致死量、あわせて52700人分の致死量の放射能を捨てていいんだからね、
これをたとえ10分の1に抑えても、5200人分の致死量だからね。
日本原燃は、勢いよく放射して、拡散するから大丈夫と言うが、これは、もう一度、立ち止まって稼動するか
どうかを議論する必要がある。

そして、びっくりすると思うけど、原発は数十年しか使えない。
古くなった原発をどうするか?
実は、さらにびっくりするのが、これを処理する技術を人間は持っていない。
人間が処理しようとすると被爆するので、外国ではロボットを使って処理しているが、
チェルノブイリではロボットが放射能を浴びて壊れているそうだ。
原発は作るときより、壊す時とてつもないお金がかかるので、これははずしたほうがいい。

じゃぁどうすればいいのか?
CO2を出しているのは、大きく分けて三つやねんて。
産業、輸送、発電。

産業、このCO2削減方法はまず、企業が自分のところが排出しているCO2を発表すること。
例えば、松下電気のように、この商品が出来るまでにどれぐらいのエネルギーがかかったかを発表することを義務付ける。
※これは、市民が声を上げて、夏の選挙の時に立候補す人にマニフェストに書いてもらおう。
それが義務化になれば、当然、消費者はどれが一番ベストかが分かる。
ハイブリッドカーは乗っている人は安いけど、作るときに大きなエネルギーを消費している。
だから、全体的に今、一番エコだと言われている車は、ホンダのフィット。150万ぐらい。
とにかく燃費がめちゃくちゃいい。

今回の号外では、省エネ商品を載せる、なので、おそらく号外が出た後、
省エネ商品がめっちゃ売れると思う。
なにかを買うとき、迷ったら迷わず豪快な号外を見てもらえたらと思う。
http://www.eccj.or.jp/catalog/2006w-h/index.html

産業界の省エネを進めるためには、電力会社の値段設定を変えてもらう必要がある。
今、家庭の場合は電気は使えば使うほど高くなるのに、
会社は使えば使うほど安くなる、だから、省エネの意識が高まらない。
なので、家庭と同じようにすることによって、CO2の削減となる。
システムを変えることが大事やね。

また、夏のクソ暑い時のピーク時に、停電が起こらないように、
電力会社は原発や火力などを動かしているので、
このピークの時だけ、電気代を高くするか、外国がやっている、
5分立てばクーラーが切れ、また、5分立てばクーラーがつく、
人間は気づいてないけど、省エネするクーラーを発売するなど、企業努力によって、
ピーク時に今のように電気が必要なくなるので、それによって、原発は今の半分ぐらいまで減らすことが出来るので、
発電からでる、CO2がめっちゃ削減できるんやって。
これは、クーラーに内臓しなくても、クーラーのコンセントのところに、五分ついて五分消えるタイマーをつけれたら
クリアーできるかもな。
これは、電気屋さんに話をしてみようね。

くれぐれも、家を選ぶときは、電気代が安いからと思って、
全部電化っていう家は避けてみることをお勧めします。
逆にCO2が1.6倍増えることがわかったからです。
特にいつか子供を産みたいっていう人や子供がいる家庭、
絶対お勧めできないのは妊婦さんには、IH調理器の電磁波には、気をつけてください。
もしも、万が一、IH調理器の家に住んだ場合、料理の時のサイバシは2メートルぐらい長いほうがいいかも、
フライパンのとっても2メートル。ながーーーーーー。料理しにくね。
老人の場合はあまり影響はないようです。これはあくまであまりです。個人差もありますけど。

輸送でCO2を減らす方法は簡単。
地産地消やね。
地元で作ったものを出来るだけ買って食べる。
特に、海外産のブルーベリージャムは国産にしましょう。
これで、めっちゃCO2が減りますな。
後、もっともっ国が農業をする人を支援すること。
そしたら、自分で野菜を作って食べるようになるから、
圧倒的にCO2が減るし、袋入りの野菜を買わなくなるから、
ゴミも減って、これまたCO2が減る。

また、輸送の時にめっちゃCO2が出てるのは穀物やねん。
なので、肉食を減らすことが大事。
世界はこれから水不足が予想されている中、
ハンバーグを一個作るのに、とんでもなく水が使われている。
なので、肉食を減らすことはほんまに大事で、今、肉関係のお仕事をされている方は、
少しづつ、自然食関係と移られたほうが、これからは売り上げは伸びると思います。
ジャンクフードと呼ばれるハンバーガーなどは、体に悪いだけでなく、
今や未来に負荷をかけていることを分かった上で食べることが必要かもね。

みんなでご飯を食って、野菜を中心にした食事にすると、かなりCO2は削減できます。
やっぱり村が最強のエコやね。
みんなで近くに住んで、みんなで農業をしながら、生きてゆく。
そんな生活を一人でも多くの人が出来るようになると、かなり、いいかもって感じです。

どうしても都会じゃないと生きて行けない人以外の人はちょっと、考えてみるのもいいかも知れないですね。
小豆島はよかですよーーーー。
あなたの近くにもきっとそんなところがあるから、調べてみて下さい。

というわけで、号外の内容はこんなことを書いていきます。

キーワードは、まず、自分が省エネ。
そして、政治家さんには、マニフェストには環境のことを入れてもらう。
投票するときは、マニフェストの中に環境のことをしっかり書いている人に入れる。
環境のことを書いてないということは、勉強不足ということです。
地球が安定しなければ、経済はぼろぼろになってしまいます。

一人一人がやるっていうのも、大事やけど、ほんまにどの人に一票入れるかもめっちゃ大事。
選挙の時には、しがらみのある人じゃなく、環境意識の高い政治家に一票を入れて下さい。

そうそう、昨日ね、某電気会社の人と話をして、今後、うちが省エネ電球やスイッチ付コンセントなどを売れるようになることが
ほぼ決まりました。
後、数週間ぐらいかかると思うけど、上映会や講演会場で、省エネグッズを売りますよ。
これは、まじでやりたかったことやったから、ほんまに嬉しいです。

そして、バナナで紙を作っている印刷屋さんとも9日に会えることになったわーーー。
バナナを紙に使うと、もう紙を作るために木を一本もつくらなくていいんだって。

商社におつとめの皆様、印刷関係の皆様、出版社関係のみなさまーーー
ぜひ、バナナの紙をどんどん輸入して下さい。
そして、地球の木を守っていきましょう。

そうそう、TEAMGOGO!の呼びかけ人に、加藤登紀子さん、娘のヤエさん、そして、
おいらがめっちゃお勧めのお坊さん、田口学法さんもなってくれることが決まりました。

印刷をどれだけするかは5月2日に決定となります。
その時に、どれだけお金が集まっているか、どれだけ配ってくれる人が集まっているかによって決まります。
ぜひ、みなさん力を貸して下さい。

もう時間が無くなってきたので百万番長は厳しいと思うので、
ぜひ、裏番長になって下さい。

5月1日までに、1000円集める、5000円を集める。
1万円集める、10万円集めると宣言してやって下さい。
そして、集めてやって下さい。
そして、一部でも多くくばるよーーーて声をかけて下さい。
そして、このプロジェクトを一人でも多くの人に宣伝して下さい。
詳しくはホームページの100万番長の中に入って下さいな。

http://www.teamgogo.net/

★★★素敵な話募集★★★
エコなことをしたらHAPPYになった話を募集します。

●マイ箸を持ってご飯を食べにいったら、ウェィトレスさんと仲良くなって、
 今、つきあってます。
●マイ箸持ってパーキングエリアで飯を食おうとしたら、ウェイトレスさんが感動してくれて、
 お土産屋さんのまんじゅうをいっぱい持ってきてくれた。
●省エネ電球に替えたら、電気代がこんなに安くなりました。
●レジでナイロン袋を断ったら、キオスクのおばちゃんが、「えらい」と言って、おばちゃんのおやつ「うなぎぱい」をくれた。
●お店でキャンドルナイトをしたら、その日がどんどん売り上げあがって、今は毎週キャンドルナイトをしてます。
 電気代は安いのに、売り上げはあがってます。
●居酒屋を経営してますが、お店でお客様のとりおきお箸をしたら、売り上げがあがりました。
などなど。
号外や小冊子に載せたいと思っています。

★★★TEAMGOGO!状況★★★
100万番長・・52人
裏番長・・・・・2人(1万円 1人、30万円 1人)
虹の天使リーダー・・・176人
動けば変わるチーム・・342人
支えれば変わるチーム・・150人
TEAM GOGO!参加合計  722人

支えれば変わる募金   ¥5,172,876
(番長さん合わせて現在\57,172,876です!) あと、1億4千282万7千124円です!

今回の目標は2億円
印刷費は1億4千万円
配送費は2千万〜5千万
活動費+小冊子、チラシ、制作費 1千万

★★★虹の天使リーダー★★★
この地域は虹の天使さんがいるので、配られる地域です。
もれがあったら、本部に連絡して下さいね。
そして、自分の住んでいる地域にリーダーがいなかったら、
ぜひ、リーダーになのりをあげてみて下さい。

愛知県
新潟県
宮城県
沖縄県
岐阜県
長崎県
青森県
兵庫県
宮崎県
愛媛県
佐賀県
奈良県
熊本県
大阪府
鹿児島県

☆虹の天使

愛知県大府市
愛知県岡崎市
愛知県岡崎市
愛知県名古屋市千種区
愛知県知多群
愛知県弥富市と海部郡蟹江町
愛知県豊川市
愛知県名古屋市中村区二ツ橋町
愛知県一宮市
愛知県高浜市
愛知県日進市
愛知県名古屋市中村区
愛知県幡豆郡吉良町
愛知県名古屋市

石川県白山市菅波町
石川県加賀市
石川県加賀市

茨城県茨城県常陸太田市

岩手県盛岡市

愛媛県今治市

大分県佐伯市
大分県 速見郡
大分県 大分市
大分県 大分市

大阪府藤井寺市
大阪府茨木市
大阪府大阪市平野区
大阪府大阪市中央区安土町

岡山県倉敷市

香川県高松市
香川県牟礼町

鹿児島県鹿児島市
鹿児島県大島郡伊仙町
鹿児島県出水市

神奈川県大和市
神奈川県逗子市・三浦郡葉山町
神奈川県鎌倉市
神奈川県横浜市
神奈川県足柄下郡箱根町

岐阜県恵那市
岐阜県中津川市
岐阜県恵那市
岐阜県中津川市
岐阜県多治見市
岐阜県恵那市
岐阜県下呂市
岐阜県多治見市
岐阜県関市
岐阜県下呂市
岐阜県揖斐郡

京都府京都市西京区
京都府舞鶴市
京都府舞鶴市
京都府京都市左京区

熊本県玉名市
熊本県天草市
熊本県荒尾市 

高知県土佐市
高知県高知市上本宮町
高知県高知市

埼玉県越谷市
埼玉県吉川市
埼玉県さいたまし緑区馬場
埼玉県さいたま市大宮区
埼玉県幸手市

滋賀県彦根市
滋賀県長浜市
滋賀県米原市
滋賀県犬上郡
滋賀県能登川町
滋賀県愛知川町
滋賀県虎姫町

佐賀県佐賀市

島根県安来市
島根県松江市
島根県松江市

千葉県船橋市
千葉県流山市
千葉県木更津市
千葉県富津市東京都杉並区

東京都品川区
東京都北区
東京都目黒区
東京都板橋区前野町
東京都渋谷区渋谷
東京都江東区住吉
東京都豊島区
東京都葛飾区
東京都江東区住吉
東京都品川区
東京都あきる野市 日の出町
東京都葛飾区栃木県那須鳥山市

栃木県宇都宮市

富山県富山市
富山県富山市
富山県富山市
富山県南砺市
富山県富山市
富山県南砺市

長崎県長崎市
長崎県長崎市
長崎県島原市
長野県上伊那郡中川村
長野県佐久市
長野県小諸市
長野県佐久市
長野県下高井郡野沢温泉村

新潟県新潟市か燕市か三条市
新潟県上越市
新潟県長岡市
新潟県柏崎市

兵庫県加古郡
兵庫県西宮市
兵庫県神戸市中央区磯辺通町内(1丁目〜4丁目)

広島県福山市
広島県三原市
広島県広島県庄原市または三次市
広島県安芸郡
広島県安芸郡海田町
広島県尾道市

福井県鯖江市
福井県福井市東郷地区
福岡県古賀市
福岡県行橋市
福岡県福岡市西区の北崎地区とその周辺
福岡県福岡市
福岡県久留米市
福岡県柳川市
福岡県太宰府市
福岡県宗像市
福岡県北九州市
福岡県春日市
福岡県福岡市
福岡県北九州市八幡西区黒崎周辺地区
福岡県筑紫郡那珂川町仲
福岡県春日市
福島県福島市
福島県いわき市
福島県福島市

北海道野付郡
北海道伊達市
北海道札幌市
北海道千歳市
北海道網走管内
北海道室蘭市
北海道恵庭市
北海道苫小牧市

三重県四日市市
三重県伊勢市
三重県鈴鹿市岸岡町
三重県津市 安濃町・津市 南が丘1丁目〜4丁目
三重県伊勢市

宮城県仙台市
宮崎県宮崎市
宮崎県宮崎市

山形県新庄市

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆若者よ、集え☆ 更新情報

☆若者よ、集え☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング