ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

 長崎県美術館 コミュの講師:ウエダ清人(壱岐市沼津中学校長)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山本森之助展関連企画 「森之助と旅する絵手紙」ワークショップのご案内

長崎県美術館では11月29日より常設展示室にて、長崎出身の洋画家山本森之助の展覧会を開催致しております。この展覧会では森之助の東京美術学校時代の初期の作品から、滞欧期の色鮮やかなフランス絵画、絶筆となった《雨後》まで代表作30数点が展示されます。
この関連企画として「森之助と旅する絵手紙」と題し、絵手紙制作のワークショップを開催しますので、この機会にぜひご参加ください。(事前申込が必要です。)



■「森之助と旅する絵手紙」
自分の大切な人に絵手紙を届けませんか。絵の苦手な方、お気軽に参加できます。
ものを描くのがうまくなくても大丈夫。小・中学生以来のお絵かき、初心者大歓迎です。
自分の思いを自分らしい絵と言葉でちょっと表現できたらすてきですね。
楽しく、分かりやすく、ユニークな絵手紙の描き方をご指導いたします。

日 時:2007年2月3日(土)、4(日)いずれか
    10:30〜13:00
対 象:高校生〜一般
定 員:各20名
会 場:アトリエ
講 師:ウエダ清人(中学校の美術教師として、またご自身も画家として制作活動を続けていらっしゃいます。優しくユニークな先生です!)
参加費:500円(展覧会観覧権料金を含む)
※ ボランティア証の提示により無料です!

参加をご希望の方は、参加希望日・氏名・年齢・連絡先を明記の上、FAXにてご返信ください。
                              長崎県美術館 教育普及担当

コメント(1)

展示区分 県民ギャラリー
■ 展覧会 第3回YY展―「米村昭彦とその仲間たち」
■ 会期 2007年2月20日(火)〜2月25日(日)
■ 会場 全室
■ 主催 岸本悦子(YY展実行委員会)
■ 概要 米村明彦氏を師とする仲間たちが集まって油彩、水彩、その他意欲的な作品を展示します。

※入場無料
★出品者:66人

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

 長崎県美術館  更新情報

 長崎県美術館 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング