ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新宿高校コミュの★何回生かわからない方へ【早見表】★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何回生という表記だとわからない方も多いのでは?
と思い、計算方法と早見表を作ってみましたっ!
参考にどうぞ。
できるだけたくさんのつながりができますように!

【計算方法】

●昭和生まれの方用(元号計算)

 ?ご自身が「何年度」生まれかを確認してください
  (例)昭和40年度生まれは、昭和40年4月〜41年3月ですね

 ?生まれた年度から4引いた数が、あなたの回生です
  (例)昭和40年度生まれは(40−4)=36回生となります


●昭和〜平成生まれの方(西暦計算)

 平成の場合、昭和との境目など複雑ですので、西暦で計算!

 ?ご自身が「西暦何年度」生まれかを確認してください
  (下2桁を使用します)
  (例)西暦(19)70年度は70年4月〜71年3月生まれ

 ?生まれた西暦年度から29を引いた数が、あなたの回生です
  (例)70年度生まれは、(70−29)=41回生です


それでも面倒という方は、下記の早見表をご利用ください。。

  ★★誕生日―回生表記―卒業年 早見表★★

   <誕生日>   <回生>  <卒業年>
昭和30年4月〜31年3月  26  昭和49(1974)年3月
昭和31年4月〜32年3月  27  昭和50(1975)年3月
昭和32年4月〜33年3月  28  昭和51(1976)年3月
昭和33年4月〜34年3月  29  昭和52(1977)年3月
昭和34年4月〜35年3月  30  昭和53(1978)年3月
昭和35年4月〜36年3月  31  昭和54(1979)年3月
昭和36年4月〜37年3月  32  昭和55(1980)年3月
昭和37年4月〜38年3月  33  昭和56(1981)年3月
昭和38年4月〜39年3月  34  昭和57(1982)年3月
昭和39年4月〜40年3月  35  昭和58(1983)年3月
昭和40年4月〜41年3月  36  昭和59(1984)年3月
昭和41年4月〜42年3月  37  昭和60(1985)年3月
昭和42年4月〜43年3月  38  昭和61(1986)年3月
昭和43年4月〜44年3月  39  昭和62(1987)年3月
昭和44年4月〜45年3月  40  昭和63(1988)年3月
昭和45年4月〜46年3月  41  平成元(1989)年3月
昭和46年4月〜47年3月  42  平成 2(1990)年3月
昭和47年4月〜48年3月  43  平成 3(1991)年3月
昭和48年4月〜49年3月  44  平成 4(1992)年3月
昭和49年4月〜50年3月  45  平成 5(1993)年3月
昭和50年4月〜51年3月  46  平成 6(1994)年3月
昭和51年4月〜52年3月  47  平成 7(1995)年3月
昭和52年4月〜53年3月  48  平成 8(1996)年3月
昭和53年4月〜54年3月  49  平成 9(1997)年3月
昭和54年4月〜55年3月  50  平成10(1998)年3月
昭和55年4月〜56年3月  51  平成11(1999)年3月
昭和56年4月〜57年3月  52  平成12(2000)年3月
昭和57年4月〜58年3月  53  平成13(2001)年3月
昭和58年4月〜59年3月  54  平成14(2002)年3月
昭和59年4月〜60年3月  55  平成15(2003)年3月
昭和60年4月〜61年3月  56  平成16(2004)年3月
昭和61年4月〜62年3月  57  平成17(2005)年3月
昭和62年4月〜63年3月  58  平成18(2006)年3月
昭和63年4月〜H1年3月  59  平成19(2007)年3月
平成元年4月〜H2年3月  60  平成20(2008)年3月

◎多分合っていると思うのですが、間違っている場合は
 ご指摘ください。修正します。

*旧回生については、何回で切り替ったのかはわかりません
 どなかた教えてください
*単位制高校「新宿山吹高校」に変わってからの、回生の
 数え方がどうなっているのかは知りません

*「高校に入るまでの間に浪人した」「高校在学中に
  留年した!」などのケースには上記表は適用できません!
 ⇒自分で計算して下さいネ。

ふぅ、結構大変でした。。
ではみなさん、ごきげんよう!

コメント(15)

>ゴローちゃんさん
早見表の作成をありがとうございます!
ちなみに私は48回生でした。
私もやっとわかったです
41回生のようです。
お役に立てて嬉しいですー。
「何回生か?」が、同級生や先輩、後輩を見つける
キーワードになるんじゃないかなって思って作りました。

私は、知ってる人を5人ぐらい見つけました。

さぁ、同級生を探しに行こーっ!
>ゴローちゃんさん
あまりによく出来ている早見表だったので、コミュニティの
トップページに掲載させて頂きました。
ご提供をありがとうございます!
>はっしーさん
いえいえ、お役に立てて光栄です。
生まれて初めて、実生活に数学が役立った瞬間でした。。。多分これが最初で最後かも。。?

ちなみに私は38回生です。今後ともよろしくね!

このコミュニティを作ってくれたことに感謝してます。
消息不明だった知り合いに何人も再会することができました。
38回生のトピをのぞいていただけると、お互い手探りの
出会いの様子がわかると思います。そして、つい昨日会った
みたいに会話が始まります。それがウチの高校なんだよね
きっと。

早見表作ったのも、「何回生」というキーワードがわかれば、
みんなが私と同じような体験ができる機会が増えるかも、
という思いからでした。

なんか他にも便利な物(?)思いついたらupしますので、
みんなで、このコミュニティを盛り立てていきましょう!
さすが、ゴローちゃん!
高校の時から気転が利くのは変わってない。

オレも、すでに親父世代ですが、
人格形成の一部となっている、母校のために、
元気に盛り立てていきましょうか。
さすが!早見表、勉強になりました。諸先輩(後輩)方とお会いした時、何回だかちょっと付いてけないところがありましたので。

また、恐縮ですが「新宿山吹」と母校とは別の学校だと思います。
(よく、間違えられたことがある)
おー、そうでしたか!
まったく、引退した都立学校の先生が言ってたのは
ガセでしたね。じゃあ、新宿高校はそのままなのか。。
何か安心しました。
>はっしーさん
では、そういうことなので、混乱を招くので
トップの「新宿山吹云々」の一文は、至急削除をお願いします。
ありがとうございます!!
48回生ということが判明。
みなさんよく覚えててすごいなぁーって思ってました★
ところで、以前は朝陽会名簿という分厚い歴代卒業生の
名簿があったのですが、アレは今もあるのでしょうか?
あるのだとすれば、どうやって手に入れるかな?

その名簿を見ると、私らの大先輩は相当偉い人に
なっていたりするのがわかって面白かったですよ。
>ゴローちゃん様

今もあると思います。
こちらのお問い合わせ窓口はいかがでしょう。
http://www.chouyou.net/

最近同窓会で買いました。
・・・大先輩方はすばらしい肩書きになっていますね。
>農業少女さん
ありがとうございました。
あたってみます。
わたしも素晴らしい人になったら(?)
掲載されたいものです。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新宿高校 更新情報

新宿高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング