ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うちのハムがいちばん!!コミュの教えてください(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、はじめまして。
わんちゅうといいます。
ところで、我が家のアイドルとらちゃん(パールホワイト)の右手の様子がおかしいので、病院に連れていったところ
「骨折ですね。ハムちゃんは小さいため手術等はできないので、しばらくそっとしておいてください」
という診断でした。
骨折ってしばらく放っておいたら治るものなのでしょうか?
早く治すにはどうしたらいいんですかね?
ちなみに、骨折の診断を受けたものの毎日トコトコと出てきて
「えさちょーだい」
とじたばたしているので安静にはちょっと遠い状態です。

いいアドバイスお願いします。

コメント(4)

狭いプラケースに移して
回し車や小屋、トイレなどは一切入れずに
床敷を多目にいれて、
ハムがあまり運動できないようにしてはいかがでしょうか
意外と手術は困難なのと精神的ストレスが多いと
弱ってしまう為出来ないと断ることが多いです
おとなしくさせていれば自然と軽い骨折なら
治るそうです。

またゲージなどよじ登ったりして、飛び降りた際に悪化など
良くない事が多いのでSATOさんの書いてある通り
水槽系のよじ登りにくい物に小屋を移して
ちょっとかわいそうですが、運動をさせないようにして
少し足の様子を見てください

携帯などの写真で皮膚の色などの変化の観察し
状態があまりよくなかったり、元気がなくなってきたらすぐ
病院に報告してくださいね

うちの場合はゲージと回し車に足をはさんでしまい
指の先少し壊疽してしまいましたが骨折だけは免れましたが
安静が必要でした
小屋の中には浅い餌入れ、トイレットペーパーの芯
割り箸(かじり木の代わり)、水入れくらいで過ごさせました
足の具合が落ち着いてから回し車など入れてやりました
今はホント元気です!!

じたばた位はいいと思いますよ
SATOさん、みっちぃさんありがとうございます。

おかげさまで少しずつ治ってきているように思います。
これからは、骨折しないように気を付けますね。
こんにちは。

ハムスターは自癒性がかなり強いので、骨のくっつくスピードは
早いと思われます(個人性はありますが)
間違った方向でくっつかないように気をつけたほうがいいかもしれませんね^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うちのハムがいちばん!! 更新情報

うちのハムがいちばん!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。