ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京経済大学BEARSコミュのべあーず通信

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キトーさんからトピックたててもいいというご連絡をいただいたので立てちゃいましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



というわけで先週末は女子の夏大会でした〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


今年の女子チームの特徴は…

Aチーム…1年生主体のチーム電球べあーずの新エースれいちゃんが攻守の要で、若いチームをまどか姉さんがひっぱりますexclamationのったときの爆発力がすごいチームぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


Bチーム…女子代表なっちゃんとべあーずのヤンキーエースゆかちゃんの両レフトが軸でパスとサーブがいい安定感抜群のチームぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


結果は…



Aチーム1試合目
VS学習院
〇2−0


Aチーム2試合目
VS明治学院
〇2−1



Bチーム1試合目
〇相手大学棄権のため不戦勝


Bチーム2試合目
VS慶応義塾
〇2−0


というわけで2チームとも決勝トーナメント進出〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


いやぁすごいですねぇ〜自分が入学してから初めて女子が勝ったところを見ましたexclamation ×2

しかも全勝るんるん


というわけで女子の決勝トーナメントが7/27(日)にあるので応援にこれる方はよろしくお願いしますがまん顔



さぁそして来週末7/20(日)はいよいよ男子の大会ですexclamation ×2exclamation ×2


アンガールズ先輩のガチバレーとエラ男先輩のコミックバレーを合わせた様なべあーずの新スタイルを見せますのでよかったら応援に来てくださいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


というわけで次回は大会の結果等を報告したいと思いますのでお願いしまっっすうれしい顔指でOK


以上exclamationまたもケガして大会に間に合うかわからないふじっこでした手(パー)

コメント(4)

男子も勝てると良いねわーい(嬉しい顔)

でも大会ではあの掛け声はやめましょうあせあせ(飛び散る汗)

「○ッッックスexclamation ×2exclamation ×2
訂正で女子のAチームは2勝ながら得失点差で決勝トーナメントには行けなかったらしいですバッド(下向き矢印)


そのぶんBチームや男子にガンバってもらいましょうexclamation ×2
コミックバレーってたらーっ(汗)
ベアーズのコミュニティが更新されてるなんて嬉しいですハート
もっと活用しちゃって〜ぴかぴか(新しい)

ってか、女子が決勝トーナメントなんてすごいねわーい(嬉しい顔)おめでとう
俺がいた時代にもそんな記憶がないぞうれしい顔

男子も大会がんばってねるんるん
会場はどこでやるの?

予定がなくて、時間があって、暇で、朝早く起きれて、誰か一緒に行ける人がいて、体調がよくて、気分もよくて、起きた時に『よっしゃ!行くか』って気持ちになれたら行きますexclamation ×2
日時→7月20日(日)
会場→埼玉大学(さいたま市)
アクセスの方法は複数存在します。
・ JR京浜東北線「北浦和駅」西口下車→バス「埼玉大学」ゆき(終点)
・ JR埼京線「南与野駅」下車→北入口バス停から「埼玉大学」ゆき(終点)→西口バス停から「志木駅東口」ゆき(「埼玉大学」下車)、「埼玉大学」ゆき(終点)
・ 東武東上線「志木駅」東口下車→バス「与野駅」ゆき(「埼玉大学」下車)

開場が9時なので、それに合わせて体育館に集合してください。
2コートのみなので、終了時刻がおしてしまう可能性があります。

<組合せ>
Aグループ
中央A・東経A・埼大A

Bグループ
東農B・東経C・学習院B

Cグループ
中央B・東農A・学習院C

Dグループ
学習院A・埼大B・東経B

◇試合順◇
Aコート
?@Aグループ中央A-東経A(埼大A)
?AB東農B-東経C(学習院B)
?BA中央A-埼大A(東経A)
?CB東農B-学習院B(東経C)
?DA東経A-埼大A(中央A)
?EB東経C-学習院B(東農B)

Bコート
?@C中央B-東農A(学習院C)
?AD学習院A-埼大B(東経B)
?BC中央B-学習院C(東農A)
?CD学習院A-東経B(埼大B)
?DC東農A-学習院C(中央B)
?ED埼大B-東経B(学習院A)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京経済大学BEARS 更新情報

東京経済大学BEARSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング