ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

w-inds.コミュの【w-inds.カフェ in J-POPカフェ渋谷店】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行かれた方のレポお待ちしてます。

いずれは、もらえるおまけ?の交換とかいろいろ出来たらいいと思います。

2005年11月21日〜2006年1月8日まで。

私は初日に行きましたが、どうやら通常営業時間以降に行っても整理券が必要だそうです。
お店の中は一般席とw-inds一色になった席とで分かれていて、上映会後にw-inds一色になった席でお食事をそのままするようです。

入れ替わりとか、お店の方の説明がいまいちでシステムがよくわかりませんでした。

ま、近いうちに行ってみます。

コメント(31)

みなさん、情報ありがとうございます。

整理券もらいに行かなくてはですね〜
整理券もらうときに、入場する人がそろっていなければもらえなかったでしょうか?

私は平日でもいけるのですが、一緒に行く人が15時に渋谷にはなかなか来れないので・・・高校生に学校早退させたくないですしね

教えてちゃんでゴメンナサイ
私も12月になったら行こうかなぁと考えてます☆
まだ相方決めてないんですけどね^^;
一昨年も何日か経ってから行きましたが、
時間はそんなに早くなかったけど、まだ誰も並んでなくて整理券1番(笑
スクリーンの真正面で、すーごくィィ席でしたw
私は29日に行こうと計画しています(*'ー'*)ふふっ♪
平日だから そんなに早くから 並ばなくても平気かな??
1時30分とか2時に行けば 平気かしら??
会場で何か 物は売ったりしていないのですか?
昨日行って来ました〜!!
超ギリ?で入れました☆
その代わり席は全然よくなかったのですが(^−^;

来週また行ってきます♪(*>U<*)
今日行ってきました|* ̄∇ ̄|ニヤッ
どこに並んで 整理券もらうのか かなり迷いましたが
平日だったせいか 1時間前に行って 10番目でした♪

そして、なにげにKENさんも 見つけました!!
あ〜いるいる・・・・みたいなっ!!

みんなで仲良く w-indsメニュー食べて
PVを見て\(*T▽T*)/ワーイ♪
トークのシーンが可愛かったっ。。。。

早くagehaのDVDが買いたいですっ o(≧〜≦)o!!
おまけのコースターちょっぴり ショボカッタ
(´・ω・`)ションボリ 
>Yukikoさん
そうでしたかぁ〜8番目!!
なんとなく 会話の中に「ミクシィ・・・ミクシィ・・・」
と聞こえましてねっ(笑)いや、いや、
なんとなく聞こえたんですよ〜・・・それで
今やっている人 多いからなぁなんて思ってっ|* ̄∇ ̄|ニヤッ
慶太セット 友から一口もらいましたよ〜
美味しかったですねっ!!
PVも可愛かったです(*'ー'*)ふふっ♪

>KENさん
はい・・・見てました!o( ̄ー ̄;)ゞ
と、いうか来た瞬間 目に飛び込んできましたがっ(笑)
それに友達がコースターと一緒に写真撮って!!
というのでパチリ★と撮ったら その背後に
KENさんも写ってしまいました|* ̄∇ ̄|ニヤッ
今日は 空いていたんですかね!
明日行ってこようかなぁと思ってますが…。
毎回1回に何セットも取るんですが…今回って制限あったりしますか?
>にうさん
私は ひとつしか食べませんでしたが、隣のテーブルの人とか
みんなで各1の他に 注文している人がいたような気が・・・
ただ、慶太セットの水をジャスミン茶に変えてくれ〜
とかは ダメでした。

PV可愛いですよ〜 楽しみですねっ((o(^∇^)o))わくわく
>ふーちゃんさん
お返事ありがとうございます☆
そうですかぁ。あたしは1セットしか頼まないつもりなんですが友達が…無謀な数を言ってたので;

いつもはお台場の方行ってたので渋谷は初です☆
PV楽しみ☆
スレ立てた本人なのに、初日に逃して以来行けず、今日やっと行ってきました、

ひとりで。

今日から最終日までの3日間は3回上映があります。

11時に並んで18時の最終回のしかもかなり後ろの方でした

明日・明後日で行く予定の方は早めに並んだ方がいいです。
私のちょっと後ろは明日以降に来てくださいと言われていたし、その後も今日はもうダメですか?と言って来ていた方を多数お見かけいたしました

ご飯は・・・やはり期待しないほうがいいです
ちなみにたくさん頼んでる人は結構いましたよ

二人で来てるのにお会計6000円とか、そんな声が前の方からよく聞こえました

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

w-inds. 更新情報

w-inds.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。