ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

育児休暇中!コミュの第二子の育児休暇について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんはほっとした顔
トピがなかったので質問させてください。

2008年5月に入社して2009年10月に第一子を出産しました。一年半育児休暇をとり先月の4月から職場復帰した所すぐに第二子妊娠がわかりました。二人目の育児休暇を取得し給付金を受けたい場合満たさないといけない決まりとかはありますかexclamation & question

コメント(3)

こんばんは。
わたしも1年6ヶ月の育休を取り昨年の7月に復帰が決まったところで二人目の妊娠がわかりました。
会社にも伝え、産前休と有休があるため5ヶ月のみ復帰となり今年の2月に出産しました。
あたしも支給されるのか心配になりハローワークに問い合わせしたところ、ニ人目の産休前に育休手当が支給される規定の出勤日数があれば大丈夫とのことでした(一人目の産前休、育休期間は除いて)。
現に今回も支給認定されました。
なので一人目の時に貰えていたなら大丈夫と思います。
わかりにくくすみません。
規定の出勤日数が過去4年にさかのぼり、
12日以上の出勤がある月が11ヶ月以上あった場合だったかと、
うるおぼえですみません。
二人目のときは過去4年にさかのぼってその出勤日数を見られたかと思います。

二人目まではいいけど三人立て続けだと注意が必要っていうのはこれだったかなと思います。

私は一人目の育休復職から9ヶ月勤務で
二人目の産休〜育休、その後復職して7ヶ月勤務で
三人目の産休〜育休で今に至ります。
すべて育児休暇給付金はいただいています
コメントありがとうございますほっとした顔
過去四年さかのぼるというのはひとつの会社じゃなくてもいいのでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

育児休暇中! 更新情報

育児休暇中!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング