ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

e-AMUSEMENTコミュのe-AMUSEMENT PASS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
という訳で、今月より稼動予定のBASEBALL HEROS 2005よりエントリーカードの形式が、従来までの磁気式から対応ゲームのデータを複数保存できるICカードのタイプに切り替わる予定です。これについて皆さんも色々と賛否両論あるかと思いますが、これについて意見でもぶつけ合ってみましょう(何

【以下、僕の意見】
とりあえず値段か何かもあらかた決まってるとは思うんですが
複数ゲームのデータを保存できるという事はそれだけ、枚数自体も多く持つ必要もないということで、エントリーカード自体の販売数は減少するわけですし、そういう意味でも多分値段は高めに設定されるんじゃないかと思ってます。
現在、対応が予定されているのはBASEBALL HEROS 2005とあとQMA3ですか。恐らく麻雀5や(出るなら)バトクラ3、ウイイレAGSなんかも対応が見込まれますね。正直、MALLとの絡みもあるので多分音ゲーが対応するのはMALLサービス終了後になるんじゃないかと思います。あ。でも麻雀もMALLサービス対応してるから、こっちもMALL終了まで対応しないかな…若しくはICカードと言っても、他社のICカードと比べると薄くて、ちゃんとMALLでも読み取ってくれるのか…
色々と想像は膨らみますね。間違いなく1ゲーム1データになるので2枚3枚買う人は出そうですけどね。
多分価格は500円程度になるんじゃないかと思います

コメント(14)

値段についての情報が粗方まとまったので報告します〜♪

入荷は100枚で25000円だそうで、実売価格は店によってまちまちながらも300円〜500円。
複数のゲームデータが保存できるのと、ICカードと言う点から、こんな値段設定でまぁ妥当かと。
QMA3でサブカード沢山作りたい人には、結構値段が重いかも…

後、私的見解ですが…
e-A PASSのICカードって表裏張り合わせになっているのですが、表面だけをみれば日本語の表記は無く、英語表記で世界地図…
もしかして、e-A PASSを世界規模で動かす事を視野に入れているのかな…?

以上、報告でした〜。
1枚に複数入れられるようですけど、QMAフリークな人とかは複数枚買っちゃうんでしょうか。
……そう言う俺も、BASEBALL HEROES稼働開始時には1枚だけだったのですが、QMA3が入ったときに20枚も買い足してしまったドアホですw。
はじめまして。本日コミュニティに参加しました。
よろしくお願いします。
e-PASSを最初に使ったのは、麻雀格闘倶楽部5のロケテスト@新宿カーニバルでした。
ゲーム終了後、カード払い出し動作の時に、
カードがぴょぉぉぉーーーーーん!!と飛び出して、床まで落ちました(笑)

現在、BASEBALL HEROSとQMAをやってます。
ヤクルトを選びましたが、ヤクルトの選手のカードが集まらず…。
そして、外野手ばかり集まりつつあり…。
結構辛い展開ですw
BASEBALL HEROSのコミュって無いんですね…。

というわけで…よろしくお願いします。
地域に寄るとは思いますが。。。
現状だと500円以上の販売はぼったくり扱いしても大丈夫だと思いますね。。。
「ベースボールヒーローズ極め」の管理人です。BBHファンの方は是非コミュに参加してください。
あ、URLはこちらですhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=594478
BBHファンの方は是非参加お待ちしてます。
松戸のゲーセンだと500円のとこと400円のとこがありました(´・ω・`)
ちょーヒマしてまーす(笑)  だれか絡みませんか??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

e-AMUSEMENT 更新情報

e-AMUSEMENTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング