ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

global不動産コンサルティング塾コミュの欧米のマンションは「永遠の資産」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
欧米の場合、マンションは「永遠の資産」という発想が前提にあり、パリ、ロンドン、ニューヨークなどでは50年前に建ったマンションが今でも高い値段で売買されています。同じ地域でも新築マンションのほうが高いとは限らない。たとえば、マンハッタンのセントラルパークに面したエリアのマンションは大半が築50年以上だが、1戸2億〜5億円から値下がりする気配がない。「永遠の資産」だから、欧米のマンションは室内を大改装するのが当たり前で外観は古くても部屋の中は非常にモダンでピカピカになっています。(大前研一氏の記事引用)日本もマンションに対する考え方を変える必要がありますね。築年数の経過に伴う銀行融資の担保評価の減少が日本ではマンションが永遠の資産にならない原因です。スクラップアンドビルド一辺倒からリノベーションへシフト転換しなければなりません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

global不動産コンサルティング塾 更新情報

global不動産コンサルティング塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング