ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PSP最新情報局コミュの新しき風

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一昨日アメリカ西海岸午前10時過ぎ、Dark_Alex氏がカスタムファームウェアの傑作SE-Cに若干の変更をくわえた新リリースに手紙を同封し、qj.netにそれを送りつけた。喜ぶスタッフの反面手紙を読んだスタッフが直ちにこれをqjのPSP板に掲載した。
手紙は長文であるためすべてを訳すことはしないが要点をまとめて伝えようと思う。

Dark_Alex氏は今年の夏、家族の一員を癌で亡くしたらしい。そのためPSPのアプリという、解読するたびに新しいセキュリティーパッチ、解読するたびにセキュリティーパッチの繰り返しを心の拠り所、気を紛らわすための幻想として見ていたみたいなのだ。そして先日起きた偽Dark_Alex事件を発端に、PSP界に自分の気休めとしてとどまっているつもりなのに他人に迷惑がかかるのは嫌だと言い残し、PSP界を正式に引退する事を表明した。有能でカスタムファームウェアの開発者、Dark_Alex氏によって作られる素晴らしいアプリの数々はここで終局を迎える事になる。今後ソフトが更新される事も、SEファームの新型も、何よりPSP界の大事な友人を我々は失ったのだ。日本語が読めるとも思わないしましてミクシィにDark_Alex氏がいるとは思えないがあえてここに感謝の気持ちを表現したい。

ありがとう。

このコミュの代弁者として筆者は謝礼の意を込めて長文のEメールをDark_Alex氏に送りつけた。(もちろん英語で)
ソフトの開発者としてではなく、人間として一刻も早く立ち直ってほしい。


さて、明るめのニュース。
任天堂64エミュレーター、デドラスが生きていた!
開発者のStrmnNrmn氏が本日これまた半年ぶりにアップデート予定のリストとともに新型デドラス、(恐らく)R9のコンセプトを説明した。
どうもゲームごとに違う設定を用意するみたいだ。分かりやすく言うと、ゼルダの伝説・時のオカリナをプレイする時とマリオ64をプレイする時とで違うデドラスを使用する事になるみたいだ。予定では違うデドラスではなく、一つのデドラスで設定を変えるらしいが、あまりに理想的で、尚かつゲームごとにミラーリング等の違うグラフィックス精製技術が必要なため、仮にひとまとめのデドラスが出てもファイルサイズは過去に例を見ない大きさのアプリになるかもしれないと表明している。対応するゲームで喉から手が出るほどほしいと筆者が思ったのはやはりゼルダの伝説時のオカリナだが、あとはモータルコンバット等のあまり人気の無いゲームみたいだ。もちろんR8版のデドラス同様他のゲームもプレイできるが、相互性、快適性という面では対応ソフト以外は保証しないらしい。相変わらず音声/BGMは未対応。これはどのゲームも一緒でフレームレートに大きく影響するので当分でないと断言しても過言ではないだろう。なにはともあれR9のリリースに期待だ。

最後になったが、DEVHOOK愛用者の諸君、ここで前もって許可しよう、パンツを脱いで歓喜に満ちた叫び声で町中を走り回ってもいいと・・・(責任は負いかねる)

待ちに待ったDEVHOOKの新バージョンがさきほどリリースされた。
バージョンナンバーは大きく飛んで0.50。
2.8xのファームウェアを見事にエミュレートしてくれるみたいだ。筆者はこの記事を一刻も早く伝えるためまだ試せてはいないが、ソーコムファイヤーチームブラボー2がオンラインプレイできると思うと筆者もパンツを脱いでry...
まだ3.00/01に対応はしていないものの、このBooster氏、猛威の復帰にはアプリ界の面々が驚いている。この勢いでNoobz達がダンプした3.00/01を利用してDEVHOOKのVer.0.51を目にしたいと思う今日この頃。とりあえずBooster氏は
「Dark_Alex氏の穴を埋める事は出来ないが、俺とNoobzやFanjita氏と共にアプリ界に新しい風を巻き起こしたいと思う。今後も期待してくれ!」
と述べている。今年のアプリ界のクリスマスはちょっぴり明るくなったかもしれない。
以下が筆者の愛用するQJのダウンロードサイト(つまり信用できるソース)のDEVHOOK Ver.0.50のリンクだ。諸君、存分に楽しんでくれ!
http://dl.qj.net/dl.php?fid=11511

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PSP最新情報局 更新情報

PSP最新情報局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング