ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

結婚前提のお付き合いをしてますコミュの結婚 ビザ 就職

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様初めまして。
私は19歳の専門学生で今年の4月に卒業予定です。彼氏は25歳の専門学生で今年の4月に卒業予定です。 そして彼氏はバングラデシュと言う国から来た留学生です。
去年の4月に就職活動を開始していましたが、同じバングラデシュ人のIT会社に勤めている友達が「俺が探してあげるから心配しないで」と言ってくれた様で就職活動をやめてしまいました。結局今はまだ就職先が見つからず、先週ハローワークに行って来たのですが、実は彼氏のビザが3月27日で切れてしまいます。それまでに見つかればいいのですが、難しいと本人も分かっている様です。
学校は私の意見により行ってほしくはありません。ですが、就職する会社がありません。彼氏はアルバイトで26万稼いでいます。しかしアルバイトだとビザは降りないそうです。そこで卒業前に結婚をしてしまい、彼氏に配偶者ビザをあげ、まずはアルバイト(共働き)で生活し、アルバイト生活をしながら会社を半年以内で見つけると言う案が出ました。
しかし、親戚の叔母や父からみたらどう感じるでしょうか?
最初彼氏は配偶者ビザを貰わないで自力でいけるところまで頑張りたいと言ってました。
そして私の年齢で結婚するのはバングラデシュの考え方では普通の様です。お金が溜まり次第バングラデシュへの移住も予定しています。
そして私の母が去年亡くなり、父も60歳で父自身先は長くないと不安を感じている様です。

皆様はこの結婚の形をどう感じますでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント(7)

夕綾【ゆや】

お返事ありがとうございます。
やはり男性はプライドありますよね。
私の彼氏も友達が見つけてあげるからと去年の4月に言っていたがもう無理だとわかった時、最初は頑張るつもりでいたようで、「ハンナのビザは貰いたくない。もちろん結婚すればビザは自然と付いてくるから貰う事になるんだけど、出来るならオーバーステイじゃないし自力で探して就職したら結婚したい」と言っていました。 そして、去年の12月〜今年の1月にかけて彼氏の国や実家に行って参りました。彼氏のお父様はとても宗教家の様で(けして危険ではありません)バングラデシュは9割がイスラム教なのですが、困っている人は基本的に助けると言う教えをちゃんと守りそして服装や食べ方1日の生活スタイルを見てきましたが、全てイスラム教のルールに従って生きている方でした。 彼氏の家族ももちろん同じですので、彼氏がビザが欲しいが為に結婚すると言ってる訳では無いと思います。
やはり外国人でましてや発展途上国から来たなんてビザ目的と思われがちですが、そこは否定させて頂きたいです。(ごめんなさい)
彼氏に自国で頑張ってもらうと言う事ですか電球
それも有りかもしれませんねぴかぴか(新しい)
ありがとうございます。
彼氏に提案してみます。
夕綾【ゆや】様

いえいえ、こちらこそアドバイスを戴けて嬉しいです。そしてお返事遅くなりごめんなさい。

本当ならば結婚とは祝福され、一番いいタイミングでするべき事ですよね。
では逆に私とは結婚せずに彼氏にまた2年学校へ行ってもらうのにはどうしたらよいと思いますでしょうか?彼氏の実家にはまだ14歳の弟がいます。そして一番上のお兄さんの奥様は妊娠中です。そして両親はもう65歳です。しかし、また学校に行くための資金を彼氏は持っていません。 彼氏はなぜ日本にいたいか訪ねたら、「ハンナとの将来を考えた時に、俺はバングラデシュ成功しなければいけない。だけど今学校卒業したからと言ってバングラデシュに帰っても何も意味はない。やっぱり実務経験をしなければ、それなりに成功は出来ないと思う」と言っていました。 結婚という選択肢のほかに日本にいる事が出来る選択とは何がありますか?
夕綾【ゆや】様

私には何故、日本で実務を学ばなければならないのか。
なぜ、日本でなければいけないのかがわからないのですが。
どういった業界なのかも不明なので。

逆に、日本の実務はバングラディシュで本当に役に立つのか?
↑ITです。彼の国ではまだまだ発達してなく、ネットカフェにしかインターネットコネクションはありません。しかしお金の無い人が多いのでカフェにさえ行けない状態です。そんな中に日本で得た知識や技術をバングラデシュで持ち込みビジネスを始めたり、一流会社に持ち込めばトップレベルの給料になるかもしれないと思っている様です。


でも、彼が育った家は幸せではなかったのでしょうか?
彼の母国で育ち、必死に仕事をし、家庭を養っている人は成功してないのでしょうか?
そんな事は無いと思うんです。
私には甘えに聞こえました。
↑彼の母国皆さんの事情は知りませんが、まだバングラデシュでは知識や学力レベルの低下が目立ちます。しかし、外国の習慣や物が沢山入って来ている状態です(少しずつです)つまり、今のバングラデシュの現状と学力レベルが比例していないのです。やはりビジネス出来ている人は外国に行き学び社会に触れている人が多いと思います。

バイトで仕事はしているみたいですが、少し、仕事と言うものを舐めてると感じました。
このままでは籍をいれてもなかなか仕事が見つからないって状況は変わらないと思います。
必死こいて仕事を探してもらう以外ないのではないでしょうか?
↑なめてる、就職活動をなめてると言われたら、その通りかもしれません。ビザが切れるまでギリギリまでは待った方がいい。そしてそれまで見つからなかったら帰った方がいいと言う事ですね。
ん〜…話し合いをしてみます。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

結婚前提のお付き合いをしてます 更新情報

結婚前提のお付き合いをしてますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング