ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストーカーまじ勘弁…コミュの【相談】具体的な対策方法を教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

私は現在大学生で、去年の5月から珈琲店でアルバイトをしています。そこによく来店される男性のお客様についての相談です。

バイト先は老舗で常連客が多く、世間話をしたりお土産を頂いたりしてお客様と従業員の距離が近いです。その男性は自称常連で、私も初めは他のお客様にするように接していました。しかし1ヵ月ほどすると、親しみがわいたのか分かりませんが服装やプライベートに関する質問・発言がエスカレートし始めたため、必要最低限の対応だけをするようにしました。

私の事務的な態度に気付いていないようで、私が忙しくしていると席からじっと見ています。客として来ているのに何か手伝おうかと申し出たり、必要以上に馴れ馴れしいです。

住んでいる場所も近く、先日カフェで勉強していたところ突然無断で向かい側の席に座ってきて驚きました。敬語も使わずまるで友だちのような口調ですが、怖くてたまりません。昨日はスーパーで後ろから声を掛けられ「今からカラオケに行こうか」と威圧的に迫られて断ると、店内で追い回されました。私と他の従業員がしている会話を全部聞いている、という内容のことも言っていました。

曖昧な態度をとったことは一度も無く、むしろ厳しいくらいに一刀両断しているつもりです。突然近寄られたり、立ちはだかられたりして私が怯える素振りをするとそれを見て笑っています。からかわれているだけかとも思いましたが、最近では夜になると家の中でも安心できません。

昨日は実家に「ooさん(私)いますか」と名指しで男性から電話が掛かってきたようです。同一人物から5分おきに2回です。個人的なことですが私は6年間女子校で、実家に電話してくるような男友達は1人もいません。考えすぎかもしれませんが色々重なって疑心暗鬼になっています。

春休みに映画に行こうと誘われて、すぐに帰省するからと断ると「4月には戻ってくるでしょ」などと言われてしまい一体いつまでこんなことが続くのかと辛いです。


この男性客に今後どの様に対応するべきでしょうか?必要以上に馴れ馴れしくしたり、しつこく誘ったりするのが迷惑だと言うと逆上しそうで怖いです。かといって我慢できるレベルでもなく、精神的に追い詰められています。どうにか彼の興味を逸らすことができれば良いのですが...

どなたか知恵をお借りしたいです。お願いいたします。
長文失礼致しました。

コメント(30)

>曖昧な態度をとったことは一度も無く、むしろ厳しいくらいに一刀両断しているつもりです。

「プライベートですからご遠慮願います。仕事以外ははそっとしておいて下さい」
というような言葉で表しましたか?

>必要以上に馴れ馴れしくしたり、しつこく誘ったりするのが迷惑だと言うと逆上しそうで怖いです。

「厳しいぐらいに一刀両断」というのは「迷惑だと言う」ことだと思いますが、実際のところどちらなのでしょう。

>まっきー(MCY)様

コメントありがとうございます。

店内では「業務外の質問には答えかねます」と言っています。店の外では相手の話を最後まで聞かずに「行きません」。

ですが「迷惑だ」という決定的な言葉は一度も使ったことがありません。以前に通りで遭遇し「近づいて来ないで下さい」と叫ぶと凄い勢いで追い回されたことがありそれ以来怖くて、誘いを断るか事務的な対応をするかの2択でやり過ごしてきました。
> 貴賓席さん

たいへんでしたね。
バイト先の店長には話をされましたか?
されていないならされて対応策を練ったほうがよいですね。
またご家族や友人に相談されたり、警察に相談して自宅周辺をパトロールしてもらうようにお願いしてみてはいかがですか?
それから紙に記録をつけていくと証拠になります。
何かあってからでは怖いので。
それからバイトを変えるのもありだと思いますよ!
私もまず両親、警察、店長に相談をした方がいいと思います。
警察はなかなか動いてくれませんが、
何度かパトロールはしてくれます電球
必要があれば自宅まで送ってくれることもあります。
また店長にはなんらかの対応策を考えてもらい、
このままこの状態が続くのならばバイトを辞めると釘をさしておくのが良いかもしれません。
そしてその自称常連客には、
プライベートてすし彼氏がいるので迷惑ですと伝えたらどうでしょうか?
信頼が出来る男の子の友達がいるのならば、
送り迎えを頼むとかもいいと思います。
私も大学生で一人暮らしです。
何度もストーカー被害に合い怖い思いをしました。
私の場合は全く知り合いじゃないパターンが多かったので、
上記以外ですと逃げやすいようにスニーカー、帽子、マスク(笑)
これらは全て私が今までやった対応策です。
一番効果あったのは男の子の友達の送り迎えでした。
とにかく無事を祈っています。
>asuka様

コメントありがとうございます。

紙に記録をつけるなんて考えも及びませんでした!

バイト先の店長は御年92歳で、一応報告はしたものの「気をつけなさい」と言われて終わりでした。店内で暴れたりするのであれば話は別だと思いますが、個人的な問題だと認識されているようです。

記録のことを教えていただいて感謝しています。今日からしっかり紙に記して証拠を残していきます!
>*ちゃぃ様

コメントありがとうございます。

大学生で同じような経験をされたということもあり、親近感がわきました。今日、警察へ行き相談しましたがやはり実害がないため具体的な対策は講じてくれないようです。殺されてから通報しろというのか、と少し不満ですが仕方ありません。

随分前に「付き合っている人がいるので」と言ってみたことがありますが態度は変わらず、今は忘れているのかもしくはそんなこと気にしない人なのかもしれません。

男の子の送り迎えについては考えてみます。男友だち自体少ないですが、一番仲の良い男の子に頼んだら、(私の話からストーカー相手の本気を感じたようで)「俺はまだ殺されたくない」と断られてしまいました。

マスクや防犯グッズは今日から持ち歩くことにします!
>高.橋.信.明様

コメントありがとうございます。

一応店長には報告済みですが、御年92歳で「気をつけて」と言われたのみでした。

店長の方針で従業員は全員女性です。以前、バイト生を呼び捨てにしてクラブにいるかのように振舞っていた男性客が出入り禁止になったこともあるそうなのですが、私の場合は個人的な問題と認識されているようです。
かなり微妙なラインにいるようですね。

警察が動くには「日に何十回も電話がある」「家の前に居座る」「脅迫」などの被害がなければ難しいです。
また、警察が介入すれば「丸く収まる」ことは却って難しくなります。

*ちゃぃさんのいうように「このままこの状態が続くのならばバイトを辞める」と告げ、それでもダメなら仕事を変えるのが最善かと思います。

防犯グッズは「ブザー+スプレー」の二重装備で備えてください。
>高.橋.信.明様

相手が私の住まいを知っているかは定かでありませんが、私は相手の住んでいる地域・所属など大体は知っています。よく自分のことを話す人ですので...

バイト先を変えるというアドバイスが多いですが、残念ながら今すぐにやめることはできません。ここで働いている従業員はみんなそうですが、もともと私が卒業するまでという約束で雇ってもらいました。
>まっきー(MCY)様

「相手を特定する発言は禁止」との規約に則り伏せていましたが、相手は法科大学院に通っています。おそらく法に触れるぎりぎりのラインまで追い詰めるつもりなのではないかと思います。

高.橋.信.明様へのお返事にも書きましたが、雇用時の契約により今すぐにバイトをやめることはできない状況です。しかし今一度、店長に相談してみます。

防犯グッズも「ブザーとスプレー」でそろえました。ありがとうございます。
>nanae-☆♪キ∴様

コメントありがとうございます。

録音ですか。可能であればチャレンジしてみます。携帯を出した時点で相手が立ち去ってくれるとより嬉しいのですが。

今のところ実害の及びそうな脅迫内容はありませんが、目で威圧するようなところがあり立ちはだかられると身動き取れません。勇気を振り絞って逃げ出しても付きまとってくるのですが、このような場合近くの人に助けを求めてもよいものでしょうか?殴られたり腕をつかまれたりするのでなければ助けてもらえませんか?
> 貴賓席さん

なぜ紙かといいますと。
できれば手書きがよいです。そして手帳等、日付があり場所、時間、何があったか、と書くと改ざんできない証拠になるそうです。
デジタルデータはいつでも改ざんできてしまうからだめだそうです。
録音は有効ですが携帯は何分も持ちません。
ペン型レコーダーなどで気付かれないよう録音し証拠にします。

録音を気付かれるといったいわないで意味がありません。もめるだけ疲れますから。

それらを持って法律無料相談など相談されるとよいと思います。
>asuka様

かなり説得力があります。

法律無料相談などというものがあるのですか。知りませんでした。大学の学生課はあまり役に立たなかったので、そちらに相談することも視野に入れようと思います。

親身にアドバイスしてくださりありがとうございます。
> 貴賓席さん

やはり警察はそうですよね。
けど仕方ありません。
ごめんなさい、
悪く言うのは嫌ですが、
私その男の子の友達にイラっとしてしまいました;;
私も高校まで女子校だったため、
男の子の友達は少ないですが・・・
その友達が友達を紹介してくれたり、
何人かが交代で送り迎えしてくれましたよ!!
女の子も一緒に帰ってくれた子もいます(><)
信頼の出来る人を探してみてくださいねあせあせ(飛び散る汗)
本当に危険なので!!!!
あとさっき書き忘れましたが、
左手の薬指に指輪してました!
ナンパとかの場合は大体これで防げますダッシュ(走り出す様)
私も対応策など一緒に考えますし、
お互い気をつけましょうね(><)
> 貴賓席さん

無料法律相談ですが市役所、区役所でやっていますよ。予約制になります。ハラスメントでの相談だと告げれば担当弁護士になるはずです。

またバイトですが雇用条件記載された書類はもらっていますか?
労基法では事業主は雇用条件を記した書面を提示しないといけないと決まっています。それがなければ労働者はいつでも労働契約を解除できます。これは事業所を管轄する労基署へ確認を。
また男女雇用均等法では事業主にハラスメント対策を義務付けています。できていないのですから違反ですね。事業所を管轄する労基署の労働局、法務局でハラスメント相談窓口に相談してみてくださいね。
雇用時の契約といいますが法的には無効でしょう。
正当な理由もなしに突然辞めれば社会人として問題もあるでしょうが、
それだけの問題を抱えているわけですから。

このままでは貴賓席さんが「辞めるほど深刻に考えてはいない」と周囲に思われてしまうだけではないでしょうか。
まとめます。
毎日の記録を詳細に書き出しておく、ペン型レコーダーで録音する。
両親、友人に相談。
協力得られればバイトへ送迎してもらう。
町内会に防犯パトロールしてもらう。
警察に店周辺と自宅周辺パトロールしてもらう。
店長に再度事情説明し協力してほしい、理解してもらえないなら身体への恐怖があるから辞めるという。
記録もって店を管轄する法務局ハラスメント窓口と労基署労働局に相談する、市役所あるいは区役所で無料法律相談にいく。

警察が迷惑防止条例違反としてやってくれたら一番なんですけどね。

対応間違えると凶器で襲われかねないから、どれだけ恐怖しているかをいつも周囲に話しておきましょう。
>*ちゃぃ様

再度ありがとうございます。

薬指にリング、やってみます。それと女の子の友人は沢山いるので、何人かで送ってくれるそうです。協力的な友人たちで安心しました。

一緒に考えると言ってくださってとても心強く、救われる思いです!頂いたアドバイスもとても参考になります。
>まっきー(MCY)様

再度ありがとうございます。

親身にアドバイスして下さり助かります。

今日店長に相談したところ、ようやく状況を理解してくれたらしく、できるだけの対策は尽くす(出入り禁止を含め)と約束してくれました。店頭での待ち伏せ行為は厳重に注意し、やめなければ迷惑行為として通報するそうです。こうすれば店からの通報で、私に影響はないはずだと言われ少し安心しました。
>asuka様

再度ありがとうございます。

まとめて頂いたことで、対策の整理ができました。

店長への事情説明を再度行い、ようやく理解してくれたようです。法務局へは明日、情報を揃えて行ってきます。

昨夜は夜中にチャイムが連続して鳴り、とても怖い思いをしました。オートロックですがカメラが内蔵されていないため、相手の顔は分かりません。
一刻も早く正しい対策をします!
>まっきー(MCY)様

説明不足で申し訳ありません。

勿論、通報しましたが警察が到着した時にはいなかったようです。事情は説明しました。監視カメラはエレベーター内のみ設置されており、管理会社にも話がいったようです。
上のコメントは連続不審死系強要事件さん宛ですね?

ところで、一つ気をつけて欲しいのは、お客さんにいきなり出入り禁止の宣告をすると逆効果だということです。

常連客というのはお店に自分の居場所を求めていることが多いですから、それを拒絶されることで自分を見失ってしまいがちです。
一方的な押し付けではなく、形だけでも自分で判断をさせるように話をしてください。
>連続不審死系強要事件様

わざわざコメントを頂いたのにお名前を間違えてしまい申し訳ありませんでした。
>まっきー(MCY)様

失礼致しました。

そうですね。彼が自分で気付いてくれるのが一番だと思います。
> 貴賓席さん

その後、変化はありましたか??
無事を祈ってます
コメントを下さった皆様

皆様から頂いたアドバイスに則り様々な対策を講じた結果、ストーカーから逃れることができました!思えば昨年5月から次第にエスカレートする恐怖でしたが、もっと早くにこのコミュニティに参加していれば良かったです。

現在もストーカーの相手とはすれ違うことがありますが、もう話しかけても近づいてもきません。

皆様のおかげで、平和な日常を取り戻すことができました!
本当に有難うございます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストーカーまじ勘弁… 更新情報

ストーカーまじ勘弁…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング