ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本ハムファイターズを考える会コミュの長野の入団拒否について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニュース日記がお祭り状態になっています。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=129864&media_id=8
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=129687&media_id=20
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=129705&media_id=8

いくらジャイアンツに行きたいからって、あの態度はないでしょうねえ。1回目は門前払い。今回は話の席にはついたけど、途中退席したそうです。二度と会いませんと拒絶したそうな。福留が近鉄を断ったときとはまるで違う不誠実な態度ですね。

「強行指名したハムが悪い」とか「日ハムは人権侵害だ」とか「日ハムファンやアンチ巨人の日記は感情的だ」とか「日ハムファンは自分たちの考えを押しつける。小笠原の時も同じだ」みたいなことを書いている連中を次々発見。ナベシネの犬どもが随分といるのですねえ。こういう自分に都合のいいときだけルールを利用して、不都合だとルールが悪いとほざくから、GやGのファンが他球団のファンに嫌われるんですよね。私もかつて、Gのファンだった時代は理解できなかったですから。3年前に原解任でマインドコントロールが解けたかのようにすっきりしましたよ。

そんなにジャイアンツに行きたいなら、ハムの1軍で活躍してFAで移籍すればいいじゃないですか?まあ、ジャイアンツがFA戦力やトレード移籍組で戦力を固めてしまって生え抜きが育たないという現状を読めないのだから仕方ないのでしょうね。まあ、ハムは未来永劫長野を指名する権利を喪失しますが、他の10球団には指名権残るので、是非とも「談合」してでも強行指名して、彼の思いどおりになどしないでいただきたいですね。

そうしたらナベシネが「ドラフトなんか全廃だ!できないならNPBから脱退する!」とわめくだろうね。勝手に巨人だけ抜ければ?生え抜きチームと移籍組チームで2チーム作って自己満足ゲームやれば?

私の管理コミュ「巨人ファンをやめた人の会」でもこの問題を提起したところかなりの反響がありました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13300796&comment_count=15&comm_id=1550653

コメント(9)

うちも(^^)
GはBクラスどころか最下位で(^^)
大砲ばっかいても優勝は無理!!
ファイターズのように守備がよくなければ優勝は一生無理。。。
>ジョージさん

今回、G寄りと思われる日記に対して反対意見を書き込んだところ、私のコミュが反撃を食らうハメに遭いました。
冷静に分析した反対意見の数々に揚げ足を取るように、しかも、こちらを逆ギレさせるように怒らせるような反論を書いてあって、怖い奴だと思いました。
「ネチケット違反だ」「感情的だ」「俄ハムファン」「知能指数が低い」
これって他人のコミュに管理人の人間性を否定するべく書き込むことでしょうか?自称「ネチケットを守れる冷静沈着な人間」の書き込みです。「ホークスファン」を自称していて、しかも「鷹コミュでも感情的な連中が多くて疲れる」「足跡調べたら特定の人(私)と関係のあるところから次々来ている」などと書き残していきました。

結局私のことを中傷しに来ただけだと分かりました。管理情報で登録日を見たら、日記を書いた翌日になっていたので、どうやら足跡をたどって私の参加コミュをかたっぱしから調べ上げて、炎上させようと仕組んだと判断しました。その人へのレスも含めて削除し、その人物の参加も管理者権限で取り消し、アク禁に設定しました。私自身のページも荒らし防止のためアク禁にしました。

こういう「感情的になるな」「ネチケットが何だ」などという奴に限って人の揚げ足を取ったり、怒らせるような言葉の暴力を並べたり、プライドを破壊する矛盾した連中が多くてあきれ果てます。日記を書いた人を非難している訳ではなく、反対意見を書いて建設的にディベートしようとしているのに、です。

長野問題でもハム党にも十人十色のように意見が分かれますね。
私なんかは本当に「過激」な意見の部類に属するらしく、どうやら他のコミュでも「そんな話を書くのはアンチGコミュでも行ってやってくれ」と非難ゴーゴーでした。私にすれば「もっとひどい過激なのあるぞ」と反論したいのですが、ぐっとこらえてます。

長野本人を中傷しているつもりはないのですが、他の人の目には長野の中傷に映ったり、日大の監督を非難すれば、日大そのものを非難していると受け取られたり(トホホ)。本当に顔の見えないネットでの表現って難しいとつくづく考えさせられますね。

前置きが長くなりました。Gが脱退してNPBが改善するとは思いませんが、ドラフトがGの思いどおりにいかないとなれば、人一倍大騒ぎするということと過去に似たような発言をして北朝鮮のどっかの独裁者みたいな瀬戸際外交よろしくみたいなことがあったので、想像がつくということなんですよ。だから、Gがマジで脱退しても他11球団が同調しなければGの敗北になるんですよ。Gが抜ければG戦収入が減ることを恐れるチームがいるとうぬぼれているんですよ。

それならば、ジョージさんのおっしゃるとおり贅沢税を取るのも1つの方法ですね。私は、FAでの補償金を高くするというか、人的補償を複数認めて、合計年俸が移籍選手の5割増に届かなければ差額を補填するのです。人的補償を受けるべき選手がいないとなったら、150%全て金銭でもらってもよい。いまの120%の金銭か選手1人プラス80%の金銭というよりも建設的な方法だと自負しています。移籍の自由が制限されるという反対意見もありますが、そんなことはないと思いますよ。獲られる一方のチームはファームから育成するのに手間暇掛かりますから、5割増の価値は育成経費ということで付けてもバチが当たらないと思います。FAは選手主導の自由契約による移籍。球団主導のトレードとは異なるのですから。
ついでにFA戦力を獲れば、翌年ドラフトでの上位指名権を喪失するルールにすればいいのです。ファイターズだって昨年春に稲葉がFA入団したので、昨秋のドラフトで3巡目を喪失してもよかったと思っていますよ。
プロで2年やるのと、社会人で2年やるのでは、長野さんにとってどうなんでしょうかね?わたしはぜったいプロで2年やったほうが伸びると思います。それに、今の日ハムの外野を考えると、ルーキーでスタメンとれるかもしれないじゃないですか

あと、長野さんと日大の監督のあの態度はあまりよろしく見えないですね。だって、ウェバー制度なんだから、いきたいとこにいける制度じゃないんだから。意識がたりないように思えますね。希望枠にいれてくれなかった巨人に固執するのもなぜだかわかりませんが。。。
まあ、これが長野さんにとって良い決断になるといいですね。そして、日ハムは入団した新戦力と現有戦力の底上げで来シーズンも熱い戦いをしてほしいですね!
長野の後輩なのですが
(実際に会ったことはたぶん無いと思いますが)
あの発言には非常に腹が立ちます。

大体、日大野球部監督の鈴木は巨人ファンのようです、
現横浜の村田の時の発言は有名ですよね?

讀賣から村田に下位指名の打診が有った時に

「お金にこだわる事は悪い事ではない」

と言い、逆に村田からこうと言い放たれたのです。

「自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。お金は入団
後に活躍して稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです」


他にも
那須野の時にも
横浜に自由獲得枠で入団すると聞いて
「巨人にいってほしい」発言

現広島の尾形の時には
大卒で即プロに行きたい尾形や尾形の親の意見を押し切り
「安売りしたくない、ロッテには行かせない」発言
結果的に尾形は広島に行きましたが
監督は讀賣に行かせたかった模様

この鈴木監督には
讀賣との癒着(有名な栄養費などの裏金)や
ベンツを贈られたなどの
ウワサが絶えない人間なのです。
>Fsマニアさん
鈴木監督はいい噂聞かないですねえ。
三菱ふそう川崎から転身したと聞きますが、いろんなBBSの情報見ても愛車も中古のマーク?からやがて新車のセルシオに変わり、そしてベンツ、BMWと変遷しているという噂ですよね。

それにGが球界の最高峰だと痛い勘違いしているのも情けないですねえ。プロそれもいろんなチームに自分の門下生を送り出すことが名誉だということを何故分かろうとしないのでしょうね?村田、那須野、尾形はGなんぞ行きたくないという意思が強かったのに、それでも無理矢理Gに入れようと画策していたんですね?野球人としてカネをもらうのは彼らですから、それを監督が指図する筋合いはないはずです。ところが長野は大の原信者と来たから鈴木監督としては絶好の大チャンスと踏んだのでしょうね。だったら、希望枠ゲットできるように英才教育できなかった鈴木監督の力不足を猛省すればいいだろ?と言いたいですね。だから2部に落ちるんですよw。

まあ、長野もまあ、ハムを蹴ったのも彼の意思でしょうから、それで2年後どうなっても彼の自己責任ですからね。希望枠が廃止される可能性もあること、G以外に指名される可能性も排除できないことも全て覚悟してるのでしょう(笑)。まあ、せいぜい頑張ってくださいなというところですよ。

ちなみに、マリン以外拒否と主張していた東ガスの木村ですが、ボビーの過去の発言や「ベイに行くべきだ」のエールでも分かるとおり、仮にベイの指名を拒否して残留「浪人」したとしても、ボビーが解任されて、フロントからボビー色が一掃されない限りは来年のマリンの指名の確率はほぼゼロでしょうね。ドラフトはその年の「旬」を取るもの、球団が選手を選ぶ制度というのがボビーの持論ですからね。
ファイターズの高田GMも
長野の一件に対して
ドラフト直後に
「別にルールに違反した訳ではない
ドラフトとはそういうものだ」
という趣旨の発言をしてましたよね。

その通りだと思います。

それにプロ志望届を提出した以上
選手は指名を受けたら
例えそれが希望球団じゃなかったとしても
入団するべきだと思うのですけどね。
もし拒否した場合には社会人チームにも入れないという
くらいのルールでもいいと思うのですが。

大体が入団拒否した後
2年後には再度指名されるチャンスがある
ということ自体がどうかな?
って感じがするのですが
最低でも4年くらいにすべきだと
自分は思います。
鈴木監督にしても伊志嶺監督にしてもそうですが、ドラフトとはなんぞやということを理解していない指導者が学校の指導者やアマサイドに少なからずいるということなのでしょうかね?

ハムが抽選で敗れて楽天行きになった駒苫の田中ですが、香田監督は高校生のプロ行きには非常に慎重な方らしく、V1、V2メンバーでは彼が唯一のプロ行きになりました。「プロはそんな甘い世界ではない。右も左も分からない人間がもし、プロに入って途中で解雇されても何も出来なければ困るからまずは進学か社会人へ進むべき」というのが基本線にあるそうです。それでも田中は「プロに入るのが僕の夢なのでどうしてもプロに行きたい。厳しい世界で勝ち抜きたい」と直訴したそうです。「おまえの行きたいところに入れる保証はないぞ。それでもいいのか?」と監督は聞き返したそうで、彼はそれでもきっぱり「12球団どこから指名されても行きます」と答えたそうです。きっと特定のどこでないと嫌だなどと言えば香田監督はOKしなかったと思います。

それでも楽天に決まった直後から彼の物怖じしない態度、前向きな姿勢に全国から共感を呼んだだけでなく、ロッテ入りした大嶺の一件や、今回の長野の一件で、田中の株が上がった気がします。「12球団OK」という人間なんだから別に偉くないという人もいます。私はそうは思いません。彼はまだ高校生です。高野連が「プロ志望届」の制度を作ったのは「12球団OK」でなければ出すな。と指導していることもあるからです。

普通なら負けてばかりのチームに指名が決まったらがっかりするはずです。甲子園であれだけ実績のある投手ですからね。「僕が楽天の歴史を作ります」この台詞に心を打たれました。ハムがくじで負けてすごく悔しかった。でも、この彼の言葉に「ハム戦以外は頑張れ!」とエールを送ろうと決めたのですよ。

長野はこんな高校生にも劣る奴ですよ。田中の爪のあかでも煎じて飲めと言いたいですよ。まあ、蹴るのは勝手ですけどね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本ハムファイターズを考える会 更新情報

日本ハムファイターズを考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。