ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

多摩区上等!!!コミュの【ラーメン】多摩区 スープの回【ラーメン】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
多摩区でおいしいラーメン屋知りませんか?

向ヶ丘遊園駅周辺だと

雪濃湯(旧醍醐麺)○
大桜○
七志○
福一×
竜の子◎
九州一番◎
田舎屋○
頑張り屋○

って感じです。

コメント(43)

千上は和だしですね。コッテリ系はちょっとツライお年頃になってきたので、安心できます。

登戸駅前の名前忘れましたが、春豊小麦の麺を出す、北海道ラーメン系の店もなかなかヨイです。

七志は会社の近所にあってよく行ってたのですが、先日リニューアルした直後に行ったら、麺上げがひどくて不味くなってたので、それ以来行かなくなってしまいました。遊園店の方に行ってみましょうかね。

大桜は、1回食べたけど印象薄いかなぁ。どうしてだろう?
入れ替わる前の、脱サラしたサラリーマン風のご主人の方が印象深いです。

なにげにラーメン屋が多いのは、学生さんが多いからかな?
九州一番の味噌ラーメンが大スキです。
そっち方面に行く時は必ず寄ります。
みやはらさんのおっしゃる北海道系の店はむつみ屋かと思います。

自分は近かったので部活帰り等らーめんハウスによく行っていました。
田舎屋、以前大好きでよく通ってたんですが、
最近店員さんも変わり昔より味落ちたと思います。
残念です。。
麺の種類も変わっちゃいましたね。

遊園の牛骨のお店、新装したんですかね?
この前食べに行ったら、良質の家系ラーメンって感じで
美味かったです。
<遠藤門>
http://homepage2.nifty.com/r2o/omise/endomon.html

ここが一番好きですね。
お勧めは、なんと言っても醤油!!
オレは、全部の味を食べますけど。^^
営業時間は、夜1時までですね。
一度、ご賞味ください。


<狸小路>
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/zey11/tanukikouji.htm

あとは、多摩区じゃないんですけど、狛江市によく行くラーメン屋があります!
ここは、なんといっても餃子がすごい。^^
オレは、餃子+チャーハンのコンビで食べますね。
もちろん、ラーメンも好きです。^^
昨日、2年ぶりくらいに田舎屋に行ったら、店の名前が変わってました。『ラーメン王ちゃん』だったかな?

たまごラーメンを食しましたが、さっぱりしてそれなりに美味しいと感じました。鶏がらでしょうか、透き通ったスープでした。

千上、大好きだったのですが、いまはどうしているのでしょうか・・・TT
遊園の「龍の子」は、残念ながら…。
もはや、記憶の中でしか味わえません。

その代わり、多摩区ではありませんが、浄水場通り・蔵敷交番交差点の「飛鳥」の担担麺が「龍の子」の代役として充分に勤まります。
多摩区ではないですが...。

新百合周辺にあるまんぷく亭はおすすめです!

生田の生田や、むつみはオススメはできませんが...。

生田の中華料理やの味良はチャーハンと一緒に食べると

なかなかいいですよ!

蔵敷近くなら和三房とかいうのがありますが

作る人によって大当たりから大はずれまでありますね!

店長っぽい人が作ってるとかなりうまいですよ!
こんにちわ。お勧めのラーメン屋を紹介します。
最近、外食激戦区となったJR稲田堤駅周辺。
そのひとつが武蔵家です。
家系の醤油豚骨、太麺です。

ラーメン(650円)、チャーシューメン(850円)
半熟味玉ラーメン(750円)、キャベツラーメン(750円)

麺の固さ、スープの濃さ、油っぽさを調節できます。

うれしいことにライス無料です。
営業時間が21時までですので気をつけてください。
穴場ですw

多摩区役所の11Fの食堂のラーメン、中々いけますw
450円で、美味しいですょ♪
番外編として是非お伝えしたいな〜

登戸駅からアーケードを中野島方面に行った始めての踏み切り角にある「王ちゃんラーメン」です

これだけで食べるには昔ながらのさっぱり味なので、物足りないと思いますが、飲み会の〆に「とり塩ラーメン」がおすすめです♪
鶏のゆで胸肉と白髪ねぎのトッピング・スープは透き通った中にうまみが閉じこめられています。
また、さっぱりしていて量も少ないので、ダイエット中の方にぴったりだと思います。

夜遅くまでやっているし、回転が速い☆
亀レスになりますが、みやはらPricelessさんが書かれてた
「大桜」の以前の店、確か「章王」「章玉?」だったような・・・。
ご主人様が、ホント無口で、奥様?の愛嬌でカバーしてましたね。
味はもう、「塩といったら塩、味噌と言ったら、味噌」でしたね。
それなりに繁盛してたので、なんでやめちゃったのかな?
と、思いました。ここで、置いてあった「こち亀」と、「島耕作」
かなり、読破しましたけど。(笑)
味はもちろんですけど、店の人の雰囲気も、大事かと思います。
「大桜」はその点でも、いいと思いますよ。

反対に、潰れた「福一」は、店主がアルバイトの人によく、怒ってましたしね。あと、行かなくなった決め手は、ライスが「レンジでチン」して出て来たのを目撃してしまったことでしょうか・・・。
王チャンラーメンから多摩区役所寄りに行ったところにある、「蓮爾」はあまりオススメできません・・・
麺が太すぎて固いのと、やっぱり出てくるまでに時間がかかる(私が行った時には、混んでいないのに20分以上かかりました)のがマイナスです。九州一番も近いし、遊園駅南口には「雪濃湯」などの美味しいお店があるので、そちらに行った方がいいでしょう。
多摩警裏の中華料理味華はどぉです?
小田急向ヶ丘遊園駅とJR、小田急登戸駅の近くにある『醍醐ラーメン』はおススメです。
蓮爾は人により好み分かれるかもですね。
二郎系が好きな人にはお勧めかも。
(エビ味のラーメンはかなり油っぽいです)

あと出ていないところだと一家(菅馬場)でしょうか。
一家は麺が少し縮れ気味、わりとライトな家系、確か細麺もありました。

多摩区でラーメンなら、蓮爾、大桜、九州一番でしょうか。(個人的にですがw)
個人的な意見ですが・・
博多長浜系だったら、環七勝組の九州一番(向ヶ丘遊園)よりも、丸福(宿河原・長尾)の方が美味しい。
ただ、九州一番の場合はメニューの豊富さは買い。


それから・・すいません。二郎系ってラーメンなんですか??別の食べ物としてしか評価できません。


えっと・・なんだか出てくる名前はどこ行っても変わらないのが出てくるけど・・
意外とね、幸楽(長沢)みたいな味が懐かしく思ったりするんだよな〜

あ、どれだけ話題店に行列が出来ても、どれだけ話題店をプチ評論家が誉めても・多摩区の売上トップは“らーめんはうす”って現実は何を意味してるんだろうね。
「王ちゃん」はすっごいオススメです。
店主の王ちゃんは中国の方なのかな。結構二枚目。
ラーメンは和風だし、味噌チゲ、透き通った塩などなど。
メニューも味もとんがった所も気負ったところもなくて
素直でクセが無くて、自分の口にスゴく合ってておいしいです。
ごく普通の中華屋さんっていうカンジです。
オススメは水餃子。
一番のウリは注文してから出てくるまで恐ろしく早い事。
王ちゃんの無駄の無い動きと手際の良さの賜物かと。
火曜定休みたいです。
らーめんはうすがトップに来る原因としては「ファミリーで行ける!」ってのがおおきいでしょう☆ラーメン屋さんはどこもカウンター席が主で子供イスも子供メニューもないのが普通です。ラーメンハウスはお座敷席ありますし、子供用の器もあるので取り分けで食べられます。確かに味は家系、九州系に叶いませんが、小さい子供いる身としてはありがたい存在です。

現在妊娠してて思考が変わってるのもありますが、たまにこってり系の凝ったラーメンよりなぜかあそこのラーメンが食べたくなります(^^;)
ちょっと訂正です。
ボクの書き込みの「王ちゃん」は向ヶ丘遊園北口、
世田谷通り沿いの方の店です。
登戸にもあるのを昨日知りました。
それと店名が「ラーメン 王 チャン」でした。
「ラーメン・王チャン」なのか「ラーメン王・チャン」
なのかは分かりませんが、おいしい事には変わりないです。
>あべ・た さん
区切りは「ラーメン・王チャン」が正解です。
店主は王さんで、自分の事を「王(おう)ちゃん」と言う事があります。
遊園の「はやと」の塩ラーメンがすごい気になってます。

どんな感じなのか教えていただきたいです。

あと、そこにはつけ麺はあるのでしょうか?
最近といっても結構前の気もしますが登戸駅近くの
ベンガベンガ前に「麺の心」って言うのができましたね。
前は通るけど一度も食べに行った事はないです。
> 多摩警裏の中華料理味華はどぉです?

チャーハンには定評があります。

・・・チャーハンには。
世田谷通りぞいの王チャンラーメンは、なんか違う中華料理のお店になってましたわぁ(;;)
一回だけしかいったことなかったですけどぉ。
そそ、そこですぅ^^>やぱ☆У∪×★ドリ休
そんな感じのお店になっていましたわぁ。
美味しかったのねぇ〜。
そのうちいってみないと(昨日は九州一番いっちゃいましたから)。
どなたか、久地の志こついかれた方おられますか?

駐車場が回りに見当たらなくて、いけませんでした^^;
初めまして!

いきなりですが、
九州一番って何処辺いあるんでしょうか?
コメント見てたら行ってみたくなりました。

多摩区には長くすんでると思ってたんですが、意外に知らない事ばかりで…

宜しくお願いします。
>>41

アドバイスありがとうございます。

多摩区役所の前ですね。行ってみます。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

多摩区上等!!! 更新情報

多摩区上等!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング