ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

誰でも簡単!劇的お部屋改造!!コミュの塗って楽しい、ジュラク壁♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は壁塗りについてです。

家も長いこと住んでると、壁の劣化が進みますよね。
家具やポスターによる変色、日焼け、穴、ネコの引っかき傷、ひび、はがれ・・・。
「や〜い、お前んち、おっ化けや〜しき〜!」
と言われる前に、なんとかしたいものです。

しかし壁塗り。素人には出来なさそうな工程、ワースト3に入りそうなイメージですよね。

でも昔はやってたんですよ。みんな。
ていうか、意外に簡単です。
最近の壁材は、水で練るだけでOKなので、粘土遊びの感覚でやれちゃうんですよ。
用意するものは、100円のプラスチック製のテコだけ。
壁材自体も、500円〜1000円ぐらいで買えます。

壁材は、「ジュラク壁」というのと「繊維壁」ていうのが代表的です。「繊維壁」の方が初心者にはオススメですが、仕上がりがキレイなのはジュラク壁ですね。和食居酒屋なんかの壁に使われている素材です。

使い方は、どちらもいたって簡単。
粉末状の製品を、指定量の水とまぜるだけ。
できたらテコでスーイスイ。

ほら、できたでしょ。

色もたくさんありますし、塗り方に変化を付けると、素人でも芸術的な仕上がりになります。
「間接照明のチカラ」と組み合わせると、もうそこは夢の癒し空間。

壁の劣化にお悩みの方、ぜひおためしくださいな(^^)

ただし、やるときは汚れてもいい服装で。天気のよい乾燥した日をお選びください。


コメント(5)

>ノオコさん
今回は持ち家、実家の人向けのトピックなんですよー。
賃貸では壁の改装ができないのがネックですよね。
薬剤かなんかで壁の汚れを劇的に落とせたらいいんですけどねえ。なにかいい方法あるかな・・。探しときます(^^)
うーん、混ぜたらどうなるんでしょう・・。
もしかしたら使えるかもしれませんが、繊維壁とジュラク壁は仕上がりの質感が違うし、必要な水の量も違うので難しいと思います。

僕はやったことがないのではっきりとはわかりません。。
すいません、売り場の人に聞いてみてくださいね(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

誰でも簡単!劇的お部屋改造!! 更新情報

誰でも簡単!劇的お部屋改造!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング