ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一蘭  辛さ二倍、青ネギ四倍コミュの貴方のオーダー用紙を教えて♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北九州引野店に通いつめてはや8年。

最近バスプロがJB遠賀戦があれば通いつめるとの情報を聞き、

真似して行き出したら止まらなくなっていた。






スープの濃さ :    濃い味


こってり度  :    こってり


にんにく   :   基本


秘伝たれ   :    二倍



麺の固さ   :    かため




四倍ネギ券(青ネギ)





半熟卵




〜今江 ZPIチューンドスペシャル〜




このオーダーをやり出したら、一週間に一度は夢遊病のように一蘭に足を運ぶようになってしまった。。。



ちなみにワタクシは最近これにきくらげも追加注文するため、

食券販売機に千円札を入れても、おつりが50円しか返ってこないという悲しいながらも贅沢感を味わっております。






お客様♪

オーダー用紙への記入が終わりましたら

赤いボタンを押してくださいませ☆



コメント(5)

はじめまして!ラードと申します。
一蘭大好きです。
初めて行ったのは6〜7年前に小倉駅前店で食べて今まで食べたラーメンの中で一番うまいと感じました。現在は東京在住なので六本木、渋谷、上野の一蘭に通っています。
私のオーダー用紙は以下の通りです。

味の濃さ 基本
こってり度 基本
にんにく  その日の気分で
ねぎ  青ねぎ
チャーシュー もちろんあり
秘伝のたれ 基本
麺のかたさ 一杯目は硬め、2杯目は基本

食前に半熟たまご食べます。
替え玉とチャーシュー追加します。
余裕があるときは脂解美茶飲みます。
毎回普通に1,000円超えます。
よろしくお願いします。
ラードさん>

書き込みありがとうございました!

小倉の一蘭は、なぜかいつも、ニンニクの量が他の店舗より少ない気がします。。。

でも、いつも満席!

出張なんかで小倉を訪れたビジネスマンの方をよく見かけます。

最近知ったのですが、関西には一蘭まだ店舗ないみたいですね。

でも、関東の方にはメジャーなラーメン屋さんみたいです。

一時期遠のいていたラーメン屋だったんですが、青ネギトッピングを始めてから癖になってしまい、

近所にあるもんだから夜中無性に食べに行きたくなるんです♪
初めまして\(^o^)/宜しくお願いします♪

味の濃さ:濃い
こってり度:こってり
にんにく:基本
ねぎ:青ねぎ
チャーシュー:あり
秘伝のたれ:1/2
麺のかたさ:硬目

替え玉3回はします♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一蘭  辛さ二倍、青ネギ四倍 更新情報

一蘭  辛さ二倍、青ネギ四倍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング