ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

30代で少林寺拳法を始めた拳士コミュの記念式典について教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてこのコミュニティに参加させて頂いています。
いつもは皆さんのメッセージを読ませて頂いているだけでしたが、必要に迫られてお教え頂きたく失礼しています。

私は45歳で息子二人と少林寺拳法に入門した、バリバリのオッサン拳士です。
高校のときに開祖がお書きになられたカッパブックスの「少林寺拳法」を読んで感動し、大学の時に京都で道院に入門しましたが交通事故で続かず、一昨年3月に子供を入門させる際に道院長先生に奨められて再入門しました。
週三回の修行を修めて、先週やっと二段に合格したところです。

師匠の田中隆造先生は大変厳しくて優しい先生で、心から尊敬し敬愛しております。
今年は師匠が姫路手柄道院を開かれて三十周年に当たりまして、一月には本山で表彰も受けられました。

師匠の長年のご苦労を労い、感謝の気持ちを表して盛大に三十周年記念式典を開催したいと思いまして、実行委員長を買って出て企画を練っております。

ただ如何せん始めての事ばかりで、まだ駆け出しに自分にはしきたりや作法など分からない事も多く手探りの状態が続いています。

そこで皆様の経験やお知恵をお借りしたく、書かせて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。

?日時:9月24日(月)祭日 午後5時から 場所:姫路キャッスルホテル

?来賓 鈴木代表、県連理事長、西播連合会顧問・会長、国会議員・県会議員・市会議員の先生方

?催し 奉納演武(2〜3組)、和太鼓、居合いの試し切り

?参加人数 大人160名・子供40名を予想しています。


今は賛助会員・特別賛助会員の募集や広告集めの資金作りと記念冊子の作り方・デザイン、またご招待状の作成などに追われています。
また記念品も頂いてお蔵入りするものではなくて、使っていただける風呂敷などにするか、姫路名物のかまぼこなどにするか悩んでいます。

アドバイスをよろしくお願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

30代で少林寺拳法を始めた拳士 更新情報

30代で少林寺拳法を始めた拳士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング