ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガンダムネタの小話を書こう!コミュのあるアナハイム社員のぼやき 2回目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  
 おーおーおー!!!こないだの記者さんだね。ちょっと待っててコレ済ましちゃうから。やーエゥーゴが勢力伸ばしてきたからウチの部署も忙しくなっちゃてさ、新しく量産型msいじってんのよ。あ、コーヒー飲む?スターバックスしかないけど。・・・ファイルは・・・と。
 
 そういや記者さん、フォンブラウンのヨシノヤ食べたかい?
サイド2産の牛丼。旨いねぇアレ。前のテキサスコロニー産はもう食えないね。こういっちゃナンだけどテキサスコロニーの管理体制の悪さのおかげ狂牛病再発。で旨い肉が食えるってもんだ。

 ・・・よしっと報告書終わり!
さて今日はなんの話が聞きたいの?あ!当てるよ。最近問題になってるデラーズ紛争での試作maデンドロビウムの対msミサイル誤作動疑惑だね?ビンゴ?あたり。
 
 あ、もちろん俺の部署が作ったんじゃないよ。
 
設計図みただけだけど設計に問題があったねぇ。制御プログラムにも穴があったし、大体ミノフスキー粒子下で誘導ミサイルなんかがマトモに機能するわけ無い。報道番組では巻き込んだ味方msの数80って言ってるけど実際はもっといってるね。3倍くらいはいってる。それに例の試作3号機自体問題がある機体だったしね。もっと時間があったら問題もクリアできたんだろうけど、デラーズ側に2号機取られちゃって、泡食った上層部が強引に未完成のまんま3号機を実践に出して、パイロットも新米テストパイロットだってゆうじゃない。そりゃあ問題出るよ。
 
 ・・・もっとも、アナハイムとしては都合がいいことに、肝心の機体は紛争でオシャカだし、機体の設計者、名前は・・そうニナ・パープルトン!コイツは姿くらましちゃってるし真相は闇の中ってワケ。一回だけニナ・パープルトンに会った事あるんだけどイヤな女だったよ。フォンブラウン市立宇宙工科大卒の主席卒業者らしいけど生意気でさ、発言がいちいち偉そうなんだ。して初めて会ったときこの女、俺の顔と食事みて、
「あら、これは牛肉よ?お金もっててもアナタが食べていい物じゃないんじゃない?」
だって。俺がインド文化圏出身だからって今時言うことか?

アリャー絶対男を利用するタイプだな。使えなくなったり都合悪くなったらポイってね。被害者結構いたりしてな。たとえば今回の件も自分のミスの発覚を恐れてジオン将校あたりを利用してデンドロビウムを破壊させた、なんてね。アハハハ!!!
まさか。冗談だよ、冗談。やっぱアメリカ文化圏コロニー出身者は傲慢でヤなやつがなのが多いよねぇ。あ、テキサスコロニーの牛肉業者もたしかアメリカ文化圏だったよね。宇宙世紀以前からおんなじ事繰り返してるんだからわらえるよね。

 まあ仮に機体残ってたら損害賠償でアナハイムは傾くね。
一社員としては助かる・・・いやこんなことは言うもんじゃないな・・・。
おっと、もうこんな時間か。どうだい記者さん、旨いヤキニクの店見つけたんだ。韓国文化圏のね。行かないか?




 
 





コメント(8)

なかなか凝ってるけど、一話に比べて笑いが取れないな。ていうかインド圏出身って、エリートかよ! もしくはデザートロンメルの親戚? あれイスラムか。ていうかテキサスコロニーはもろアメリカ圏だと思うんですけど(´・ω・`)
凝ってるてのがほめ言葉でありがとん。
笑いってこないだのジム頭のこと?あれがそこまで面白いのかがちょっと疑問。08小隊であったでしょ?

アナハイムでms作ってんだもん、エリートだよね。
一応個人の設定では引き抜きで入ってきたやり手設計者。
印度文化圏コロニー出身者で牛肉大好き。

で補足なんですが、宇宙世紀でも有色人種に対する差別や、経済格差は無くなっていないだろうと思う。
して、アナハイムで社内でも有色人種のホワイトカラーはやはり珍しく、ニナは自分の職場に印度系が要るのが気に入らない。みたいのを表現したかった。

>テキサスコロニーはもろアメリカ圏だと思うんですけど

確かに。アメリカ文化保守派ッポイね。変更しますた。
イスラム圏のキャラも面白いかも。

ちなみに俺、ニナみたいな女大嫌い。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=853050
被害者の会あった。
ジム頭はあれは表現が面白かった。今回もあーゆーの期待してたけど……

>>アナハイムでms作ってんだもん、エリートだよね。

君、ガンダムでエリートって言ったら、地球育ちの事だよ。
ていうか、白人は有色人種とは言いません。差別はどうだろう。中将は黒人だったけど、差別に関する話題は何一つ無かったね。カイもアラビア圏だけど何も言われてないし。せいぜい軟弱者くらいか?w

というわけで俺もニナは大嫌いです。監督変えてリメイクキボンヌ
>君、ガンダムでエリートって言ったら、地球育ちの事だよ

あ、書き方まちがってた。印度文化圏コロニー出身です。

白人は有色人種とは言いません。差別はどうだろう。中将は黒人だったけど、差別に関する話題は何一つ無かったね。カイもアラビア圏だけど何も言われてないし。せいぜい軟弱者くらいか?w

>白人が有色人種だなんて書いてないとおもうが・・・

コーウぇンの事ね。ただね今のアメリカにも黒人将官はいるよ。差別発言がないのは当然じゃない?製作もともいやがるでしょ。この手の話は。

して資本主義がそのまま宇宙世紀につながってると考えると、
経済格差は当然ある。あと人種差別について。確かにホワイトベース、戦艦は人種が多彩。ただね、戦艦なんて所詮最前線なんだよ。歩兵よりはマシだけど。

カイはアラビア系だったの?初耳だ。

ニナ。ビデオ版と映画版でラスト違うらしいね。
まあ嫌いなことは変わらないんだが。
>>白人が有色人種だなんて書いてないとおもうが・・・

忘れてくれ……俺の経済無知を晒しただけだ……だってデスクワークしてた時別に白襟なんて着てなかったものつД`)あれ? もしかしてデスクワークしてても制作って現場?(´・ω・`)

>>経済格差は当然ある。

そりゃ当然あるだろうけど、金持ちは地球に残ったんじゃないか? 経済的弱者が宇宙に打ち上げられた……とも一慨に言えないか。ニューホンコンシティを見る限り。でも、どこのコロニーも人種は渾然一体となってたと思うけどねー。サイド3だってシンマツナガみたいな日系から、デザートロンメルのようなイスラム系まで様々じゃないか。
結論から言うとおれがニナが嫌いで、ニナをバカ女に扱いたかっただけなんだが。


しかしさ、人種のるつぼ、サラダボウルとか言われてるニューヨークでも差別意識はなくならないし、以前フランス人の友人もフランス(今では他民族国家)にも多くの差別があるっていってたし。ジダンなんかも被差別移民出身。

確かに混血が増えれば肌の色、髪、人種で上も下も無くなるかな?(そもそも人間に上下ってものはないんだが)と思う反面、既存の価値観がくずれたならば、また新しく作り出すんじゃないかねぇ。あ、ジオン貴族ってのもいたんだからもう作りだしてたのかもね。貴族って事は血が大きく関わってくるよね、それこそdna。

この議論面白いな。きみのミク友にこのコミュはいるのいないのかい?
面白いと言われて恐縮だが、もう何も話す事はなかったり(´・ω・`)マイミクはいるけど、このコミュで知り合った人だよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガンダムネタの小話を書こう! 更新情報

ガンダムネタの小話を書こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング