ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦場の絆 初心者育成計画コミュの【理論武装】熱く語れ!われら教導隊

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初心者向けコミュという制限をなくし、純粋に技術向上や勝利を目指すための戦略・戦術論を語り合うトピです。

初心者の方には、将来昇格した時の貴重な情報として
上官の方には、お互いの戦技向上の手段としてご利用下さい。


【本トピのルール】

1.建設的なコメントを心掛けて下さい。
  「いらない」・「ありえない」ではなく、メリット・デメリットを提示した上で、自分の意見を述べて下さい。
  また自分と他人の意見は違って当たり前ということを理解し、他人の意見を受け入れられないなら、メッセで個人的に討論して下さい。
2.公式HPや絆Wikiに書いてあるレベルであれば、絆の専門用語や理論に関する説明は必須ではありません。
  ただし、もし質問があった場合は「適切な」回答を心掛けて下さい。
  「Wiki読め」・「ググレカス」なら子供でも言えます。
3.誹謗・中傷・晒しは禁止します。
4.愚痴は愚痴トピに書き込んで下さい。
5.他のトピでは初心者向けコミュという意識に切り替えて下さい。


【初心者の方へ】

本トピに書かれていることが理解できなくても絆を楽しむことは可能です。
今は解らなくても、それが普通ですので読み飛ばしましょう。
そして経験を積んで、伸び悩んだり、もっと強くなりたいと思った時に読み返して下さい。
きっとあなたの力になる情報があるはずです。

1.絆を始めたら、まずはこちらの情報を読みましょう。
  階級に関する情報やモビルスーツの支給に関する情報が載っています。

  公式HP
  http://www.gundam-kizuna.jp/

  機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
  http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

2.本コミュにもいろいろなトピがあります。

  まずは自己紹介から始められてみてはいかがですか?

   自己紹介をどうぞ!!
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12232628&comm_id=1526615

  調べてもわからない用語や、うまい人のあの動きはどうやったらできるの?という質問はこちらにどうぞ。

   【疑問】総合質問トピ その5【質問】
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45097978&comm_id=1526615

コメント(303)

べにほっぺさんに追記

赤ロックから外そうとすると、FCSが敵に引っ張られるような感じになって、射撃を外しにくいんですよ。
『ザン!ザン!ザン!(ぐにょーん)タタタッ!!』ってカンジですwww

対して青ロックだと
『ザン!ザン!ザン!(ビヨッ!)タタタッ!!』というカンジで。

「何で3連撃?」とか「何でマシ前提?」とかツッコミは無しの方向でw
あと、わかりにくくてごめんなさい(;´・ω・)

たしか指揮ジムのBSGがそうだったような気がします。
今はどうかわかりませんが(´・ω・`)
鯉王さんの書いてあることを見て
【機体性能が劣る低コス機を本気で運用しようとするなら局地的・全体的なこと、さらにその後の展開のことも考え運用しないと、ただただコストを献上するだけ】
というような事を近距離貴人帝の人と話し合った記憶が蘇ったw




低コストフルアンチ編成が出来上がった時は泣きたくなります。
例:)ドムA F2 朱雀 … 
おっしゃる通り、旧ザク、ジムストあたりに乗りますが…勝てる気がしません。
タンクに乗れって?友軍がリアル中尉以下だったら、嫌です。
(そゆとき大抵、相手が全大佐だったりする)
お久しぶりです。
皆様お元気ですか?

久しぶりにここを覗いたらカオスな戦術が展開されてたので書き込みさせて頂きます。


コイキングさん

タイマン戦アレックス対ザクでザクが4落ちさせられるんですか?


格闘対近距離で(笑)?


そのザクはよっぽど近距離のスキルがないんじゃないでしょうか。

Sクラスでも神レベルのアレックス対Sクラスにしがみついてるレベルのザクなら分かりますが
対等の腕なら最悪2落ち、うまくいけばアレックス取れますよ。

もし最悪2落ちでも250秒間連邦最優秀格闘機アレックスをコスト献上240で釣れるなら安くないですか?
この最優秀格闘機を他で活躍させないだけでも勝ちは見えてくると思うんですが。


あとゲルビー出して勝手に低コ3枚が蒸発って書いてありますが、あなたがカットなり餌にできなかったから蒸発したんじゃないんですか?

しかもそんな味方引いてなぜゲルビー?

後ろから餌にもできずに垂れ流しで愚痴は…その3枚の方々が愚痴を言いたくなるんじゃないでしょうか。



いつもあなたの書き込みを見てて思うんですが、なんで味方マチした人をバカにする書き込みばかりなんですか?

『負けたのは仲間のせい』って言わんばかりですよね?

ホントにそうですか?
僕はあなたと前に敵マチしたとき、すぐにあなたのレベルが分かりましたよ。



あと、よくあなたはSクラストップランカーから聞いた話をさぞかし自分の話しのように書いてますが、
その人にバーストもしてもらえないあなたのレベルで教導とかはまだ早いと思います。

いまはまだ回りの方々に教導される立場だと思いますよ。

せめて両軍勝ち越し緑、サブカ非公開なし…くらいになってから書き込みしたらどうですか?

あなたの友達様は上手い方ばかりなんですから直接指導して貰ったら?



あなたがここで教導すれば、このコミュがあなた以上のレベルにはならないと思い書き込みさせて頂きました。



キツイ言い方でゴメンね。

あっ後、オレ自己愛性なんとかじゃねーから(笑)
前にそんな風に書かれてた気がしたんで。


ではまたねウッシッシ
鯉王さんが文句を言う様な人は高コストに乗られるともっと困っちゃう人だと思うけどなぁw


単純に機体性能だけ見ればアレックスの方が上だけど、そこにコストと言う概念を加えると、素ザクはとても優秀。

ダッシュ速度は遅くとも、移動距離150mと驚異のブースト回復力は格闘機からすればあなどれない。
クラッカーは1発ダウン、マシAならアレックスは2発よろけだし。

これで近距離の押さば引け、引かば押せを徹底されたらアレックスは非常にやりづらいし下手したら何も出来ない。
せいぜいBRで置き撃ちするくらいでしょ。それでも上手い近なら切り払い。
と言うか、例え素ザクであっても近とタイマンしようとするアレックスもどうかと思いますけど。


サトリさんが言うように、2落ちでアレックス1落としなら250秒間ダメージソースとしての格を上手に釣っていると思います。

腕が互角なら4落ちはないかと。あるとしたらAクラ上がり立て曹長ザクと将官落ちの大佐アレとかってケースだと思うので、その曹長ザクに怒ってもしょうがないとおもいますけど。
そう言うのが嫌ならSクラにあがればいいんだし。
まあ、最近のSクラも「開幕全護衛かよ!」って将官に( ゚Д゚)ポカーン としますがw


タンク護衛の主旨は「タンクにファーストで拠点を落とさせてあげる事」であって、
敵アンチを落とす事じゃないですよね。
タンク護衛に加えて敵アンチを落とそうとするから低コストと高コストの機体性能差が浮上してくるんじゃないですかね?

単純に得点0でもいいからタンクと距離を離して壁役とお見合いに徹するならコスト120でも可能だと思いますけど。
ジムは弾幕張りとダウン取りの武器が無いから厳しいかもしれませんが。
>サトリさん

ザク4落ちは例えでしょう

なんで、その例えなのか

【低コストでも落ちたら当然コストは減る】→【低コストで何度も落ちると、結果として高コスト以上のコストを削る恐れがある】→【『どうせ落ちるんだったら低コストのほうがいいよね』って考えは味方の負担になる】

という事をいいたんだとおもいますよ?

途中、言い方がきつかったり愚痴とか入ってぼやけちゃってるけど・・・
> レゾンビ@CR-Zさん
遅くなりました。
ザクとアレックスがタイマンしたら…と、
コスト480回収…このくだりで4落ちと判断しました。

携帯からなんでコピペできなくてすみません。
ジオンは120のディスアドバンテージをもらうわけです
これが4回行われたらどうなりますか?
480にもなりますね



この部分ですよね
携帯機種によりコピペできたり出来なかったりでしんどいですよね

と満員電車で気持ち悪くなりながらカキコミしてみる
大尉の自分が書き込むのもアレですが
味方がちゃんとしてるようなら、自分か相手の叩ける方がタンクを転ばせて時間を稼いで護衛を倒します
味方がタンクしか見れない人なら自分が護衛と戦い時間を稼ぎます

近に乗ってないと出来ない腕なんですけどね
> 鯉王さん

噛み付く訳ではあらませんが、低コ護衛を主体でやっている自分から見ていて少々気になりました

確かに“低コ=何回落ちても構わない”って安易な考えを持っている人間は居るでしょう

では、鯉王さんはどのような機体で護衛にツきますか?


120〜160機体で200機体と同等の運用をするのなら120〜160機体の方が安いですよね?
特にジオンの低コ機体は優秀なのばかりです

全否定をせず使い方を考えてみて下さい
> カンナ@北高進学さん

皆さんが今まで書かれてると思いますが、理想を書くと…
近が敵護衛2枚見て、格が敵タンク瞬殺。
これが毎回出来たら勝率9割いきます(笑)
実際はそういかないので、ハングレなどで相手を転ばせて拠点破壊までの時間稼ぎが主な役割ですね。
55なら特に2落としさせない時間稼ぎが重要。

また、コレもよく書かれてる事ですが、基本的に敵護衛を早く撃破しちゃうと、味方タンクから【やったな】もらいますたらーっ(汗)
味方タンクが単騎で敵拠点落とせるのが確実になってから、敵護衛を落とすのが理想ですね。
護衛に比べてアンチは色々と難しいです。

> ふぁんねるCR-Zさん
横から失礼します。
高格ならむしろ護衛のが活きる気がします。
敵アンチは壊滅させても問題ありませんし、まして高コスアンチが来れば言い方悪いですがタンク餌にすればかなり相手にイタデを。ただしタンクを落とされては本末転倒ですが…。

逆にアンチは近距離等でチクチクやるのが一番かと。連邦のジムカスとかやりやすいですね。数捌けるし時間稼ぎもできるので
まあ、マップにもよるけど高コスト格闘は護衛の方が向いているのではと。

護衛の場合、格闘は敵の隙をみて噛みつくか、タンクを囮にして向かってきた
敵を斬っていればいいわけで。
しかも、落とせるなら一気に敵を落としても問題ないし、落とせば落とすだけ
コストゲージが有利になりますし。
また、要はタンクが砲撃出来ればいいので、アンチの様に落とせないなら
ダウンを取って時間稼ぎする必要もなく、タンクと距離を取ってお見合いしてるだけ
でもいいわけで。

アンチの場合、敵護衛の弾幕をかいくぐり、敵タンクに噛みつくまでが一苦労。
噛みついた後、味方近が上手く壁になってくれないとタンクを落とせない。
逆に、拠点交換に絞って敵護衛を削る場合、敵を早く落としちゃうと落ちた敵が味方
タンクにいってしまう可能性があるわけで。
だったらジムカスや高ゲルでちくちくタンクを削ってもらった方がイイかも。

行動の自由、選択肢の多さからすると格闘は護衛の方が向いているのかなと。
> ふぁんねるCR-Zさん


佐官ループ野郎ごときが言うのもなんですが、特に55ならタンクのほうから[敵機撃破・無理するな(or様子を見る)]で声かけすべきかと思います。

むしろそのせいでアンチに負担かけるかもしれませんが。
> カンナ@北高進学さん

アンチの基本は
【敵護衛を見ながら敵タンクにチョッカイを出す】

タンクばかりに気を取られず、まずは敵護衛を中心に敵タンクの位置を把握しプレッシャーを与えていきます
ベストなのは敵タンクと護衛共に壊滅させるのが一番ですが、それが出来れば苦労はしませんよね(笑)

故に、優先順位は

1、自機の被ダメを抑える
2、敵護衛を削る
3、敵タンクを落とす

敵護衛は落としても構いませんが、あまり早過ぎると味方護衛側の負担が増えるので敵拠点1/3辺りになるまでは出来るだけ削りのみでやりましょう
(仮に自機が落ちる場合は落としても構いません)

まぁ、アンチは考える事が多いので難しいです
> shizukiさん

自分も同じ考えです。
モビのコストは護衛側で回収すべきですね。
自分はジオンメインなので連邦はわかりませんが、自分たちがバーストする時には55の場合、アンチに焦げとケンプ。
焦げが敵護衛を2枚見る役として、ケンプが足活かしてタンクを早く撃破。
護衛側にシャゲと改でシャゲがタンク餌にしつつモビ取り役。って感じにしてます。
難点はコストが高くて…、よくあるのが改がアレックスに瞬殺され、シャゲも取られてボロ負けパターンになることですwwww
> ふぁんねるCR-Zさん

連邦側からの意見ですが、ジオンのアンチでケンプに来られるより鮭に来られる方が自分は嫌ですね
鮭でBR中心の立ち回りをされるとかなり面倒ですから

ケンプは護衛側派ですかね?自分的には
そうですね、自分もぎゃーさんと同じ意見です。
役割としてはシャゲとケンプ入れ替えたほうがいいかもしれません。
個人的にはアンチにイフリート来られるもイヤですね。
なるほどーあせあせ(飛び散る汗)

BR主体、確かにそうかもたらーっ(汗)
入れ替えて運用してみますあせあせ(飛び散る汗)
確かに、ケンプのショットAチェンマは高火力で痛いですが結局の所殴らなきゃ効果は半減します

更にチェンマは硬直が長い為に隙も大きいです
立ち回れるようになれば
【ショットA・頭バル】

QSで外して2連orタックル
ケンプの機動力を活かして走り回るタイプです
(コスト240に抑えれるが高火力では無いので立ち回りが重要になります)

【バズ・頭バル】

硬直の無いバズでQD&鬼誘導を利用して射撃が出来ます
(コスト260でQSが出来ないのでそれを考えて立ち回る必要があります)


どちらも頭バルがあり、いざ2:1とかになった場合でも捌きが可能なので慣れて来たらコレも使ってみると良いです
更に追加ですが、基本どの機体も使える機体ばかりです。
問題なのは【その機体を“どう運用するのか”】が大事になっていきます

何気に笑い物にされているアッガイもメガ粒子を担げば連邦で言う素ジムと同じ形になります

射カテは基本、自分は使わないので何とも言えませんが格と近は全て使い方を考えればガチ機体になります

低コなら低コの使い方

中コなら中コの使い方

高コなら高コの使い方

一機一機特徴があり中には癖のある機体も居ます
考えて使って行くとかなり奥が深くなり更に絆が楽しくなりますよ♪
最長である45゜はチャットログ辺りを目安にすると良いですよ
もしくは射角部分を見てタイミングを覚えるのも良いですね
NLはタンクが必要なスキルの1つなので出来とくと色んな場面で役に立ちますよ
NLは自分で何度も練習してタイミングを掴むしかないよ。
そのためのトレーニングモードでしょ?

ログインすると、残り280件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦場の絆 初心者育成計画 更新情報

戦場の絆 初心者育成計画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング