ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私たちにできることコミュのインドの現実

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
写真は左から、
?ボランティアしてた施設
?スラム街の子供たち
?スラムの一部
でっす!

管理人ゎ今年の夏、インドにボランティアしに行ってきました。短期間でしたが。。。

“行ってよかった”

この言葉に尽きる。
払ったお金の倍だしたとしても、
行く価値のある旅行だったと思う。

スッゴイいろんなこと感じた。
この旅行の全部について書きたいけど、
凄い量になっちゃうから、とりあえず、ちょっとだけ
ここに書きまーす!


マザーテレサの施設、”死を待つ人の家”っていう、
ほかにも5個くらいあるマザーの施設の中で、
一番最初にできた施設で5日間、ボランティアしました!

この施設は、街の片隅とかで1人で寂しく
亡くなっていくような人が、
亡くなる最期の時くらい人の愛情に触れさせてあげたい
っていう想いから始まった施設で、
今までこの施設で亡くなった人や、
病気が治って家に戻っていった人も含めて、
8万人以上がここの施設にきました。
(今はやや病院化しつつもある、けど、設備は全然よくないので、中途半端らしーです。)

私が居た時は、男女50人50人くらい。
女性のほうの、食事の手伝いしたり、しゃわーしてあげたり、
マッサージしたり、ナースもどきに傷の処置とかしたり、
お話したり(英語通じない)、洗濯、お皿洗いとかした。

ナースの資格も、ホームヘルパーの資格も何もないけど、
ガリガリの女性の体を洗ったり、
足が怪我で二倍くらいに膨れ上がって、
血とか肉とか見えちゃってる人の足の消毒とかしたり、
色々させてもらいました。

“大きな事はできなくても、
小さなことに大きな愛情をもって行なう事が大切”

ってマザーの言葉にもこんな言葉がありました。

手を握って、少しでも苦しんでる人の痛みが和らぐようにって
願ったり・・・。
私がした事は、誰にでも出来ることだったと思う。


私が居る間に、その施設では女性は2人亡くなって、
2,3人新しい人が入ってきました。
亡くなった人のベッドにも、何十分後には、スグ新しい人が入って・・・。
日本人が考えるような贅沢な老後生活とは程遠い・・・。

それでも、やっぱマザーの施設で亡くなるひとは
幸せな方なのかなぁ・・・。
私が泊まったホテルの近くにも、
道路の色んなところに、路上生活してる人が本当沢山!!!
路上に住んでる人の理由は色々で、
バングラディッシュから来てる人も多いらしい。

あと、手がなかったり、足がない人は物乞いにならざるを得ないから、
観光場所には物乞いの人が沢山・・・。
信号待ちの車の窓を、悲しそうな目でこんこんってたたいて、
お腹すいたって訴えてきたり、
チッチャイ子供がチッチャイ子供抱っこしてたりして、
本当見てるのが辛い。

お金あげようと何回も思った。
でも、あげちゃうと凄い人集まっちゃうし、
キリがないから、あげれず・・・。
しっしって手で払って、NOって言って終わり・・・。
心の中で、この人たちを守ってくださいってお祈りするしかできなかった。。。

無力感。。。


自分がボランティアした以外のマザーの施設を見学に行ったとき、
Amarっていうインドの男性に会いました。
たまたま話してて、そしたら、彼はスラム街で
子供たちに少し勉強を教えてるらしくって。
マザーの施設にいる人たち以外にもたっくさん
貧しい人たちがいる、彼らを助けたいって。
それで、もし興味があったらって言われて、
次の日にスラム街に連れてってもらいました!!!


そこのスラムは本当大きくて、本当ぼろぼろ・・・。
下水と飲む水と、ほとんど一緒って感じだし。
家もぼろぼろ・・・・。
そんな所に、本当沢山の人が住んでいて・・。
けどね、私たちがそこに入って行っただけで、
スッゴイ皆にこにこして、”Hello”って言ってきたり!!
上の写真で見えるかわかんないけど、
本当皆可愛いんだ!!!!
笑顔が綺麗なの!!!!!

ここの人たちは、スリとか、安いドラッグとか酒とか作ったり、
そんなんで生活してる。
それなのに、子供たちはAmarが適当に作った歌を教えるだけで、
本当に嬉しそうなの!!!!
本当に勉強がしたいんだって!!!!
日本人にはわからない気持ちかもしれない。。。

ここにいる子供たちも、このままだったら、
皆スリとかで生活していくようになっちゃう。

私は次の日も1人でそのスラムにもう一回連れてってもらった。
少しでも何かを感じたくって・・!!!
candyを持ってっただけなんだけど、
飴玉一つでこんなに幸せそうな顔する子供を見たのは初めて。
同じ世界に生まれてるのに、何でこんなに不公平なんだろう。
私たちは生まれてから、ハエがたかって、
汚い水飲んで、汚いご飯だべて、
怪我しても治し方も、治す薬もなくて、
服も一着しかなくて。。。
こんな生活したことある??

Amarわ、実はまだ19歳なんだけど、NGOを立ち上げたいらしくって、
私は学生だから、金銭的に大したサポートはできないけど、
Amarゎ、この現状を人に伝えるだけでいいから、
手伝ってくれって。

だから、この日記を通して少しでも
皆が何か感じてくれたらぃぃなぁ・・・。
そんで、ノートとかペンとか(特にこれからの時期洋服とか)何でも喜んで欲しいって言ってるから。

もし、何かあるときは皆に協力してもらえたらと
思いますー!!!!!!!


そして、ここに書いてないことも沢山学んだと思うし、
何か質問あったら聞いてくらさい!!!!

私もわかんない事だらけだけど、
どんなちっさい事でも興味を持ってくれたら嬉しい。
Amarにもあっちの現状をすぐ聞ける状態だし!!!


最後まで読んでくれた人、ありがとう♥♡♥♥

本当ありがとうございます!!!

コメント(23)

ちょっと違うかもしれんけど…

あーしは看護師やってます。それなりの知識を持って看護していくけど…

実際に治療するのは医者であって直接医療的な治療はできないけど…でも日々の看護の中で思う事がある。それはーーー

yukaチャンが書き込んでたけど
“大きな事はできなくても、
小さなことに大きな愛情をもって行なう事が大切”って事。

あーしは笑顔を見れるだけで嬉しくなる…だから自分もいつも笑顔でいる事を心がけています。ちょっとしたことだけどきっと大きな意味がある気がして…

無力感を感じる事もあるけどそうじゃない事ってたくさんある気がします。。。

インド…あーしにはわからない事多いけど今こうやって思う気持ちがみんなに伝わればいいな〜って思います★
インドは貧困問題が大変ですね。
実際には、自分の子供を売ったり、家族の為に臓器を売ったり、臓器目的の子供の誘拐、売春などいろんな問題が起きてるんですよね。
日本ですら人身売買が行われていると聞きますし、そんな事を考えると無力感でいっぱいです。
いつか、俺が余裕が出来たらインドに行きたいですね。
☆よっしーさん☆
笑顔!!!
私も笑顔とても大事だと思います(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
自分の周りの人から幸せが伝わっていくよーに・・・。

☆mei-chanさん☆
無力感。。。けど、今ここで色々考えてても
何もしなかったら何にもならない・・。
無力感に打ちひしがれてても何も変わらないですよね。。
私達一人一人に出来る事は本当小さいかもしれない、
けど、出来ることはある。
と思ってます!!!!!!!!!
成長してるんですね☆
俺は日記でマイミクさんに考えてもらう事にします。
このコミュニティーを紹介しても大丈夫ですか?
☆mei-chanさん☆
ゎあい!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!
是非是非お願いします(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ!!!!!
あたしわ実際見たわけぢゃないから
知らないこともたくさんあるけど
同じ人間として生まれてきたのに
こんなにもほしいものが
手に入らない人たちがいるんだね。

自分にいいことがあっても
友達が悲しんでたら
心から喜べないみたいに
この子たちにも
できることがあったらしたいなあ。

まあ実際
この子たちわ
この境遇を悲しいことだとわ
思ってないかもしれないけど!

少しでも願いがかなうように
お手伝いできたら
嬉しいな!!

ゆかちゃん
なんでもよければ
あたしにできることとかあたら
協力させてね
ヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆
はじめまして!ちゃかっていいます。

「死を待つ人の家」のこと初めて知りました。
そんな施設がインドにあるんですね。

俺はいま院生で、環境教育とか社会教育っていうのが研究対象なんですけど、世の中の不公平を少しでもなくしたいと思いながら研究してます。

まだまだ研究者としてはひよっこだし、俺の研究でできることなんてほんのちょこっとだけど。。。

でも、一歩一歩、少しずつですよね!
☆ななちん☆
コメントァリガとぅ(*´∀`*)!!!
そだよねっっ、ァタシもいくら自分自身が幸せでも、ふと世界のどこかでゎお腹すかせてる子供達が沢山居るンだぁ…
って思うと、ャッパリ自分も幸せぢゃナィんだょね。
だから、どんなに小さな事でも出来る事からしたぃなぁって…。
ァリガとぅっっ!何かHelp必要な時ゎォ願いします!!!


☆ちゃかさん☆
院で研究中ですか…
ちゃかさんゎ、一生懸命出来る事をやろうとしてるんですよねっっ!
素晴らしいと思います!!!!!
自分がその研究を小さい事と思えば小さいかもしれなぃし、
精一杯やってると思えれば、自分にとってとても力になるし価値のあるものになると思います!!!!!!!
ここのコミュでも、ゼヒゼヒ知識を教えて下さいっっ(*´∀`*)
今日このコミュに入りました。

感動的な話です。

*yuka*さんの行動力も凄いです。

マザーテレサの本で、この施設のことは知っています。

これからよろしくお願いします。
☆アミすけさん☆
コミュへの参加、ありがとうございます(・∀・)"!!!!
あ…褒めていただき…ありがとうございますっっ(*´∀`*)

これからもゼヒゼヒ、コメント待ってます!!!!!
『私達にできること』

まずこのような問題に関心を持つことでしょうか。

それから、こういったことに取り組んでいる団体にたまにインターネット募金をしています。wfpなど。

mixiでもワンクリック募金をしているコミュがあったので入りました。
初めまして☆
今日このコミュニティに参加させていただきました。
長野県の看護大学に通ってる1年生です。
私は中学生の人権教育でみたスライドの開発途上国の
子どもたちをみてから、漠然となにかしたい!と思ってきました。
高校で国際教養科に通うなかで開発途上国の現状にも触れ、
日本でなら簡単に治ってしまう同じ病気で亡くなっていく人たちのために役に立ちたいと思い、看護系に進みました。

*yuka*さんが去年の夏にインドに行ったということをみて、
ここにメッセージを書かせていただきました。
実は私も去年の夏にNGOのスタディツアーでインドに行ったんです。
私が行ったのは南にあるChristian Fellowship Hospital
という、海外からの援助は一切受け付けず、自分たちでできる範囲で病院を経営しているキリスト系の病院で、1週間滞在しました。自分たちでできる範囲とはいっても、しっかりした総合病院でした。詳しく書くと長々しくなってしまうので、このくらいにしますが、私もたくさんのこと感じて帰ってきました。ぜひぜひ死を待つ人の家にも行きたいです。(実は*yuka*さんが行ったボランティアのツアーと、このNGOのツアーで迷って、こっちにしたんです)

これから、このコミュニティを通して*yuka*さんと、皆さんといっぱい考えていけたらと思います。
結局長くなってしまいすみません。
これから宜しくお願いします。
☆アミすけさん☆
インターネット募金はとても気軽でいいですね!!

☆きくちゃんさん☆
初めまして!!!!
コメントありがとうございます!!!
きくちゃんさんもインドに行かれたんですね!!
ぜひこの場できくちゃんさんが見てきたこと、してきたことを
教えてください;)
私たちは生の現実味のある情報が必要だと思うんですよね!
じゃないと、いつまでたってもリアルに感じられなくて
何も行動できなくなっちゃうと思うんです。。
これからよろしくお願いします!!
マザーテレサの家について聞いたことあります。
大変危険な環境にあるにも関わらず、よくいかれましたね。
でも、世界観が変わるほどすごいものが得られると聞きました
私も、この春にインドに1ヶ月行く予定です。

内容としては、インドで初めて出来たNGO団体のEDCIというところのプログラムに参加する予定です。
EDCIはカースト制度の残るインドでは、ジェンダーの問題が大きく、その改善やコミュニティーディベロップメントなどの活動が中心です。
そのほかに、小学校や大学との交流、ホームステイなどもあり、かなり充実した内容にすることが出来ました。
アンケートなどにより、そのコミュニティーの人とその地域以外の人などにジェンダーについておこない、そのEDCIの活動がどれだけ有効であるかなども確かめる予定です。

やはり、ボランティアとかこのような活動で大事なのは、いろんな経験や世界を見ることで、今度どう生かすか、日本という国にどう還元するかだと思います。
こんにちは、わたしもnanaといいます@@わたしは、ある時ストリートチルドレンのドキュメントをみて、涙がとまりませんでした。そのときは美容の仕事をしていたのですが、自分のやっている
ことが急にわからなくなってしまいました。無意味におもえて
しまったんですね。なんにもしなくても、なんにもなくても

食べ物、着るもの、すむところ、親でさえいなくても、子供たち
が必死にいきている。
 
どんなきれいなメイクをしたモデルも、必死でいきている子供たち
の笑顔にかなうものなんてない。っておもいます。

みなさんみたいに現地にいってかんじることは仕事上できないのですが、一人前になったら、ハサミ一本もってあいにいけたらいいなとかんがえています、、、こんなわたしですがどうぞよろしく
☆たけうまっくんさん☆
はじめまして!!!
インドに1ヶ月も行かれるんですね(゜o゜)
羨ましい限りです!!!!
EDCIの活動がどれだけ有効であるかなども確かめるっていうのも
とても現実的で、スゴイアイディアですね!!!
ぜひぜひ、また帰ってこられたときには
見てきたものをここで皆でシェアしていただけたらと
思います(*^^)v!!!


☆nanaさん☆
そうですね、けど、色々着飾って美しい笑顔をつくれる人が居て、
それはそれで人を幸せにしてるし、素晴らしいお仕事だと思います(*^^)v!!!!!!!
でも、確かにインドで見た子供達の笑顔は
何ともいいようがないくらいキラキラしてました。。。
はさみ一本で人を助けられる!!!!
素敵ですヽ(○•v•○)人(●•v•●)ノ!!!!!!!!!!!!
ぜひ、いつか実現して欲しいと願ってます。。。。


☆ちくさん☆
農業経済学!!とても興味深いですね。。。!!!
そうですね、インドは発展してると言われていて、
けど、実際はまだまだだし、もっと目を向けなきゃいけない
ところが沢山ありますよね(..)
農業経済学学んだら、是非またコメントしてください(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ!!!!!!
よろしくお願いします!!!!
前回もコメントさせていただきましたが、
去年の春にインドに行ってきました☆

感じることはとても多く、海外家建設活動などのボランティアにも今年の春に参加したりして今日もいろいろと勉強しています。

インドの感想としては、やはり発展途上という感じで、貧困弱者はもちろん、政治・制度的にもかなり不安定だと感じました。
一見、外見はしっかりしているような地域でもインフラ整備や、犯罪は当たり前のように起こっています。
私が今回訪問したEDCIというNGO団体では女性の地位向上活動を主にとりくんでいて、その中でいろいろと話す機会を持つことができました。

みなさんも一度は聞いたことあると思いますがインドではいまだにカースト制度の余波があり、女性の位置はとても低いです。
そんな現状について話を聞いたところ、私はショックを受けました。

今の現状について(女性としての生活)どう思いますか?という問いに対して。
「今の生活に満足しています。」という一言が返ってきました。
彼女たちは、何が問題なのかさえわかっていないんです。
女性の地位向上の活動の対象の地域でさえこのような現状ですから。

改めて教育の大事さを感じました。
みなさんがよく言われている「何かしたい」という気持ちはとても大切です。
私は途上国に足を運んで、自分には何ができるだろうか、何かできることはないだろうかと考えます。
世間で多々叫ばれている貧困問題の情報を鵜呑みにしないでください。
自分で考える事、それが一番大事だと思います。
そして、行動できれば世界は変わると思います。
私の 見落としでしたら申し訳ありません。
どこのNGO?に参加されたかお教え願えますでしょうか?

メッセージでもかまいませんので よろしくお願いします。
私は最近、「闇の子供達」という本を読んで、このような現実があることを改めて知りました。私は本当に何も知らなすぎです。世の中不公平すぎるなと思います。私は、家族がいて、三食ご飯が食べれて、家があって、学校に行けていることが当たり前の事だと平和ボケして、些細なことに不満ばかり言ってしまいます。もっといろんな事を知らないとけないなと思いました。これからこのコミュニティからも色々学ばせてもらいます。
こんにちはわーい(嬉しい顔)
NPO法人うのあんいっちによるスタディーツアーの告知です。



***********

「カメラでつなごう!インドと日本」プロジェクト

-前人未踏の地で、子どもたちの飛びっきりの笑顔と感動に出逢う8日間‐

***********

私達が旅先に持っていくカメラ
しかし、インドの子ども達はなかなか手にすることがありません。

そんな彼らに写真を撮る楽しさを知ってもらいたい!
そして、彼らの撮った写真からインドの文化を知ってもらいたい!

子どもとカメラと私たちの双発特性は無限大!
こうした写真を使った教育支援・文化交流を行います。

しかも、なんと日本人初!!
本企画では、今回現地のいろいろな方にご協力をいただき、日本人がまだ足を踏み入れたことのない村の学校へ訪れます!

つまり、現地の子どもたちからしても、私たちは初めて会う日本人なのです!
こんな貴重な体験ができるのは、このツアーだけ!


2030年には世界第一位の人口になると言われる、
この力強さと生命力のある国インドで、
最も生活臭の強い町と呼ばれるコルカタで、
混沌とした熱気あふれる人々の生活を見に行きませんか?

「本当の姿を 自分の眼で
そうだ、インドへ行こう」


―――――
【概要】

滞在場所:インド(コルカタ、デリー)

日程:2010年9月11-18日

対象者:18歳以上の学生(高校生不可)

参加予定人数:30人(うのあんいっちスタッフ含む)

旅費:138,500円(空港諸税・燃料サーチャージ代は含みません)


具体的にどんなことをするの?
海外は初めてで不安・・・
そんな方のために説明会を開催します!
また私達と一緒にツアーを創りあげる志の高い方も募集!
少しでも気になった方は、ぜひ足をお運びください☆

【スタツア説明会】
日程:
5月30日 14:00‐16:00
6月13日 14:00‐16:00
6月20日 14:00‐16:00

場所:JICA地球ひろば
広尾駅から徒歩一分(東京メトロ日比谷線)

参加希望者は、

?名前
?大学名(学年)
?連絡先
?参加希望日
以上4点を書いて、

担当者:水野早祐美
india@unoneicchi.org までお送りください。
また、上記の日程では合わないという方へ!
担当者へ連絡いただき、ご都合の日をご相談ください。
個別対応させていただきます!!



―――――
【旅行手配実施】シーシーアイツアーズ有限会社(山口県知事登録旅行業第3-96号)
【協賛】SUNSHINE TOURS INDIA PVT.LTD.
【協力】MOTYJEEL 福室 まなみ
【企画】学生NPO法人うのあんいっち

うのあんいっちは、「世界をひとつに。」をキーワードに、世界の子どもたちが撮った写真を日本で発信する活動を行っています。
http://www.unoneicchi.org

はじめまして!インド人のパティダーと申します。
今回クラウドファンディングにプロジェクトを掲載させて頂きました。

https://readyfor.jp/projects/india

インドでは野外排泄による感染病の蔓延や、性犯罪が後を絶ちません。
つい1ヶ月前にもトイレによる性犯罪がありました。インドにあるウッタル・プラデーシュ州のカトラという村で5月28日朝、バダウン地区に暮らす少女2人が木に首を吊った遺体となって発見されたのです。2人は夜中にトイレをしに果樹園に行き、そこで事件に遭いました。

そんな事件が立て続けに起きています。

夏になり、感染病で亡くなる子どもも増えています。

一刻を争う事態なのです。

そんな現状を少しでも改善できるよう取り組んでいきますので、応援お願いいたします!
また、いろいろな人に活動を知っていただきたいので、シェアお願いします。
https://readyfor.jp/projects/india

====================================
私事ですが、インド料理教室を運営しているのでこちらもご覧下さい。
http://paticooking.wix.com/pati

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私たちにできること 更新情報

私たちにできることのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング