ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

踊る大捜査線コミュの踊る大捜査線 THE LAST TV

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
踊るシリーズ最後のテレビドラマ『踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件』に関するトピックです。

■放映情報
『踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件』
2012年9月1日21:00〜23:10
フジテレビ系列全国ネット

■内容
 9月7日に公開される映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』に先立ち、「踊る大捜査線」シリーズ最後のテレビドラマとして放送するスペシャルドラマのタイトルが「踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」に決定し、9月1日21時より放送されることが発表された。1997年に放送されたテレビドラマを思い起こさせる「踊る大捜査線」シリーズらしい展開で、王明才(滝藤賢一)刑事の結婚をめぐる騒動を描くという。

 織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、小栗旬、伊藤淳史、内田有紀、「スリーアミーゴス」の北村総一朗、小野武彦、斉藤暁が集結する「踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」。これまで、「逃亡者 木島丈一郎」「弁護士 灰島秀樹」「深夜も踊る大捜査線」といったスペシャルドラマを放送してきた「踊る大捜査線」シリーズだが、織田裕二をはじめとするレギュラーメンバーが勢ぞろいするのは1998年に放送された「踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル」以来、実に14年ぶり。完全新撮で、テレビ版の最後を飾る。

 「踊る大捜査線」シリーズ最後のテレビドラマのタイトルに付けられた「サラリーマン刑事」とは、もちろん織田裕二演じる主人公青島俊作のこと。「踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」で描かれるのは、完結編となる映画の1か月前のエピソード。中国との国際交流の一環としての研修で湾岸署に配属された王明才(滝藤賢一)刑事が結婚することになり、幹事に立候補した青島が長官官房審議官の室井慎次(柳葉敏郎)はもちろん、中国側の高官も出席する湾岸署あげてのビッグイベントとなる結婚式に対処していく姿を描くという。

 最後のドラマには、署長の真下正義(ユースケ・サンタマリア)と前署長の神田総一朗の仲人をめぐる争いなど、いつもにぎやかな湾岸署の姿が描かれるほか、国際指名手配されている結婚詐欺師が来日したとの情報が入るといった事件も。“「踊る大捜査線」シリーズらしさ”が存分に詰まった作品となりそうだ。監督、脚本は、「踊る大捜査線」シリーズを支えてきた本広克行監督、君塚良一。

 なお、完結編となる映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』では、辞職勧告を受け、手錠も拳銃も警察手帳も失った青島の戦いが描かれる。すでに公開されている予告編には、犯人役として出演する香取慎吾が放った銃弾により青島が倒れるシーンもあり、そのラストに注目が集まっている。(シネマトゥデイ - 2012年7月24日 00:00)
-------------------------------------------------------
【関連トピック】
右斜め下【統一】踊るFINAL情報・雑談トピック☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66746885
右斜め下【ODF鑑賞トピック】2012年9月7日(金)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71125981
右斜め下深夜も踊る大捜査線 THE FINAL
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71085088
右斜め下【スマホ】係長 青島俊作2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70108172
-------------------------------------------------------
元トピック名:「踊る大捜査線 THE SPECIAL」2012年02月13日 12:10作成(奏氏)
テレビで14年ぶりに、『踊る』の特番放送が始まるようです。
FINALの、一か月前の話のようですね。放送は9月、予定のようです

コメント(592)

> 552 TAMY#12(仮)さん

いや、名高達郎は過去出演されていませんでしたよ。
>>[551]

私も気がつきましたーわーい(嬉しい顔)
鳥飼さんに向かって、「あ、その節は・・どうも」って言うのを聞いて顔を見たら、『あexclamation ×2』ってウッシッシ
> 554 にわちゃんこさん

同じく、です(笑)
あれは彼のセリフがなければ気付きませんよね(^^;)
にわちゃんこさん
のぶねえさん
そうですね、あの台詞で「え?」という感じで気付きました。
細かい所付いてきますよね。

TAMY#12(仮)さん
名高達郎さんが警察官僚役だったのは、映画『相棒2』の方だと思いますよ。
『相棒2』では、警察官僚として監禁されてましたね。
踊るシリーズには、初登場だと思います。
>>[556] ハッカーはOD3で一流企業の就職を鳥飼に約束されてましたよねね!

名高さんは、手帳が古いし(^^;
鳥飼の台詞『青島さんは、しぶといですね。』の意味。


映画を観ても、モヤモヤのままです。
>>[558]
自分の解釈ですが…
おっとここはネタバレ禁止だ…
危ない危ない…
puchiclaさん 
そうでした!
見直してみたら、V-CUBEとかかれたジャンパーを着て、モニターにも同じ名前が出ていたので、このV-CUBEという情報関連会社に就職させてもらったんでしょうね。
本店の出入り業者ですから、相当大手なんでしょうね。
>>[558] OD3の鳥飼のセリフの再チェックしてみてください
TAMY#12(仮)さん
相棒の水谷豊さんに3の段階でオファーしていたようですからね。
十分あり得る演出です。

今日ODFを観た後また見直しているんですが、ひょっとすると何度も青島さんに敬礼し直している若い立ち番の警察官は、歳末SPや夏美さんSPの時の敬礼の小学生じゃないのかなと思ったのですが?
>>[564]

私も、昨夜ODFを見てきました。
そして、全く同じことを思っていました!
あの警察官、あれだけ何度も写り、しかも、毎回必ず敬礼をし・・・
あの敬礼の仕方(手の角度とか姿勢とか)が、あの小学生に見えて仕方がありませんでした!
>>[565] 絶対そうですよね!
あの角度と青島を見る目の輝き!
今更ですが、中国のVIPについてるSPが、SPで研修時に、井上と組んでたSPでした電球
>>[559]


コメントありがとうございます。


ご意見伺えたら、嬉しいです。


いろんな話が出来るのが、踊るの良さですね。
>>[570]

そうなんですか!
ということは、子役からやっていたんですね。
>>[570] おお、そうだったんですか。情報ありがとうございます。そうすると、結局彼とあの少年は同一人物なんですかね?
Lusia★さん ひろヤシマ作戦再開さん にわちゃんこさん

失礼します。
夏美から腕章もらった子の事ですよね??

あの立ち番の警官、動きが大きく目立ってたんで、僕も気になってました。

パンフとか見ると、どうやら大和田健介さんって人で、
安住次長役の大和田伸也さんの息子さんらしいですが、
子役からというのは、とりあえずwikiにはありません。

歳末の彼とは違うように思えますが・・・、
とにかく、青島と接した圭一くんもウエイトレスも、ダークサイドに行っちゃったんで、
健全に警官やってるキャラがいてもいいですよね!

もし劇中でも安住次長の息子だとしたら、正しい警察官になってほしいですね。
>>[573]

何度も、何度も、何度でも、繰り返し見たくなる要因の一つですね。
>>[574]

あれ、違うんですか?!(^_^;)
もう少し、捜査の必要がありそうですね。


>もし劇中でも安住次長の息子だとしたら、正しい警察官になってほしいですね。

そうですね。
お父さんを反面教師に・・・
きつい道のりにはなりそうですけど・・・
バヤ氏さん

ああ、そうなんですか。
考えてみれば、子役をやっていた子が全て役者になるわけではないですしね。
ファイナルをもう一度見て、さらにもう一度これを見直してみたいです。
和久くんも栗山くんも青島君にだんだん似てきたというか、影響されてるのがいいですね


和久くん「絶対捕まえてやっからな」
栗山くん「ビンゴ!」
なんか微笑ましい


ところで、刑事課や応接室に飾ってある下手な字の額や掛け軸は真下が書いたものかな?
すみません、先ほどLAST TV見ていて気づいたのですが、『飛行船を確保せよ!』とありますが何か分かる方いらっしゃいますか??

お蔵入りとなった真下とゆきのさんの結婚式のハイジャック事件と関係あるんですかねぇ。
『飛行船を確保せよ』は確かに気になる。。。
今更なんですがストーリーについてどうしても教えて頂きたいことがあります。

王さんの結婚相手で犯人の韓国人女性は、お金をもらいにホテルのシンポジウム会場に向かいますが、結局結婚式は延期という形で王さんは彼女には返事を出したから来たのでしょうか

結婚式をするホテルの会場・日にちが、シンポジウムと同じだと思うので、どうもつじつまが自分の中で合わなくて…。

理解不足ですみませんが、よければ教えて下さい。
> 581 ユゥコさん

結婚式前に王さんは彼女と連絡が取れなくなってます。
連絡取れなくなる前に、彼女は「弟が病気でお金がいる。1000万必要。」と言っていました。
やっと連絡取れたと思ったら、「お金、用意できた?」という内容。
その時点で彼女は詐欺師であるとわかっていたので、青島の機転で「お金、用意できた」と王さんから彼女にメールさせました。

一方、王さんの結婚式には中国の要人も招待されていたので、簡単に中止にはできませんでした。
なので、招待客には「結婚式」に見えるように、彼女には「シンポジウム」に見えるように小細工しました。
招待客が会場に入る前までは結婚式の看板を掲げ、招待客が会場に入った後にシンポジウムの看板にすり替えました。

簡単に言うと、王さんがお金渡せるよって言ったから彼女はホテルに来た。
ホテルでは、招待客が会場に入るまでは結婚式の看板立てて、全員会場に入ったら看板をシンポジウムに変えたという事です。
>>[582]
早速ご丁寧に細かく教えて頂きありがとうございます。そうですか、やっぱり彼女とは連絡がとれなくなっていたんですね。

細かく考えてしまうと、結婚式をするにあたり会場を下見したりするでしょうし、同日・同場所で会うのは京子さん的に怪しいと思わなかったのかな…と思いまして。

踊るはキャラの裏設定が細かいので、気になりましたが、深く考えすぎですかね(^_^;)

またもしかしたらお伺いするかもしれませんが、宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)

今日は映画館で5回目、踊ってきまするんるん
> 583 ユゥコさん

結婚式=シンポジウムが始まる前のシーン(どのくらい前のシーンかは覚えていませんが、湾岸署・刑事課の部屋だったと思います)で、王さんが「京子さんと連絡取れない、女心、わからない」と言うシーンがあります。
録画してたら、確認してみてください。
[585]fakeheroさん
確かにそうかもしれませんね。身分詐称。
でも犯人が逮捕できたのでOKでしょう。
そんなこと言ったら、青島くんの潜入捜査(営業をかける)も、
犯人確保のために身分を偽っているわけですから、そっちの方も・・・
こういうのって合法な捜査方法なんでしょうか?
>>[584]
ありがとうございます。録画、再度確認しました。王さん、京子さんと連絡取れない言っていますね!ありがとうございます。

京子さん的には、結婚式は延期にしてと王さんにお願いしていましたし、同じ会場ですが、まさか中止になってないことは知らず普通にシンポジウムがあると思って向かったのかな…と個人的に解釈しましたが、どうですかね(^_^;)
色々考えているときりがないですよね(笑)

皆さんおっしゃるように、踊るは何回見ても面白いですねわーい(嬉しい顔)

> 587 ユゥコさん

> 京子さん的には、結婚式は延期にしてと王さんにお願いしていましたし、同じ会場ですが、まさか中止になってないことは知らず普通にシンポジウムがあると思って向かったのかな…と個人的に解釈しましたが、どうですかね(^_^;)

私もそう解釈してます。
踊る大捜査線 THE FINAL ‏@odoru_movief
本日、14時から柳葉敏郎さんの東京湾岸署一日警察署長、交通安全パレードがスタートします。お近くの方は是非! pic.twitter.com/KSXaZdPLSO
【警視庁警備部警護課第四係 応援要請】『踊る大捜査線 THE FINAL』 室井慎次役 柳葉敏郎さんが警視庁東京湾岸署一日署長に就任。3月31日(日)14時よりパレード実施、14時35分よりトークイベント予定。 http://www.odoru.com/news.html  

Twitter見てびっくり!!
知らなかったぁ。。。。。
「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」get☆

今からみまぁすハート
スカパー!で踊るファイナルやってますね。
出産&子育てで映画館に行けなかったので、
待ちに待った放送デス!

ログインすると、残り558件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

踊る大捜査線 更新情報

踊る大捜査線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング