ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アレルギーっ子と親の会in奈良コミュのアレルギー対応のベビーフード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてわーい(嬉しい顔)手(パー)
先ほどコミュに参加させてもらって
早速なんですがトピ立て
失礼しますm(__)m

今月2週間ほど実家[大和郡山]
に帰るんですが…
母に聞くと近所にアレルギー対応の
ベビーフードがあまり売ってないあせあせ(飛び散る汗)
と聞きましたバッド(下向き矢印)
東京の自宅では近くに
赤チャン本舗がありベビーフードに
アレルギーっ子コーナーがあって
種類もあり助かってますあせあせ
手抜きは母でお恥ずかしい…考えてる顔

奈良県電球出来れば郡山近辺で
和光堂どんぶりグリコどんぶりキューピーどんぶりなどの
アレルギー対応のベビーフードの
種類豊富なお店の情報
あれば教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いしますm(__)m

コメント(10)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
10ヶ月の息子→卵・乳・小麦アレルギーですがまん顔

ワタシが今まで見た中では、木津市のアカチャンホンポがたくさん置いてましたどんぶり
とはいえ、卵乳小麦除去となると、選べる種類は少なかったです涙

あと郡山だとアピタもいくつか置いてあったような・・・どんぶり
ジャスコもその辺の薬局に比べたら種類は豊富です電球

あまり参考にならなくてスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
桜アズキさん桜

お返事ありがとうございます_えんぴつ
やはり赤チャン本舗が一番
品揃えがいいんですね電球
平城山から木津に移転してからは
行った事ないんですが
行ってみようかなぁ台風走る人
アピタにもあるんですねグッド(上向き矢印)
家からすごく近いですあせあせ(飛び散る汗)
ってか母が見つけられてないダケ
で近所にもいっぱいあるのかなあせあせ
情報ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
えんぴつ‡Hisa‡さん

奈良への道中、気を付けて帰って来て下さいねグッド(上向き矢印)

それと・・・ひとつ質問なのですが、ベビーフードとはどんなのを食べさせていますか???
ウチはたまにキューピーの25品目不使用の瓶のを買ってますが、他にアレルギー対応ってありますか???どんぶり
ちなみにウチは卵乳小麦以外は除去してませんほっとした顔
お返事遅くなってすみません〓

息子と2人で新幹線…
心配ですが気をつけて帰ります☆

質問のお返事φ(.. )

わかりにくいですが写真
載せたんでよかったら
参考にして下さい(^Q^)/^
うちの息子11ヶ月ですが
カミカミするので1歳からの
食べさせちゃってます(^o^;

和光堂ランチ☆最近発見しました♪
ごはんとおかずとスプーンまで
ついてるので外出にすごく便利☆

グリコとキューピーはレトルトパウチに
なってます☆
ごはんにかけて丼にしたら
大喜びで食べます(*^□^*)
煮込みハンバーグはライスパスタ
にかけてパスタに(●^ー^●)
もっとアレルギー不使用の離乳食
増えたらうれしいですね(。UωU。)
返事遅くなってすみませんたらーっ(汗)
グリコやキューピーはたまに見かけますが、和光堂のランチバックは初めて見ました目
単品で鮭ゴハン2コ入りはあるんだけど・・・あせあせ(飛び散る汗)
さすがは都会、種類が豊富で羨ましいですグッド(上向き矢印)

最近やっとベビーフードを使うようになったのですが、ほんと便利ですねぴかぴか(新しい)
アレルギーがなければもっと色々使えるのに・・・と思ったりもしながら探してしまいますあせあせ(飛び散る汗)
小麦アレルギーは辛いですねたらーっ(汗)
無事新幹線奈良に帰ってきましたぴかぴか(新しい)
やぱ奈良はいいですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)

それょりあたしも色々調べて
電話してみた所電球
前に平城山にあった赤チャン本舗が
木津のガーデンモールの2階に移転
したらしくそこならあたしが
探していたカメラのグリコ・キューピー
和光堂ランチセットあるみたいですょわーい(嬉しい顔)
小麦アレがなければもぅちょっと
食べれる物が増えるんですが…冷や汗
なかなかアレルギーっ子離乳食は
難しいですねがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
おかえりなさ〜いうまい!

赤ちゃん本舗に置いてあるのですか〜グッド(上向き矢印)
今度行こうかなダッシュ(走り出す様)

最近我が息子も、レトルト離乳食を食べてくれるようになったので、お出かけが楽になってきました。
たまには手抜きも必要ですよねウッシッシ

また良い情報があれば教えてください〜指でOKぴかぴか(新しい)
Hisaさん、はじめまして^^
郡山からだと少し遠いかもしれませんが、ならやま通り沿いの近くに、『かんとりぃ』という自然食品店があり、有機のベビーフードなども多く扱っていましたよぴかぴか(新しい)
うちの子も完全除去中はかなりお世話になっていたお店です。
お米で出来ている米のみそクリーミーや米しょうゆなども置かれているので、今後奈良に来られるときは、ご実家で用意してもらっておくと、ずいぶんと食事管理がされやすいと思いますよ^^
かんとりいの住所です♪

かんとりい
■ 住所
〒631−0002 奈良市東登美ヶ丘4−16−5
東登美ヶ丘5丁目バス停より徒歩1分
■ 営業時間・休日
10:00〜19:00 ・月曜
■ 主な商品・催しもの
自然食品全般、あいがも農法米、無農薬・低農薬野菜・果物、自然素材雑貨、石鹸、ハーブ

http://labs.mapion.co.jp/chizugaki/#/prev/26759/
NOBUKOサン桜

素敵な情報ありがとう
ございますうれしい顔ぴかぴか(新しい)
わざわざ住所・営業時間まで涙
とてもうれしいですハート達(複数ハート)
奈良県内にそんなお店あるとは
知らなくて母達は大阪まで
醤油ゃ味噌探しに行ってくれてあせあせ
こんな近くにあるなんてうれしい顔ぴかぴか(新しい)
教えて下さって本当に
ありがとうございますうれしい顔ぴかぴか(新しい)
今度是非行ってみたいと
思いますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アレルギーっ子と親の会in奈良 更新情報

アレルギーっ子と親の会in奈良のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング