ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TOEFL IBT 100点突破!!コミュの関東のTOEFLの私塾やY.E.S@御徒町の感想、口コミ求む!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
対策の為に、大手予備校よりTOEFLの小さい学校や私塾を探しています
もし関東の学校でお薦めがあれば教えて下さい

今は、ネット上でMBA合格者の口コミサイトを見て
Y.E.Sという学校への入学を考えています。

>Y.E.S http://www.yes-05.com/ (2006年1月〜4月)
>Meister 仲間から教えてもらったSC予備校です。元イフの有名講師、吉井先生が開講した私塾です。Meister11月コースの9名全員がMeisterで結果が出ずにY.E.Sの門をたたいたそうです。我らMeister10月コースの面々も約半数がお世話になりました。私にはこの予備校(というか吉井先生の授業)が非常にはまりました。詳細は後ほど。

引用元 http://www.geocities.jp/kousureba_ukaru2006/author10.html

口コミにTOEFLの授業の感想が無く、
見学できないそうなので少し心配でいかれた方の感想を聞きたいです

この塾でなくても私塾に通っているかた通われた方等、
知っていたら、また感想あれば是非教えて下さいませ目がハート
来週から塾がよいしたいので何とぞよろしくお願いいたします。

コメント(3)

こんにちは。このトピ非常に参考になります。
僕も米国のマスターコースを目指していて、IBT100点取るために、学校を探しています。
YESはとてもよい感じですね。
ただ授業料が書いてありませんでした。
Free & Flat さんはそのFeeのことをご存知ですか?

またもう一つのリンク先も非常に勉強になりました。
MBA入るために、相当がんばっていますね。
おもしろいのが、合格後スペインの学校に行かれるような感じで、
新たにスペイン語勉強が必要のようですね。
とてもみなさん努力家で感心しました。

僕は友だちにイフがいいと薦められていますが、どうなんでしょうか?
これからもどうぞよろしくお願いします。
後藤さんどうも!
イフとアゴスは料金が高いですよね。。
でも、アゴスは卒業生の進路とスコアを公開しているので
スコアがあがる教育を受けられる期待ができそうですね。

ほかにはtoefl英単語3800の著者の神部先生の英語塾も
少人数制なようでよさそうです。
こちらは見学にいけるようですよ。

ほかのリンクも役立ってよかったです。
Free & Flat さん、ありがとう。
アゴスとはプリンストンレビューのことですね。

僕は出来るだけ早く100点突破を目指しています。
Free & Flat さん、お互いがんばりましょう。

他のみなさんの学校の感想を待っています!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TOEFL IBT 100点突破!! 更新情報

TOEFL IBT 100点突破!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング