ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現代音楽 contemporary music コミュのcompositions関西 vol.1 関西圏大学作曲専攻生による合同作品演奏会・勉強会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。大阪で作曲を勉強してるあっきーと申します。
この度、「compositions関西」という企画を立ち上げました。
関西圏の5つの大学の作曲専攻生が合同で作品を発表し、その作品を作曲者自らがレクチャーしていく、関西では初の試みです。



▼「compositions関西 vol.1」関西圏大学作曲専攻生による合同作品発表会
* 2009/03/03(火)Open:17:00 Start:17:30
in 大阪音楽大学ミレニアムホール(大阪府豊中市:阪急宝塚線庄内駅より徒歩10分)

プログラム(演奏順)
竹下士敦(大阪芸術大学):電子音響のための新作
山口友寛(京都市立芸術大学):Blue Resonance
 Pf. 今井彩花
今井飛鳥(大阪音楽大学):paramnesia
 Fl. 亀野春香、 Trb.武内紗和子
中川佐織(相愛大学):Accumulation 〜弦楽四重奏のための〜
 Vn. 山本ちひろ 、 Vn. 上薗未織 、 Vla. 川北英里子 、 Vc. 武藤有
中石晃生(大阪音楽大学):"Gabba" for Percussion Ensemble
 Perc. 中田丈次、光本諭史、金原俊、市川拓平
嘉勢太務(京都市立芸術大学):Singing MathematicsIII 〜for Piano〜
 Pf. 嘉勢太務
増田真結(京都市立芸術大学):ピアノのための5つの小品
 Pf. 松井萌
大森洋一(大阪教育大学):「人に」堀口大學の詩による六つの歌曲より
 Sop. 上村智恵 、 Pf. 山口聖代
植松さやか(京都市立芸術大学):メタモルフォーシス ? エッシャーへのオマージュ
 Sop. 浦田恵子 、 Bari. 落合庸平 、 Vn. 渡辺明日香 、 Vn. 江口純子 、 Vla. 朴理恵 、 Vc. 長瀬佳音 、 Pf. 青山耕太



▼「compositions関西 vol.1」勉強会
* 2009/03/06(金)Start:10:00 Finish:17:00
in 大阪音楽大学F434教室(大阪府豊中市:阪急宝塚線庄内駅より徒歩10分)
●3日に演奏された作品のレクチャーを作曲者が自ら行います。



両日とも入場無料です。
ご都合がよろしければ、是非お越しください。
詳細は私までメッセージください。

コメント(1)

 興味あったのですが、都合が悪く聞きにいけませんでした。今後もこの企画が続くことを期待します。私が学部の時は、各大学系でというのは多数あったとおもいますが、横断的な企画やグループはなかったとおもうので、期待しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現代音楽 contemporary music  更新情報

現代音楽 contemporary music のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング