ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シリーズ物時代劇小説を語る会コミュの根岸肥前守って結構メジャー?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前にも誰か書いてたけど、『根岸肥前守』っていろんな人の作品に出てくるよね、みなさんどう思います?
ちょうど今読んでる『耳袋秘帖 赤鬼奉行根岸肥前』(シリーズ化されてる)って作品はずばり肥前守が主人公です。
この本によると、肥前守は 勘定方 佐渡奉行 勘定奉行を歴任してなんと、62歳で南町奉行に抜擢(町奉行は激務だけどみんなやりたかったみたい)遠山の金さんより前の時代の人だけど『刺青』を彫ってたといううわさもあるらしい。さらに、『耳袋』なる随筆を書き残してる。通称 鉄蔵なんてよばれてたこともあるらしい。
平岩弓枝の『はやぶさ新八シリーズ』では、新八の主君、宮部みゆきの『霊験お初捕物控 震える岩』等では、主人公お初の後楯的存在で登場するし、結構メジャーな御奉行様みたいですよね!みなさんも、どこかの作品で『肥前守』をみかけてませんか?みかけたら教えて下さい

コメント(7)

肥前守の随筆をそのままタイトルにしているんですね。面白そう!
どなたが書かれていらっしゃるんでしょう?
ぜひ、読んでみたいです(^^)
『はやぶさ新八シリーズ』での肥前守は良いですよねー
是非読んで見たいですけど、出版社とか・作者とかわかりましたら教えてください。
>うみちゃんさん 
 耳袋帖『赤鬼奉行根岸肥前』 作者:風野真知雄氏
 大和書房文庫でシリーズ2冊くらい出てるかな!

>ぷーぞうままさん
 『はやぶさ新八御用帖』は作者『平岩弓枝』で講談社文庫か ら10巻ほど出てると思います!また『はやぶさ新八御用旅』 と言うのが3巻ほど出てたと思います。

 皆さん楽しんでください! 
先月発売の『深川芸者殺人事件』発売直後に購入したのですが読んでないうちに買ったことすら忘れてまた買ってしまいました・・・。
家用と外出用にしてます。
不良で粋な、お奉行だったんですねー。
同一人物と思わず、それぞれ別人の認識で読んでました。
耳袋秘帖『赤鬼奉行根岸肥前』から『谷中黒猫殺人事件』まで5冊買ってきましたわーい(嬉しい顔)明日からのお休み読書三昧です。教えていただいてありがとうございました
耳袋秘帖『赤鬼奉行根岸肥前』結構書店では、平積むされてますよね!人気あんだやなあ〜まだ1冊しか読んで無いす!あせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シリーズ物時代劇小説を語る会 更新情報

シリーズ物時代劇小説を語る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング