ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バスケットの学び舎!!コミュのコーチとわ??&ジョン・ウドゥンと・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ!!
また指導者よりのトピックですいません。
皆様どんどん色々な質問のトピックも作成してくださいね??といってもあまり誰も見てないかもですが・・・

さて、これまた本から引用ですがコーチとは英語でCOACHと書きます。
それぞれの一文字づつには意味があります。
まずCはComprehension総合的理解(ルール、技術、戦術、トレーニング方法などなど)

OはOutlook見通し、哲学、信念

AはAffection愛情、思いやり

CはCharacter人格、品性

HはHumorユーモアです。

これはコーチの意味や何が必要かをあらわしています。
指導者は当然バスケ博士ではなくてはいけません。
バスケのことなら何でも知ってるくらいの知識。
先を見る力や自分の哲学や揺るぎない信念。
そして選手や仲間や関わりあう全ての人を愛すること。
人間として大きく、人格者であること。
厳しさもあるが、ユーモアのセンスもあること。
それがコーチです!!
また僕は今まで様々な指導書を読みあさりましたが、一番心に残ったのは尊敬するジョン・ウドゥン氏の本が愛した格言で
「愛すべき人が、自ら考えて行動する前に、こちらから決して手を差しのべてはならない」
とゆう言葉です。
これが指導でも教育でも原点で、凄く大切と思います。

コメント(2)

その本みつけたらぜひよんでみたいです★
指導者として指導書を読むことは凄く大事と思います。
コーチの意味の話の本は「コーチングユースバスケット」とゆう本で、ウドゥン氏の本は「UCLAバスケットボール」とゆう本です。
あのUCLAカットはこの大学が使っている所からついた名です。色々な本を読み頑張って知識をつけて下さい。他にも色々な指導書がありますよ。
またトピックで一度色々紹介しますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バスケットの学び舎!! 更新情報

バスケットの学び舎!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング