ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テーラーメイドコミュのVスチール(2008)を絡めたセッティングについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

34歳、ハンデ13(GDO)、去年のアベレージ89 HS44m/s(230y) もち球がスライス 普通のアベレージゴルファーです。
今ウッドのセッティングについて悩んでいますので、
特にVスチール(2008)をお持ちの方の意見・セッティングをお聞きしたいのです。


現状のセッティングは、、

ドライバー   r7Limited  ランバックス5Z08 S
3W キャロウェイ  Xフェアウェーウッド  ランバックス 6Z08 S
   5W      Vスチール(2008)     日本シャフト  GT600 S 
   9W     Vスチール(2005)   日本シャフト  GT700 S
UT 5U    レスキューデュアル       プロフォースV2ハイブリット86 S
アイアン(5I〜) キャロウェイ  X-FORGED  ランバックス  9E05  R

という流れです。
飛距離は、、

1W     230
3W(15°)  210+α
5W(18°)  200
9W(22°)  185-190
UT(25°)  175-180
5I(26°)  170

といった具合です。

今の悩みは5WのVスチールがライ角が58度なのに、9WのVスチール(2005)は61度ある。
ヘッドの形状や体積が大きく違い、流れ的にも打ちにくい。
UTはそこそこ打ちやすいが、5番アイアンが大分打てるようになってきたから、
飛距離があんまり代わらないので必要性があるか?と考えています。

かわりに22-23度くらいのUT一本で185y位の距離をまかなえないかな?という希望なんです。
ちなみに、、1W3W5Wとアイアンは現状変えるつもりはありません。

今の候補は

FWならば、、、 r7STEEL 9W・Vスチール 7W
UTならば、、、 バーナーレスキュー(2008)・レスキュー(現行)・レイラー(現行)・レスキューデユアル(2005)

あたりです。レイラーに大分惹かれてます。


Vスチール(2008)をお持ちの皆さんの5W以下アイアンとのつながりで
どういったセッティングをされているかを知りたいのです。
これいいよ的なものもあれば、教えていただけるとありがたいです。


よろしくお願いします。

コメント(11)

よっ!!さん
私も同じような、セッティングです。HC.10

1W.R9(SR)     230Y(HS43)
5W.Vスチール(SR)  200〜210Y
7W.Vスチール(SR)  180〜190Y
5I.キャロX20(SR) 170〜175Y
6I〜SW キャロX20(SR)
というセティングです。

それまで全てキャロでした。FWはスチールヘッドでした。(5,7,9W)
去年、R9に1w.を替えてからキャロとTMのシャフトの違いが大きいので
Vスチールにしました。
現在、大変好調です。基本的に満足しています。

悩んではいませんが、少し考慮中なのは5Iと7Wの間に、9WかUTを入れるかどうかです。
確かにVスチール(2008)に9Wがないので、R7の9Wで代用するか、UTは今まで使ったことがないので、UTの4を入れるか迷っています。

私もどなたかにアドバイスをいただきたいですね!
リュウコク君さん

おー似た感じですねあせあせ
ウッドとアイアンのつながりが難しいというか、、悩みますよねー。
他社をからめるとなおさら。。。

もちろんできればウッドも全部同じのでそろえたいですもんねぇ。
Vスチールに9Wがあれば5・7・9で揃うんですけど。。。
初代のを使うって手もなくはないですけど、いい中古なんてもうほとんどないですしね。

UTですけど、HC10の方ならおそらく普通に使えますよ。ロングアイアンより楽勝なはずですし。
横から失礼しますバッド(下向き矢印)
僕も(2008)Vスチールの5w使用していまするんるん
20歳、男、HC11、
テーラーが好きなのであれば(2007)のレスキューTPなんかも候補にあげれますよねわーい(嬉しい顔)
僕は5wと5I(バーナーフォージド2008)の繋がりをロイコレの3、4のユーティリティアイアンを入れてつなげていますよ台風
メーカーを気にせずにユーティリティを入れるなら簡単なロイヤルコレクションスターを。
ウッドを入れるならキャロウェイのスチールヘッド?なんかもいいかもしれませんウッシッシ
ただショートウッドなのでアイアンにスチールシャフトを入れているならスチールシャフトの方がアイアンと移行しやすいと思いますよほっとした顔
アイアンがNS950のSならNS850のSなど同じシャフトの軽めならすぐに移行出来ると思いますわーい(嬉しい顔)

こんな感じでよろしければ参考程度にどうぞぴかぴか(新しい)
☆Chi-pin☆ さん

いやいや、返信ありがとうございます。
あんまりコメントないんで凹み気味やったくらいですあせあせ

ユーティリティアイアンつかってはるんですか、それは羨ましいです。
使えるものなら使いたいんですけどねぇ。。。

レスキューTP、ロイコレスター、スチールヘッドですね。参考にしてみます。ありがとうございます。


> よっ!!さん

こちらこそお力になれてよかったですわーい(嬉しい顔)
Vスチールの人気は根強いですからねあせあせ
最終的にいろいろと試打とかしてみて自分が使いやすいなと思ったクラブを使うのが1番かなと思いますけどねウッシッシ

若輩者がいろいろと失礼しましたあせあせ
☆Chi-pin☆ さん

いえいえご丁寧にありがとうございます。
お若いのにしっかりした返答、すばらしいですね。

Vスチールの打感がメチャメチャ好きなんですよー。
私も、R9,Vスチールのフィーリングの流れが気に入っているので(シャフトのRE*AXが自分に合っていたのかな?)、買うならその方向で考えてみたいと思っています。
そうなると、R7の9WかUTのレスキュー(シャフトのRE*AX)かな、と思っていますが、UTの何番が飛距離的に9W(私の場合175〜185をカバーする)に値するのでしょうか?

昨日、建国記念日杯、42+42=84でした。冷たい雨風の中でもR9のドライーバーショットはほぼ完璧!フェアウェーのライが悪い中、アイアンショット、アプローチに苦労しました。
リュウコク君さん

r7の9Wっていったらロフト23°ですよね?
UTはシャフトが短いので、飛距離的に言うと、22°のU4ではないでしょうか。
それか、U5(25°)で5Iよりチョイ飛ぶ感じ。その辺が私も悩ましいとこなんですー。
7Wとの絡みも悩ましいですよねー。
もしかして、、Vスチールはキャロウェイのアイアンとの相性悪い!?げっそり

自分は5W(200y)と5I(170y)の間を一本(185Y)で済まそうかと思っています。
今はキャロウェイのレガシーの24°をちょっとシャフト長めで組もうかと。。。


場所がわかりかねますが、関西は昨日はホント冷たい雨でしたよ。
そんな中コンペで84はなかなかなのではないでしょうか?
えらそうにすみませんあせあせ
UTは一度、友人のキャスコで打ったことがありましたが、あまりいい感触ではありませんでした。
もちろんだいぶ進化しているでしょうが、確かに、悩ましいのは飛距離です。
R7の9Wであれば、41”で5UTであれば38”ぐらいのシャフトでしょうか?
シャフトが短いUTのほうが打ちやすいかもしれませんね!

テーラーのアイアンを打ったことがないので、比較できませんが、キャロのX20には満足しています。

ただ、キャロのスチールヘッドプラスのシャフトとVスチールでは全然違います。
それは、身を持って感じました。
ドライバーとアイアンのフジクラのシャフトがめちゃ気に入ってるんです。
日本シャフトのGTシリーズとちょっとタイミングがずれてる感じがしてきましたので、
FW全部うっぱらいましたあせあせ


5W(18度) R9 MAX  モトーレS (R9の5Wがなぜか19°なためあせあせ
7W(21度) R9    モトーレS

UT(24度) キャロウェイ レガシーUT  ランバックス70HB S
5I(26度) キャロウェイ Xフォージド  ランバックス9E08 R


といった並びにしました。
テーラーメイドのウッドの打感が大好きなのと、今のアイアンの打感も好きなので、、、
ウッドはR9で統一。UTはアイアンの延長上でキャロウェイにしました。
みなさんいろいろご意見ありがとうございました。


これで落ち着けばいいんですけどねぇあせあせ
結局Vスチールなくなっちゃいましたあせあせ すみませーん。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テーラーメイド 更新情報

テーラーメイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング