ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジコン飛行機コミュのFMSについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
電動ラジコンを購入したものの、墜落してばかりで飛行機はテープまみれです。

最近、FMSの存在を知りダウンロードして練習しようと思いましたが、
プロポとパソコンの接続設定(キャリブレーション?)がうまくきません。


プロポ Futaba T6EXAP
パソコンとの接続ケーブル GWS FMS USB接続ケーブル フタバ角型コネクタ用
パソコン windows XP


接続設定についてわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。

コメント(9)

かぐら君さん

はじめまして(´・ω・`)ノシ

とりあえずこちらを見ていろいろやってみてください。

http://www.ks-j.net/ProFlight2InstructionManual/

ではでは(´・ω・`)ノシ

RC飛行機実験工房のHPが説明、内容共に充実していると思います。必見です。

http://rcp.web.infoseek.co.jp/
いまいっちさん
BIOSバーチカルCR-Zさん
ピラタスポーターさん

 ありがとうございました。
 動くようになりました。

 フライト開始時、スロットルを切った状態だと飛行機が止まったまま
 動かなくなりますが、スロットルを切ってない状態でスタートすれば
 問題なく飛行機をコントロールできました。

 墜落させないように頑張ります。

 ありがとうございました。
〉〉かぐら君さん

おそらくそれはスロットル下げすぎで
エンジンが止まってしまっている状態
になっていると思います。
トリムを少し上げるといいと思います。
いまいっちさん


 なるほど、そういうことですね!
 ありがとうございます。
キャリブレートする時にエンコンのトリムだけは一番下に下げておかないと、動作幅の最大がトリム真ん中だからエンストしてしまうようですよあせあせ

エンストは「燃料/電池切れ有り」をOFFにすることで回避できます。
こちらのページの少し下のほうに書いてありますのでご覧ください。
http://rcp.web.infoseek.co.jp/fms.html

以下は記事をコピー&ペーストしたものです。
-------------------------------------------------
ダウンロードしたままのFMSでは、いくつかのメニューが表示されません。
Graphics optionsも日本語では表示されないメニューです。
英語モードに切り替えて使用してください。
日本語パッチを入れるとすべて表示されるようになります。

使用中に、ガス欠やスロットル最スローでエンジンが止まることがありますが、
Simulation optionsの中のSimulation empty tank/accu
(燃料/電池切れ有り)をOFFにすることで回避できます。
トトロさん
Sekiaiさん


 いろいろと情報くださり、ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジコン飛行機 更新情報

ラジコン飛行機のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング