ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

G?ハンター☆パッキューン♪コミュのポイント迎夢2011

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
対象となる全30レースとルールを公示します。

G1ぴかぴか(新しい)   point倍G1ハート
1…AJCC(1月23日)
2…ぴかぴか(新しい)フェブラリーS(2月20日)
3…弥生賞(3月6日)
4…ぴかぴか(新しい)高松宮記念(3月27日)
5…ぴかぴか(新しい)桜花賞(4月10日)
6…ハート皐月賞(4月17日)
7…ハート天皇賞・春(5月1日)
8…ぴかぴか(新しい)NHKマイルカップ(5月8日)
9…ぴかぴか(新しい)ヴィクトリアマイル(5月15日)
10…ぴかぴか(新しい)オークス(5月22日)
11…ハート日本ダービー(5月29日)
12…ぴかぴか(新しい)安田記念(6月5日)
13…ハート宝塚記念(6月26日)
14…函館記念(7月24日)
15…小倉記念(7月31日)
16…関屋記念(8月7日)
17…札幌記念(8月21日)
18…新潟記念(8月28日)
19…ローズS(9月18日)
20…ぴかぴか(新しい)スプリンターズS(10月2日)
21…ぴかぴか(新しい)秋華賞(10月16日)
22…ハート菊花賞(10月23日)
23…ハート天皇賞・秋(10月30日)
24…ぴかぴか(新しい)エリザベス女王杯(11月13日)
25…ぴかぴか(新しい)マイルチャンピオンS(11月20日)
26…ハートジャパンカップ(11月27日)
27…ハートジャパンカップダート(12月4日)
28…ぴかぴか(新しい)阪神ジュベナイルF(12月11日)
29…ぴかぴか(新しい)朝日杯フューチュリティS(12月18日)
30…ハート有馬記念(12月25日)

《3連複BOXチャレンジ》
前日最終オッズの1&2番人気馬に、4人の指名馬一頭ずつを加えた3連複6頭BOX(2000円)で勝負。年間30レース×2000円=60000円を出資する。
【会費1人 15000円】

《pointゲーム》
?前日最終単勝オッズの1&2番人気以外から、1頭を指名。(3連複指名馬と同じ)

先着順に…1位【50P】 2位【30P】 3位【10P】 4位【0P】を獲得。

?馬連を4点予想。的中者にはボーナスとして【30P】を献上。

?ハートマーク指定の9大競争はポイント2倍。

?「ハイリスクハイリターン制度」
単勝オッズ10番人気以下の馬を指名し、その馬が最先着を果たした場合は、ボーナスとして【120P】を献上。

?「馬券圏内ボーナス」
指名馬が3着以内の馬券圏内に入着した場合、貢献に対するマージンとして【20P】を献上。

コメント(25)

AJCCが終わりました。さい先のよい結果、ゴールデンルーキーの誕生です。

3連複で4040円獲得。さっそく《+2020円》です。

そして、新たな加算項目が鍵を握るポイントゲームはこちら。
?鈴木…100P
?小嶋…50P
?橋田…10P
?稲見…0P

鈴木が最先着&馬連&圏内で100P。なんたることか…この新人。まずは素直におめでとう。

次はフェブラリーSです。
フェブラリーSが終わりました。トランセンドと兄貴は見事。馬券はフリオーソの追い込みに夢が散りぬるを…

3連複BOXチャレンジのトータル収支は《+40円》

ポイントゲームの推移
?鈴木‥‥140
?小嶋‥‥110
?橋田‥‥80
?稲見‥‥0

次は、3月6日の弥生賞です。
弥生賞終了。凌ぎを削るゴール前、なかなかしびれました。

3連複的中。3780円を獲得さました。
3連複BOXチャレンジのトータル収支は[+1820円]

ポイントの推移は以下。
?小嶋…180P
?鈴木…140P
?橋田…130P
?稲見…10P


3戦が終了して、3戦2勝。しかしながら+金額はわずか。やはり連敗がかさむと厳しい資金流用となることを物語っている。
高松宮記念が終わりました。リスポリのド派手なガッツポーズ、そして、史上初の連覇。更にはダッシャー川田の再降着……なんたる。

さて、3連複BOXはやられました。アーバニティ抜けで取り損ねです。
トータル収支は《−180円》ついに、微額ながらマイナスであります。

そして、ポイントの推移は以下の通り。
?小嶋…280P
?橋田…180P
?鈴木…150P
?稲見…10P
(早くも小嶋総裁の独走か。やはり、今年のsystemで肝心なのは堅実なる指命。ベタの人、そろそろ真剣に…)

次回は桜花賞。黒目がちな芦毛の少女時代です。ここは力を合わせて2、3着をひろいたい。
さすがっす、松田博資。さすがっす、アンカッツ。桜花賞はマルセリーナの豪快な差しきりでした。

3連複ボックスは1480円を的中も、取って損失。
トータル収支は《−700円》

ポイントの推移は以下の通り。
?…小嶋【380P】
?…鈴木【210P】
?…橋田【190P】
?…稲見【10P】


次回は牡馬クラシック初戦、皐月賞in東京。
皐月賞in東京。東日本に響いた歓声は素晴らしかった。オルフェーブルの差しきりは気持ちの良い光景であった。祝・一冠、偉いお馬さんである。

まず、三連複BOXチャレンジは酷い結果。メンバー最先着が9着では…当たりますかいな。
トータル収支は【−2700円】

ポイント推移は
?小嶋…【620P】
?橋田…【250P】
?鈴木…【210P】
?稲見…【30P】

なんと恐ろしいかな…9着のプレイが最先着で、小嶋総裁のハイリスハイリタが成功。しかも、ポイント2倍対象レース。もう勝負を決めた感すら……。
天皇賞・春は凌ぎを削る大興奮のレースでした。最強世代に有無はいらない、と、まざまざ思い知らされたところであります。

勝負の6頭BOXはフラッシュ抜けで敗戦。
トータル収支は《−4700円》。

そして、溝が半端ないポイントレースですが…
順位と推移はこちら。
?小嶋…【760P】
?橋田…【270P】
?鈴木…【210P】
?稲見…【130P】

(祝)稲見の三桁突入。そんな些細な生き甲斐が、日常に彩りを加える。
おい……、まさかのカッチカチですやん……。大損害でしたわ……。

馬券チャレンジは、1番人気の三連複が的中。2040円ですから、ちょびっとプラス。
トータル収支は《−4660円》

ポイントの推移は以下。
?小嶋…【790P】
?鈴木…【310P】
?橋田…【300P】
?稲見…【170P】

三名が馬連を獲得してます。さぁて、来週もG1、お姉様方のヴィクトリアマイル。
ヴィクトリアマイルが終了。壮絶な世代間対決はアパパネに軍配。
3連複で620円はとったところでですな。

さて、3連複BOXチャレンジのトータル収支は【−6660円】

そして、ポイントゲームの推移はこちら。
?小嶋…850P
?鈴木…460P
?橋田…340P
?稲見…200P

全員が馬連を的中。また、鈴木の稲妻指名でハイリスクハイリターン成功。組織内で今期2度目の大金星。
オークスが終了した。後藤のド派手なガッツポーズは封印、エリンコートの難癖を矯正しきりでした。
1、2着を誰も拾えずに、撃沈……。

3連複BOXチャレンジのトータル収支は【−8660円】。着々と負債は増額。

ポイントはこちら。
?小嶋…【850P】
?鈴木…【470P】
?橋田…【460P】
?稲見…【230P】

今回も橋田がハイリスハイリタに成功。鈴木と一進一退の攻防を続け、先行く小嶋総裁を追っている。

さてさて、今週は日本ダービー。東京は雨でしょうか…。
日本ダービー、泥まみれのオルフェーブルが二冠達成。ライバルの間を果敢に割った池添くんに拍手を贈ろう。

さぁ、そして。鈴木と稲見のナイスshotで、3連複BOXchallengeに吉報。
22950円を的中しました。
トータル収支は……
【+12290円】

ポイントの推移はこちら↓

?小嶋…【870P】
?鈴木…【670P】
?橋田…【460P】
?稲見…【330P】

 鈴木が怒濤の追い上げ。小嶋総裁の逃げきりで万事休すかと思われたが、んなことは全くない。残り19戦。まだまだ色んなドラマがありそう。
今シーズン初の万馬券が日本ダービー。何より素敵な酒の肴になりそうである。
安田記念書き込み忘れておりました。グランプリを前に今すぐに。

三連複BOXは外れで、トータル収支は
【+10290円】

ポイント順位はこちら。

?小嶋‥‥【920P】
?鈴木‥‥【740P】
?橋田‥‥【460P】
?稲見‥‥【340P】

宝塚記念が終了。華麗な哲っちゃんとアーネストリーで、前半戦はフィナーレ。

三連複BOXチャレンジは残念。トータル収支は
【+8290円】


ポイントは以下の通り。
?小嶋…【980P】
?鈴木…【840P】
?橋田…【480P】
?稲見…【340P】


上位と下位の得点差は見事なまで。サマーシリーズはどんな結末になるか……。忘れるな、夏の戦いを。
函館記念は観光大使の勝ち!1、2着合わせてマヤノトップガンでしたな。

3連複BOXチャレンジのトータル収支は
【+6290円】

ポイントの推移は以下。
?小嶋…【990P】
?鈴木…【890P】
?橋田…【510P】
?稲見…【340P】
小倉記念。もう一息のところでした……。そして、イタリアンは本格化を迎えました。

三連複BOXチャレンジのトータル収支は
【+4290円】

ポイントの推移は以下。
?小嶋…【1020P】
?鈴木…【910P】
?橋田…【520P】
?稲見…【410P】

鈴木の猛追は目を見張る。サマーシリーズもあと3戦。関屋で昨年の奇跡をもう一度…!
関屋記念が終わりました。一着レイペガが抜けると……完敗。

そして、3連複BOXチャレンジに陰りあり。
トータル収支が【+2290円】になりました。


ポイントの推移は以下。
?小嶋…【1020P】
?鈴木…【920P】
?橋田…【550P】
?稲見…【480P】

上位と下位でポイント争いが激化。残り14戦、どんなドラマが―――。
札幌記念もサッパリ記念です。昨年から続く、稲見が2頭悩んだ末の逆……。気づけば負債一歩手前です。

3連複BOXチャレンジのトータル収支は、
【+290円】

二極化するポイントの推移は以下。
?小嶋…【1090P】
?鈴木…【920P】
?橋田…【580P】
?稲見…【520P】

次の新潟記念を持って我らのサマーシリーズは終了です。
新潟記念も……無念。最近の武豊は重賞要注意。
これで日本ダービー以降7連敗。遂に負債生活に突入です。

3連複BOXチャレンジのトータル収支は…
【−1710円】

ポイントゲームにも動きあり。推移は以下。
?小嶋…【1140P】
?鈴木…【920P】
?橋田…【590P】
?稲見…【590P】

小嶋が地道に鈴木を離す展開。更には稲見が怒濤の追い上げ開始?橋田に並んで罰ゲーム争いも激化している。
ローズSが終了。やはりトライアルは波乱が多い…

3連複BOXチャレンジは
【−3710円】

ポイントは
?小嶋…【1150P】
?鈴木…【920P】
?稲見…【640P】
?橋田…【620P】

鈴木は夏初戦の函館記念から10Pしか獲得できていません……

さぁ、秋G1シーズン突入です!
スプリンターズS終了。ルーキー鈴木にペナルティが発生する珍事。更には、馬券も木っ端微塵です。

3連複BOXチャレンジの収支は…【−5710円】

ポイントの推移は以下(尚、鈴木は無条件で−20P)
?小嶋…【1220P】
?鈴木…【900P】
?稲見…【650P】
?橋田…【650P】
秋華賞が終わりました。岩田の内枠は侮れない。さすがの一言。
さて、3連複BOXがダービー以来10戦目にして、久々の的中。しかしながら、まさかの配当1720円……。

3連複BOXチャレンジの収支はこう。
【−5990円】
負債が微増です。

ポイントの推移は以下の通り。
?小嶋…【1230P】
?鈴木…【900P】
?稲見…【720P】
?橋田…【680P】

鈴木君は第14戦目の函館記念から全くポイントが稼げず。知らぬ間に、稲見と橋田が迫ってきています。
気づけば残すところ9戦。秋のシーズン(ジャパンカップ)までが勝負では…

因みに、このまま負け続けた場合、負債総額は[−23990円]。一人あたり6000円の支払いとなります。
菊花賞が終了。池添くん、オルフェーヴルくん、見事な三冠おめでとう!

さて、三人がハイリスハイリタを発動させたレースの結果を集計する。

まず、3連複BOXチャレンジはアウト。トータル収支は【−7990円】

ポイント争いはこちら。
?小嶋…【1290P】
?稲見…【1020P】
?鈴木…【980P】
?橋田…【740P】

昨年の大逆転の光景が蘇るかのような稲見のハイリスハイリタ成功。稲見は最下位独走であった8戦前の小倉記念から610Pを獲得する怒涛の追い込み。
残り8戦、その内4戦がポイント2倍。まだまだ、何があるかわかりません。
古馬の王道―天皇賞・秋はピンナとジョーダン、そしてまた池江さん。

3連複BOXはペルーサ抜けでアウト。
トータル収支は【−9990円】

現獲得ポイントは以下の通り。
?小嶋…【1290P】
?鈴木…【1120P】
?稲見…【1040P】
?橋田…【800P】

エリザベス女王杯は、スノーフェアリーの連覇。日本馬を蹴散らす異次元の末足に魅せられた。

レースとは裏腹に、馬券的中に一歩足りない歯がゆい結果。3連複BOXチャレンジのトータル収支は…
【−11990円】
遂に負債が5桁に突入。

ポイント獲得推移は以下。

?小嶋…【1330P】
?鈴木…【1150P】
?稲見…【1100P】
?橋田…【880P】

残り6戦。負債額とポイント差が気になって仕方ない時期に差し掛かってきた。
マイルチャンピオンシップの結果。

3連複BOXチャレの収支は
【−13990円】

ポイントは
?小嶋…【1330P】
?鈴木…【1200P】
?稲見…【1170P】
?橋田…【890P】

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

G?ハンター☆パッキューン♪ 更新情報

G?ハンター☆パッキューン♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング