ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アリビラグローリー教会コミュの両親へのプレゼント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
トピの作成失礼します。

今年の11月にアリビラで挙式をしますチャペル
旅行の手配やドレス・小物類は決まったのですが、
今になってバタバタしてますあせあせ(飛び散る汗)

私たちは家族のみの挙式なのですが、
皆さん両親へのプレゼントをどうされますか?
用意される場合(された場合)、
どんなものにされますかexclamation & question

ウェイトベアだと往復荷物になるし、
花束だと旅行中に枯れてしまいそうだし、
これだ!っていうものが思い浮かびませんダッシュ(走り出す様)

あまり高価にならず、荷物にならず、
形として残るもの・・・
喜ばれるものを贈りたいです。

何か良いアイディアがあれば、
教えてください。
よろしくお願いいたしますウインクハート達(複数ハート)

コメント(12)

こんにちはわーい(嬉しい顔)私も同じ状況で悩み中です冷や汗
親戚も2人くらい来る予定なんで、いっそ両親以外も全員プレゼント贈呈しちゃおうかなぁ…う゛ーん、でも両親は特別感出したいし…
W父には帽子ぴかぴか(新しい)W母には日傘ぴかぴか(新しい)とかいいかもハート達(複数ハート)旅行中や帰ってからも使えるしわーい(嬉しい顔)なんて考えてますほっとした顔
他に思いつかなくて、何か無いですかねぇ?
ご結婚おめでとうございます♪

私も4年前アリビラで結婚式を挙げました。

その時、やはり同じように両親への贈り物で悩みました


そして結局選んだのが、絵本です

http://www.ehonkobo.com/thankyou.html

上のものですが、写真も自分からのメッセージも入れてもらえて、でも全部じゃないので考えるのもそんなに大変ではなかったです

小さいし、持っていくのも持って帰るのもじゃまにならずに済みました。
挙式の後、食事会はしましたがしめっぽい感じになるのが嫌で、花束贈呈も両親への手紙もなかったので、その変わりといった感じで渡しました。

母も父も泣いてしまったと後で言ってくれました


ただ、ここは注文してから1か月ほどかかるのでお時間がある場合はおすすめです

普通のプレゼントも素敵ですが、いつまでもとっておけるし思い出にもなりますよ♪

絵本、素敵ですね!!
ホームページ早速見ました目がハート
私も両親に手紙をしない方向で考えていたのですごく参考になりましたうれしい顔
個人的には、ウェイトベアをプレゼントしたいのですが重いですよね〜泣き顔
こんばんは☆
みなさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

>ぽてぱんさん
私も両親以外にも何かあげたいです電球
やっぱり「ありがとう」の気持ちは出席してくれるみんなに
伝えたいですよねハート達(複数ハート)
義父は帽子好きなので(両家会食時になぜかキャップを被ってきた・・・)、
いいかもしれませんあっかんべー
日傘は今から入手するのはなかなか難しいですよね・・・あせあせ(飛び散る汗)

>Hiromiさん
表札は思い浮かばなかったです電球
なかなか表札って変えたりしないですもんね。
どの家でも必要なものだし。
私もほしいです目がハート
>アーヨさん
老眼鏡って発想、すごいですね。
自分じゃ絶対思いつきませんexclamation ×2
それに気がつけば両家メガネ族眼鏡
値段もお手頃ならメガネもいいなぁ指でOK
ただ、デザインなど好み外しちゃわないか、すごく心配ですげっそり

>マリビラさん
絵本ステキですわーい(嬉しい顔)
ご両親泣いちゃう気持ちわかります。
挙式は11月22日なので、けっこうギリギリなのですが、
記念に残りますよねチャペル


ほんと、みなさん私じゃ思い浮かばないものばかりで、
迷っちゃいますダッシュ(走り出す様)
あと一か月半なので、アフターウェディングの計画も含め、
そろそろ決めなくちゃなんですが、わぁーって感じで今更あせりまくってます。みなさんの案を参考にさせていただいて、また決まったら報告しまするんるん
こんにちは☆

10月3日に式を挙げてきました!

私も両家の家族のみの式でした。
両親へのプレゼントは、やっぱり沖縄に来てくれたので、沖縄の記念になるような品がいいなと思い、琉球ガラスのコップをセットでプレゼントしました!

前日に糸満市のガラス村に行って購入したのですが、アリビラのホテル内に売ってるものの方が素敵だった気がします冷や汗
あとDFSにも結構素敵なのが売ってましたぴかぴか(新しい)

こんばんはわーい(嬉しい顔)皆さんのアイデアを見て自分じゃ思いつかないものばかりでとっても感動しましたぴかぴか(新しい)家族の事大好きだからこそ思いつく贈り物ばかりで、改めて贈り物についての意味を考えさせられましたほっとした顔
もう一度試行錯誤してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
ありがとうございますハート達(複数ハート)
こんばんは☆
マリビラさんの絵本をプレゼント
という案で思い付いたんですが、
小さい頃からの写真を使って、
MY BOOKからアルバムを作ろうかと思いますうれしい顔

絵本のマネッコをして、余白部分に
メッセージや思い出を印字or手書きして…

二週間弱で作れるみたいなので、
今からでも間に合うし、
安いから+αで他にもプレゼントできるしハート

ちなみにプレゼントとは関係ないんですけど、
私たち以外は沖縄初上陸なので、
「旅のしおり」も作っちゃいますグッド(上向き矢印)
こんにちは☆

2007年11月24日にグローリー教会で挙式しました〜チャペルなつこと言いまするんるん

あたしは、ウエイトベアが欲しい〜と昔さりげなく言ってた母のリクエストもあり・・・

ウエイトベアを両家母側へリボン
写真立てを両家父側へリボン
プレゼントにしましたプレゼントぴかぴか(新しい)
(持ち帰りは、アリビラのフロントの人に段ボール箱を頂いて、ほかのお土産類と一緒に、家に宅配を依頼をしてましたよウッシッシ


後で知ったんですが・・
あげた写真立てには、両家ともに教会でみんなで撮ったおんなじ写真が入っててめっちゃびっくりしました揺れるハート


一応、「アズール」という披露宴会場でプチ披露宴もしたので、参列してくれた親戚のみなさんには、「琉球ガラス村」のグラスを引き出物にしましたわーい(嬉しい顔)

沖縄らしいものを・・・と考えて決めたのですが、予想以上に喜んでもらえたので、選んでよかったな〜と思いましたハート達(複数ハート)
うちは、両親に時計にしました。
時計は裏に私たちからと、彫ってもらいました。
両親におそろいのものをあまり持ってなかったので、ちょうど良かったと言われました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アリビラグローリー教会 更新情報

アリビラグローリー教会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング