ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジープラングラー(JEEPWrangler)コミュの2ドアor4(5)ドア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実はまだラングラーユーザーではないンです(爆)

ただ、昔からジープに乗りたくて・・・
三菱ジープが製造終了となり、ラングラーを♪

と思ったのですが、2ドア4ドアで迷っています

オフロードを走りたいから2ドアを
キャンプ等、荷が多くなりそうだから4ドア

サイズとしてはたかだか60cmの差だから、4ドアでオフロード・・・
60cmも差があるから、2ドアで牽引キャリーでも・・・


そこで、2ドアor4ドア車両の使用感想を教えてください

コメント(5)

迷いますね。

私は、キャンプも、オフロードもやってます。
4ドア です。
私のHP参考になるかも?

ようこそアウトドア http://welcome-outdoor.net/

クロカンJeeping
http://welcome-outdoor.net/44/dart/car/default.htm
TJとJKアンリミを所有しています

荷物の積載可能量は乗車人数にもよります
2人だけなら2ドアでも結構な量が積載可能です

我が家は5人家族なので子供の成長により5人乗りが必要となりJKアンリミを追加購入しました
単純積載量はそれはJKアンリミの方が多い (あたりまえかw)
TJに画像のキャリアは実は、TJは全長が短いので・・・・・大きな声では言えません(笑)あせあせ

オフロードについては、どっちもどっちですよ
ホイールベースが長いほうが有利な場面もあれば、短いほうがいいときもあるし
自然相手ですからわーい(嬉しい顔)

私の個人的な意見は
お好きな方を買って、愛情いっぱいで車と一緒に遊ぶのがいいと思いますよ目がハート指でOK
TJのキャリアに積んである一番右の箱は…

イエティ…かな?
当方TJ乗りです。
主に家族で移動やキャンプで使用しています。
正直奥さん子供と3人で乗車すると荷物は積めないに等しいです。
なので自分は、キャンプや沢山荷物を載せたい時のためにカーゴトレーラーを所有しております。使わない時は、倉庫の代わりになるので便利です。

また趣味のBMXを運搬する時は、ヒッチのサイクルキャリアを使用しています。
ちなみに、チョットの荷物を運ぶ用にヒッチのカーゴキャリアも所有しています。
2ドア4ドアどちらにせよ、ヒッチをつけるといろいろ使えるのでオススメですよ。
皆さん、色々意見ありがとうございます

・・・余計に迷っちゃいました(苦笑)

金があるならオフロード用に『ジープラングラー(2ドア)』とキャンプ用に『ジープチェロキー(グランドチェロキーorランドローバー)』買お♪
と決めるのだが・・・(苦笑)

取り敢えず今はまだ『4ドアに牽引キャリー』タイプかな



まだまだ意見募集しているので、まだ何かありましたら宜しくお願いします

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジープラングラー(JEEPWrangler) 更新情報

ジープラングラー(JEEPWrangler)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング