ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡の産婦人科情報!!コミュの和白ヶ丘レディースクリニック(福岡市東区)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはわーい(嬉しい顔)
トピ立て失礼いたします。

現在、和白ヶ丘LCに通われてる方や、以前通われてた方や、もしくは情報をご存じの方、色々と教えてくださいクローバー

無痛分娩の情報もあったら、ぜひぜひおねがいします。

コメント(64)

先生によっても写真をくれる枚数違うんですねげっそり
DVDに録画していただけるんですかexclamation & question
初めてしりましたexclamation ×2
今通ってるところはVHSでデッキなくて今までのは見れてないんです‥あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
またまた質問ですが‥検診時自分でDVDの準備が必要なのでしょうかexclamation & question

やはり赤ちゃんの体勢で顔が見えないこともあるんですねふらふら
予約時に検診時間を聞いたら顔が見えるまで待つから時間がかかるかもって
言われていたんで顔が見えなかったらしばらく待っててくれるのかなぁ〜なんて
一人で勘違いしちゃってました冷や汗
新しい先生も優しいとのことで安心しましたうまい!

検診時赤ちゃんお顔見せてくれますようにっぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)り 〃 ̄ー ̄〃お さんぴかぴか(新しい)
ありがとうございますハート達(複数ハート)
DVD病院から頂けるんですねぇ〜うまい!
すごい親切な病院ですねexclamation ×2
私もVHS&DVDになっちゃいます‥出産後どうにかして一枚のDVDに
出来るといいですよねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
先生によっても時間のかけ方は違うんでしょうねぇがまん顔
たっぷり時間かけてみてみたいなっうれしい顔
今日で最後の4Dでしたあせあせ(飛び散る汗)
後ろ向いてましたボケーっとした顔
次からは内診などがあるのでいよいよ出産が近づいてきた気がしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

皆さんカワイイお顔見れたらいいですねグッド(上向き矢印)
通っていた婦人科で妊娠が分かり、そこは分娩ができないので6週で和白ヶ丘を受診しました。
でも、今は次行きたくない気持ちでいっぱいです。
口コミから村〇先生は絶対嫌だったんですが、有休が取れないので土曜にしか行く事ができず村〇先生になるとの事でした。
心拍も確認できて順調だったんですが、「妊娠ですね。」と言われただけでおめでとうも言ってくれませんでした。
初産ですが、出産後里帰りも検討していて移動などの危険とかないのか聞こうと思ったら、「そんなの自分で決めてください。」の一言。
つわりで胃が痛い事や、年明けに飛行機に乗ることなど不安があったんですが、あまりにも冷たくて聞くことできなかったです。
次は2週間後の母子手帳交付です。
青葉に変えようと思いましたが、初診でエコーと尿検査くらいで8千円だそうでバッド(下向き矢印)
2箇所とも5千円ちょっとだったので、青葉も金額的に不信感があります…
4Dになると土曜でも院長先生が見てくださるそうで、それまで我慢するか迷っていますがまん顔
もう村〇先生に会いたくないです泣き顔
もこももさん
そうなんですねがまん顔
みなさん平気なのかな…と病院でまわりを見ながら思っていました。
やっぱり病院自体はいいんですね☆
私は臨月になるまで仕事続けようと思っていて、正社員ですが有休が取れない会社なので平日は厳しそうです涙
なので4Dになるまで我慢しようかと思っています手(グー)
以前検診で行ってましたけど先生が冷たくて途中で病院変えましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
中にはいい先生もいるし看護師さんは優しいんですが…
初めての妊娠のとき流産して泣きくずれてたあたしに先生は一言泣いてもしょうがないでしょてボソッと言われてからもう行くのやめましたがまん顔
料金も高いし…
☆奏MaMa☆さん
ひどいですね…でもあの先生なら言いかねないなって思います。
本当は心拍確認できてすごくうれしかったので、1日中気分悪かったです。
7年婦人科に通っていていろんな病院行きましたが、あんなひどい先生初めてでした。
料金高いんですねexclamation & question
青葉の方が高いんで安いかなって思ったんですが…
眞田も完母で神経質になりそうで、東区は病院少なすぎです涙
実家の鹿児島はいい病院多いので、ダンナと離れるのは嫌だけど里帰り出産の方がいいのかなとも思ってきましたバッド(下向き矢印)
一人目を和白丘で出産しました。
人それぞれ感じ方が違うと思いますが、あたしには合いませんでした。
看護師さんたちはタバコ臭いし、実習生の学生さんとは仲が悪く、一番驚いたのは生まれて二日目の我が子がナースステーションの看護師さんたちのいるテーブルに座らされていたことです。びっくりしました涙

合ってる方はいいと思いますが、不安がある方はしっかり見極めて病院を決めた方がいいと思います。

我が子を出産する大事な病院のことなので、いいことだけでなく、あえて書かせていただきました。
ёさん
そうなんですね…
小さな事ですが、私も体重を測るとき待合室から丸見えだったし、測ってる横を他の患者さんが通るので少し驚きました。
評判いいと思ってたんですが、看護師さんもそういう姿勢であればちょっと難ありですねバッド(下向き矢印)
ありがとうございます☆
あやぽんさん⇒
私も和白が丘に通ってますうまい!(1月出産予定です)
ちょうど昨日最後の4Dエコーをしてもらいましたぴかぴか(新しい)私は3回4Dをしましたが残念ながら3回とも横向き・後ろ向き・横向きではっきり顔を見ることはできませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
でも高○先生はとっても優しくて、何度も見えるように頑張ってくれたり、最後の時は「ごめんねぇ・・・・・横向いてるねぇ・・・」って言って手のアップの写真を撮ってくれて頂きましたハート達(複数ハート)
おうわさの先生には私も怖くて受診する勇気がありませんあせあせ(飛び散る汗)
院長先生はおっとりして良い方ですようれしい顔
早く別の先生になるといいですねぇぴかぴか(新しい)
高いかどうかはわかりませんが参考までに・・・検診は助成券を使って手出しは1500円、4Dは助成券を使って1回目は無料、2回目・3回目は助成券+手出し2000円でしたひよこ

*mipo*さん
現在も通われてるんですね☆
高〇先生という方も受診できるんですかexclamation & question
予約の電話をした時は、土曜は村〇先生になる…とのことでしたが、
行った時に他の診察室のプレートに高〇と書いてありました。
選べるならその先生にしてほしいですがまん顔
金額はまだピンとこないので分かりませんが、ありがとうございます☆
あやぽんさん
東区でいい産婦人科があったとしても里帰り出産できるならそっちのがいいですよわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
あたしは実家が宗像だけどこっちでいい病院があったから産んだけど里帰り出産すればよったとちょっと後悔がまん顔やっぱり親がいるとなにかと安心だし楽ですよ右斜め上右斜め上
和白は流産の費用も6週だったのに2万くらいしたし出産費用はわかんないですが…
青葉って高いんですか
あやぽんさん
あと基本産婦人科は完母を進めるとこが多いみたいですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
でも混合のが後々哺乳瓶嫌いにならず楽ですよ手(パー)
あたしは天神の済生会で出産したんですが助産師さんもドクターもいい先生多いですよドクターは指定することもできるから苦手な先生は選ばなかったらいいだけだし女医さんもいるから男性がちょっとっていう人でも大丈夫ですわーい(嬉しい顔)
でも東区からじゃ遠いですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
☆奏MaMa☆さん
実家は里帰りしていいと言ってるんですが、里帰り後出産の話を聞いたら夫が「協力するからこっちで産んでほしい」と言っています。
里帰りした方が安心だし楽だと思いますが、私もできるだけ夫と一緒にいたいし、結婚後は夫を優先するようにしてますので悩んでますあせあせ(飛び散る汗)
青葉は高いと聞きました。電話で費用を聞いたときも、「他は知りませんけど、うちは初診は8千円みてもらってます。」と嫌な感じでした…
眞田は完母を勧めるというか、徹底してるそうなのでつらかったという話を聞きますがまん顔
勤務地が博多駅周辺なので、そちらも検討しようと思います★
ありがとうございました★
これから出産を控えていらっしゃる方や満足されている方には失礼かもしれませんが、私には『最悪』な病院でした

分娩予約が取れなかったので現在は違う病院に行っていますが、逆にそれで良かったとさえ思っています


現在の妊娠の前に流産をしたのですが、淡々と事務的に説明をされ、しかも「手術は1週間後にしか出来ません」と
(↑これは医学的にというか、よくある事らしいです)
死んだ我が子お腹に抱えたまま、大量の出血でフラフラになりながら過ごしました
何度か病院に電話をしたのですが「様子をみてまた連絡して下さい」としか言われず、5日目に倒れて救急車で運ばれました

その時に先生に言われたのが 「今日は何?むかっ(怒り)

溜息混じりに診察をし「あぁ、もぅダメだね、今から手術するから」

面倒くさそうに手術の準備を目の前でされました

不安が顔に現れていたんでしょうね、看護婦さんから「ぶっきらぼうだけど、腕は確かな先生だから」と言われ、その言葉だけを信じるしかありませんでした


現在の妊娠の初期にもお世話になったのですが、この先生を避けて予約を取っていました

が、10週目くらいの頃に私が食中毒にかかってしまい、救急病院の方から「産婦人科の方に先に連絡をして下さい」と言われ連絡をし、状況を説明した所、電話口で10分程待たされたあげくに出たのが 例の先生

「何か?はぁ?電話してきたんやろ?」

深夜だったせいか、看護婦さんと間違えているのか、酷い口調

私が戸惑っていると、舌打ちをして電話を切られました

再び電話をして、看護婦さんから謝罪され、他の先生に診て頂き、隣りの和白病院の方で治療を受けて大事には至りませんでした


その後の健診で「近日中に分娩予約をとって下さい。早めにして頂かないとウチじゃ産めませんよ」と急かされたので、数日中に予約のために行ったのですが「いっぱいになりました」と…

そして戸惑う私に、上から目線な言い方で「出産はできませんが、診察だけなら受けても構いませんよ」

これで私の理性も吹っ飛び「ふざけるなむかっ(怒り)こんな病院二度と来るかっむかっ(怒り)むかっ(怒り)」言い放って帰りました


他にも、妊娠の際に子宮筋腫がある事がわかったのですが、その事に関して質問をしても鼻で笑われただけで終ったり、満足に説明をしてくれなかったり、不満は限りなくありました


お世話になっている方に紹介して頂いた病院だったので、変える事が出来ずにいたのですが、分娩予約が取れなかった事が幸いだったと今では思っています


散々 書いてしまいました

不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんので、不適切でしたら削除をお願いします


フォローというわけではありませんが、例の先生

看護婦さんが言われていた通りに腕は本当に確かの様です

他の病院では、かなり優秀だと評判だったそうですよ

私も術後の出血も少なく、回復も早かったのは確かです
> もこももさん
最近悪い内容の書き込みばかりで不安になりますよねあせあせ(飛び散る汗)
私は昨年11月に出産しましたが、嫌な思いをしたことはありません。
お話にあがっているM先生に診ていただいてましたが、質問にはきちんと答えてくださったし、上の子にもいつも声かけてくださったので私には信じられない書き込みでした。(皆さんを批判したいわけではありません)
入院中の助産士さんの対応や食事、エステ全部満足しています。
先日1歳の誕生日プレゼントも届きました。
近所の方はほとんどWLCで出産されていてみんなよかったって言ってましたよ。
少しでも不安が和らげばと思い書き込みしました。

不快に思われた方がおられたらすみません。
蓮音さん
私は削除希望しませんよ☆
出産を決めている方には申し訳ないのですが、私のようにこちらの病院に詳しくなく、まわりにも詳しい人がいない者にとっては情報って貴重です。
どこの病院も賛否両論あると思って読んでるので、大丈夫ですわーい(嬉しい顔)
7年産婦人科に通い、病院は何箇所も行きましたがこういうお医者様は稀でした…
でもこの先生だけってわけではなくて、他の病院でもひどい事言われた事はあります。
相性なんですよね。私が以前鹿児島で信頼してた先生は子供が本当に大好きで結婚した事を話したらとても喜んでくださったんですが、厳しい方なので苦手な患者さんも多かったです。
私はもう1回和白ヶ丘に通ってみようと思います。
1月は月曜に行けるので院長先生にも見てもらえますしわーい(嬉しい顔)
確かにここの病院で出産する人には不安ですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)人間なんでもちろん相性はあるのでこの掲示板みてこの病院はダメって思いこまれた方がいたらスイマセンがまん顔ただあたしには合わなかっただけなんで…
ここのトピに書き込んでいいものか悩みましたが、いろいろアドバイスいただきお礼が言いたかったので書かせていただきます。
今週末和白ヶ丘を受診して判断する予定でしたが、検討していた病院が分娩予約があとわずかだったため急きょそちらに行ってきました。
前回のトラウマで看護師さんの問診中に泣いてしまいましたが、看護師さんも先生も本当にいい方で今日分娩予約してきました。
「おめでとう」の話はしてませんが、こちらで言っていただきよかったです。

私も院長先生に診ていただいてたら違ったかもしれませんが、他の病院に合う先生と出会うことができました。こればっかりは相性なので行ってみないと分からないものですね☆
みなさんが元気な赤ちゃんを出産されることを祈ってます。
ありがとうございました☆
こんばんは、私も3か4ヶ月くらいまで和白ヶ丘でした!今里帰りの為病院変えましたが、それでよかったです。
私は4Dの時村?先生が嫌で嫌で…でも行けるのはその日だけだし。声小さいし、あんま喋らんし、最初の時院長だったから余計…。看護士さんは凄くよかったですわーい(嬉しい顔)
説明不足多いけど!
高柳先生も凄く好きでした揺れるハート

でも村?先生、10円ハゲあるからストレスあるのかな〜って4D中に見ながら思ってました(笑)

33週まで通ってました。
いつも偶然に高柳先生で、凄く優しかったんで、里帰り出産じゃなくここでもよかったな〜って思ってました。
けどあまりに早く分娩予約しなくちゃいけなかったので、、、。
院長や村?先生にも一回ずつ診てもらったけど、やっぱり高柳先生が優しくてよかったです。
こんにちは☆
11月出産予定ですわーい(嬉しい顔)

子連れ入院中にイベントに参加などで部屋を離れる場合、子供を預かって頂くことは出来るのでしょうか?

分娩予約をしていて引っ越し以外で途中でキャンセルした方いらっしゃいますか?
和白レディースに4年前切迫早産のため、入院していたのですが、入院時は検査あったのですが、入院中は、点滴だけで、ナースもドクターも回診もなくほったらかし。数日後九大へ早産でしたが無事出産。
和白は、私は不満だらけ。今、妊娠中ですが、引越ししたため、違う産婦人科ですが、また切迫早産で入院したのですが、毎日検査あるし、検温もあります。和白は、検温はなかったです。今は、退院して、陣痛がくるのを待っています。
費用も和白は、毎回検査もなかったのに、同じ日数入院したのに、今の産婦人科の方が費用安いです。
けっこう和白系列費用は高額と評判です
今年和白で無痛分娩しました〜診察とか怖かったしM先生だったらイヤだなーと思ってたらまさかのまさかでM先生。陣痛で無痛の麻酔するとき我慢しても体が勝手に動いてしまい危ないから怒られましたが無事に出産してからは『おめでとう』って優しく声かけて頂きました〜無痛もちょうど良い感じに効いてたし、無痛したから予後も気にかけて下さり意外に優しい?と思ったけど退院して一度乳腺炎になった時はまた口調が強くなってました(笑)無痛に関してはM先生で良かったです☆外来の看護師さんはみんな優しいです☆助産師さんは無愛想な感じの人もいますが優しい人が多いです。受け付けの人は全員ほんわかしててめっちゃ優しいです☆
こんにちは!
今度こちらの病院で帝王切開で手術予定です。

最近先生も常勤の先生へったままだし、4Dも受け付けてくれないし、不安でいっぱいです。

直近で帝王切開受けられた方いらっしゃいましたらいろいろと情報をいただけると嬉しいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m
妊娠9カ月のプレママです。
こちらの病院で検診を受けていました。
先日、里帰り出産のため別の病院で
検診を受けました。

すると、B群溶連菌の検査結果が陽性であったのに私への通知がしてなく、また7カ月ですべきであった妊娠糖尿病の検査も子宮頸がんの検査もしていないことが分かりました。
私が無知だったのも、悪いですが、プレママだと分かっているのになにも教えてくれていなかったことに怒りを通り越して、呆れました。

私は悪阻がひどく、食べ悪阻だったこともあり、妊娠糖尿病の疑いがかかりました。
もう臨月に入るというのに、今になって一気に不安要素が増え、今までなんのために検診を受けていたのかと思いました。

他の方の意見も含め、いろいろ考えて受診された方がいいと思います。

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡の産婦人科情報!! 更新情報

福岡の産婦人科情報!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング