ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

足が大きいコミュの自分に足に合うメーカー(スニーカー&スパイク編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ナイキのハイカットは31cm以上じゃないとダメだとか、スパイク系はミズノとか、メーカーによってサイズ、履き心地の大きな差があります。

そこで、プレーヤーであってもなくても、皆さんのこだわりとか購入場所とか聞いてみたいです。バスケ、サッカー、野球、ゴルフ、バレー、ラグビー、アメフトなど競技によっても違いがあると思います。


自分の中では
NIKE:http://www.nike.jp/front/index.asp
サイズはあるが、シューズによって履き心地にムラがある。
adidas:http://www.adidas.com/jp/shared/brandselector.asp
JAPANものは作りが小さ目で合わない。
Rebok:http://www.rbk.com/jp/default.htm
バスケシューズは購入しやすい。ヤオ・ミン&アイヴァーソン&
ジョン・シナ(笑)
FILA:http://www.fila.co.jp/
いろいろタイプあるが、輸入オンリー。
SKECHERS:http://www.skechers-jpn.com/
デザインがいいのは選ぶほどサイズがなく、重い。
NEW BALANCE:http://www.newbalance.co.jp/live/index.jsp
ビジネスシューズタイプでいいのがある。
PUMA:今どきのファッショナブルなタイプは買えない(笑)。
MIZUNO:http://www.mizuno.co.jp/
スポーツ系のスパイクは日本人にぴったり合う。
asics:http://www.asics.co.jp/
部活&ストリート等を走るなら。
AND1:http://www.and1.co.jp/index.html  
DADA: http://www.dadafootwear.com/
バスケのコート&HIP HOPオンリー?
CONVERS:http://converse.co.jp/
今さらハイカット、はけません。

あくまでも個人的主観ですが……。

などなど。

インソールの使用についても意見がある方がいたらお願いします。
とにかく、はき心地を追求したい人が参考になるようなトピックになるといいですね。ちなみに私は183cm 12前後です。
 

コメント(1)

 このトピを作ったものです。今日、お台場スポーツオーソリティーにていくつか試着してきました。サイズがあったのがリーボックとナイキのみ。タグをよくよく見ると、リーボックはUS12で29cm。ナイキは30cm。しかもリーボックは、MIDタイプだったので、履く以前に足すら入らなかった。

 今のところ、ナイキのクロストレーニングのシューズは、自分にはぴったり合う。これがアディダス(clima cool:海外で購入)になると、甲が詰まっていて、擦れて痛くなることも。

 結局、ナイキを買う寸前までいきましたが、同じようなメッシュのタイプを持っているので断念。足の大きな人は、同じメーカーの同じようなシューズしかないんですね(笑)。

 ナイキ・フリーhttp://www.nike.com/nikefree/も30cmまであるのですが、29cmまでしか入荷していないとのこと。しかも、サイズは小さ目だそうです。

 US12までだったら、日本のスポーツオーソリティーでもギリギリ売ってるからいいけど、その上のサイズの人は大変ですね。

写真1 値段も手ごろでサイズもちょうど。でも、「また同じようなの買ってきて」と、うちの奥さんに怒られそうなので止めました。
写真2 リーボックはサイズありが何種類かあったけど、すべてMIDタイプ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

足が大きい 更新情報

足が大きいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング