ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

この漫画に出逢えて良かったコミュのオモシロ少女漫画☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します(^O^)/

私なりに面白い少女漫画はまぁまぁ読んだと思いますぴかぴか(新しい)

ですが、まだまだ読みきれてないとも思ぃますexclamation ×2

大爆笑出来る少女漫画を教えて下さい(≧ω≦)

ちなみに私のオモシロ少女漫画は…

ムード山田太郎物語
(森永あいさんが描く漫画は全部大爆笑ハート)
ムードヤマトナデシコ七変化
ムードのだめカンタービレ
ムード赤ずきんチャチャ

ですわーい(嬉しい顔)是非皆さんも読んで下さいexclamation ×2exclamation ×2

※管理人さんへ

トピが重複してなさそぉでしたのでトピ立て失礼しました。
もし重複していたら、削除の方宜しくお願いします。

コメント(798)

布浦翼「さすらいの家政婦 竜!」
なんていかがでしょうか。
田村由美
「7SEEDS」
文明崩壊後の日本を舞台にした群像劇。それぞれに個性あるエピソードがちりばめられていて飽きません。

河原和音/アルコ
「俺物語!!」
主人公とヒロインの不器用ながらも真っ直ぐな恋愛に和みます。
ラストゲーム
星空のカラス

がベタで良いかと。
あ、星空のカラスはベタかは微妙?
ヤマシタトモコさんのドントクライガールですかね。
女子高生が全裸の男性と暮らす話ですがかなり笑えました。
有名な漫画家さんなんで皆さんご存知かも(^-^)
こどちゃ、しゅごキャラ、ふしぎ遊戯、彼氏彼女の事情
学園ベビーシッターズ
私がモテてどうすんだ
俺様ティーチャー
恋だの愛だの

恋愛要素は少ない作品ばかりですが
面白い作品ばかりです。
オトメン(乙男)
ちょっと江戸まで
フラワー・オブ・ライフ
いつでもお天気気分


学園物が重なってしまった。
月間少女野崎くん
ハイスコア
僕と彼女の×××
彼までラブKm。
南君が完璧過ぎて笑える。
ちょっと江戸まで/津田雅美

乙男(オトメン)/菅野文
実家にあるのでタイトル忘れましたが…

多分掲載誌はりぼん。
バレー漫画。
比較的王道女子バレー漫画。
ただ必殺技が…

エースの子が転校してくるまでエースだったセッターと、エースの連携プレーなんですが…
セッターがトスではなく打って、さらにエースが打つ( ゚д゚)ポカーン
無茶必殺技( ゚д゚)ポポカーン
私がモテてどうすんだ

デブで腐女子な主人公が、あるショックな出来事でモテ女に大変身!あり得ない変貌っぷりです。数々の腐女子の萌えツボが笑えます。


海月姫

映画化されている作品です。オタクでニートな尼〜ずの面々と、共同生活している、これまたオタクな主人公の恋愛コメディーです。気楽に読んで、笑えます。
既に手離したけど
渡辺多恵子「ファミリー」作者さんの視点が優しくて「笑い有り、涙有り」な「基本的には今のドラマ手法のシリーズ」で基本的には一話か前後編な完結だけど、
シングルマザーやらマイノリティやら、貧困の現代に通じる問題や
当時のアメリカのスケートボードやスカッシュ、移動サーカス、小切手、チェーン店の進出、ハロウィンパーティーなどの日本にはなかった風物詩が載ってて
いろいろと考えたりわくわくしました。
>>[787]
懐かしいです!
確か雑誌りぼん連載の
運動が得意だけど勉強が苦手な破天荒な主人公の作品の事ではないでしょうか?
文武両道なヒーローに憧れました!
手離したけど牛島慶子さんの「フレッドフォード氏のアヒル」図書館に有ったらまた読みたい。
ストリートギャングから作家になったイケメン主人公の話で、
涙あり笑い有りだけど、
人間の言葉が話せるメイドのアヒルには頭があがらない様子に微笑みます!
女王様キャラの女性と主人公のイケメンさんが言い合いしてる場面などには笑いがこぼれます!
言い負かされてアヒルの家政婦に泣きつく場面が可愛いです!
(*^^*)

主人公の生い立ち的に深い問題も載ってて考えさせられます。
「素敵な彼氏」

王道?の少女漫画なのですが、
主人公の、ののかちゃんの気持ちや行動がなぜだかとっても面白いです。
先日も最新刊が出ましたが、
面白くて声を出して笑いました。
キューティクル探偵因幡の作者さんが少女漫画誌ステンシルで連載していたギャグコメディ『パパムパ』はどうでしょうか?新装版も出ています。
あまり少女漫画っぽくはないですが…

ログインすると、残り780件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

この漫画に出逢えて良かった 更新情報

この漫画に出逢えて良かったのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。